乗鞍高原 アンプ作り

2009-11-28 21:05:50 | ノンカテゴリ
ただいま長野県の乗鞍高原に息子と会社の友人A田氏と来ています
サンバレー キット屋さん主催の「アンプ作ろう会」に参加しています
作業の進み具合はまあまあ順調です、今は皆さんお酒も入って楽しい時間をすごしています
こちらのライブカメラでごらいただけます。



プリアンプ製作状況

2009-11-20 22:43:44 | ノンカテゴリ
ようやく形が見えてきました
ここで作業は一時中断
この続きは27日、乗鞍のペンション:ウインズさんで一泊二日で最終仕上げに入ります。

ライブカメラもあるので27日時間がありましたらライブカメラを見てください、息子と私がアップで映るかも?

写真1 作業風景 性格出てる・・・
写真2 手配線は中学の時に作った真空管式CB無線機以来
     フィルムコンデンサー、抵抗にも向きの指定がある・・なぜ?
     よくわからん・・・

プリアンプ製作状況の画像

プリアンプ製作状況の画像



昨日の温泉

2009-11-17 23:49:33 | ノンカテゴリ
昨日、日本海周りで信州から帰ってきました
昨日浸かった温泉、小谷温泉、奉納温泉、倉下の湯
ほんとうは岩岳の湯に入りたかったのですがお休みで倉下の湯によりました、露天風呂のみですが写真のように景色は最高でした。

写真1 小谷温泉 山田旅館
写真2 奉納温泉 源泉(33℃)より3キロ引いてくるため沸し湯
写真3 倉下の湯 日帰り温泉

昨日の温泉の画像

昨日の温泉の画像

昨日の温泉の画像

昨日の温泉の画像



テストしてます

2009-11-08 00:48:45 | ノンカテゴリ
昨日の午後10時から望遠鏡のヒーターテストをしています
反射鏡も結露せずなかなかの感触!
山の上での強烈な結露も大丈夫かな?
あと3時間ほどトライしようと思っています。
ね む ぃ Zzz。

写真1 こんな感じ
写真2 反射鏡結露なし
写真3 電流値

テストしてますの画像

テストしてますの画像

テストしてますの画像