クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

根岸線全駅下車の旅(その7)

2011-08-18 00:11:07 | 東海道本線等

先日は失礼しました。根岸線駅巡りに戻りましょう。


前回はこちら


10時55分に石川町駅に到着。山手口を調査した後、中村川を渡って再び西龍門をくぐりました。付近には中国人学校があり、中華街のお膝元だと感じました。



中華街口を通過すると、すぐに延平門をくぐりました。観光客が多いのですが、この先には何があるのだろう?



しばらく歩くと、中華街の核心部に到着。折角なので、日昇酒家にてじゃじゃ力削麺とチャーハンで少し早い昼食にしました。



中華街から西の方に歩くと、横浜スタジアムに到着。ちょうど横浜VS阪神の慈善試合が始まるところでした。2011年の日本のプロ野球が開幕したのは4月12日なので、2011年4月3日の旅行時は練習試合の位置付けでした。今シーズンは選手が大変です。



横浜スタジアムから交差点1つ渡ると、もうすぐ関内駅に到着です。でも、その前には港町魚市場跡がありました。



石川町駅から散策のつもりで歩いたら、何時の間にか関内駅まで駅間徒歩が成立してました。昭和39年5月開業の高架駅で、重厚な橋のアーチをかたどったファザードが印象的です。入口近くに「みどりの窓口」があり、営業時間は7:00~20:00です。



駅前にあるのは横浜市役所。目の前に官公庁がある便利な駅だったのは大きな発見でした。尤も、住民サービスの殆どは各区役所の管轄ですけどね。


折角なので、関内駅の中へ。「みどりの窓口」と改札の向こうには、左手にドトール、右手に「ほんのり屋」があります。



伊勢佐木町口に出ました。こちらも同じような体裁ですが、打って変わってタクシープールとなっていました。駅前ですが、正面口とは打って変わってアパートが多く比較的静かです。


12時6分発の1168B(E233系104編成)に乗車し、次なる駅に向かいました。



12時8分に桜木町駅に到着。折り返し列車が多く、3面3線の構内です。2番線は降車専用になっています。


改札を出るべくコンコースに下りると、昔の桜木町駅の写真が展示されていました。改札前には崎陽軒の店舗があり、あのシュウマイの本場だということを実感しました。尚、3,4番線への階段の脇にトイレがあります。



改札を抜けて自由通路に出ました。向かいには、横浜銘品館とBeck's coffeeがあります。



それでは駅舎撮影。平成元年改築の、センスを感じる高架駅です。自由通路右に「みどりの窓口」があり、営業時間は6:00~23:00です。自由通路左にはNEW DAYSがあります。これをもって、根岸線全駅訪問完了



横浜方に視点を移すと、インフォメーションコーナーに続いてBuddy'sというカフェがあります。何時の日か、飲み食いしたいな。


短い時間ですが、桜木町を体感しましょう。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ブログランキングに参加中です。もしよろしければ、是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング