自分へのご褒美

2014-02-07 23:48:27 | ノンカテゴリ
ある目標を達成したので自分への褒美としてバーゴウッドストーブとファイヤースターターを買いました。
昨年からほしかったウッドストーブが今日届き、さっそく自作アルコールコンロをセットしてお湯を沸かしてコーヒーを飲みました。
このウッドストーブでキャンプ場に落ちている小枝松ぼっくりでご飯を炊きたいです。

自分へのご褒美の画像

自分へのご褒美の画像

自分へのご褒美の画像

自分へのご褒美の画像

自分へのご褒美の画像



初めての胃カメラ

2014-02-03 16:55:27 | ノンカテゴリ
バリウム検査で異常を認められ、今日胃カメラを初めて体験しました。
胃カメラの予約をしてから緊張のせいか胃の調子がどんどん悪くなったような気がします。
鼻から入れるのは「オェッ!」とならないと聞いていましたがのどを通る時は「オェッ!」
そうしたら看護婦さんが背中を何度かさすってくれ少し楽になりました。
胃カメラを入れている間私は「これで楽だってことは口からはどんなに苦しんだろう?」とず~ッと考えていました。
検査結果は胃は荒れていたものの大きな異常は無いと言われホッとしましたが家に帰ってからは急に疲れが出て先ほどまで寝ていました。
いまだにのどには違和感があります。



空き缶アルコールストーブ 2

2014-02-02 16:24:03 | ノンカテゴリ
前回あまりにも燃費が悪かったのでバーナーの穴の数を21個→7個に減らし作ってみましたらこれが大成功!
10ccの燃料で燃焼テストしてみたら2分→6分、火力のほうも終始安定し満足できるテスト結果でした。
おまけにアルコールの燃料成分を見ていたところ水分1.5%!
これに気が付きスポイトで燃焼中のストーブに水を数滴たらすと火力調整も出来ることが分かりこれなら十分使えそうです。

画像1 前回作った21個穴の燃焼
画像2 今回作った7個穴の燃焼
画像3 バーナーの穴は両方とも1.5mmのドリルで穴開け

空き缶アルコールストーブ 2の画像

空き缶アルコールストーブ 2の画像

空き缶アルコールストーブ 2の画像