電話

2013-09-06 05:17:43 | ノンカテゴリ
名古屋にいる母から電話があり先日の豪雨と雷で電話が壊れたと電話がありました?

私 「今電話しとるがね、壊れとれへんがやー!」
   (母と話すとオモッキリ名古屋弁に戻る)
母 「何いっとるのー、黒電話に変えて電話しとるんだがねー」
   (いまだに黒電話を持ってた)

もう3個も電話を壊している母

なんだかんだで再び母から電話があり

母 「なんだねー、この電話使えるがねー、あんた電話買ってこんでええわー」ガチャ!

もう一度使っていた電話を繋げたら何も問題なく使えたそうです
疲れるわー

それにしてもいまだに黒電話を持っているとはビックリ
   



5回目のウナギ釣り 撃沈

2013-09-02 15:11:16 | ノンカテゴリ
ドバミミズを確保し、アケミ貝は売り切れだったので青虫を釣り場近くの餌屋さんで購入しいざ釣り場に・・・
3組いるだけでガラガラ、この時はやはり雨を避けた人が多いんだと思いました。

とりあえず前回釣ったポイントに入れたのでまず一投、二本目を準備しているとき妙に静かなことに気が付きました
水面が異常に静かで生命反応が全くないです、三本投げ10分20分何も変化なし
巻き上げてもエサもそのままついて帰ってきます。
暇なので手長エビをタモですくって遊んで、リールを巻き上げてもエサそのまま、とりあえず餌を交換し投げる
結局帰るまでに穂先が一度も動くこともなく遊んでくれた手長エビをリリースして帰ってきました。
雨に降られなかったのが幸いでした。
しかし常連さんは何を判断基準にしているんだろ~?

餌の青虫がほとんどのこったので今日夜勤が終わったら近くの川にでも遊びにいこ。

画像1 遊んでくれた手長エビ リリースしました
画像2 すごく静かな夜でした

5回目のウナギ釣り 撃沈の画像

5回目のウナギ釣り 撃沈の画像



腰が・・・

2013-09-01 16:08:51 | ノンカテゴリ
昨日、釣りの為にストック用のミミズを捕獲しに行ったのですがなかなかいいサイズがおらず30分ほどさがし何とか確保
でも今日起きたら左腰が痛い、なんと情けない体になってしまいました。
今晩そのミミズを持って5回目のウナギ釣りに木曽川へ行ってきます、雨覚悟の釣りですが逆にいいポイントが空いているんじゃないかと淡い期待もしています。
釣れるといいな~