
最近
娘に何処に行きたい?と尋ねると
「玉造アートボックス2階のはこぶね」(松江市玉湯町の玉造温泉街)に行きたいと
此方のお店は2013年3月27日にオープン


初めて行ったのが2年後のつまり今年です
4月桜咲くころ

娘と家内と3人で迷い込んだのが初めて
それから何回か訪れました
娘のお気に入りの作家「ツクハリ」さん
小さな人形をよく購入したり
オーダーしたり

此方には山陰や海外で活躍している
若手のアートの作品がたくさん展示販売されています

カフェも有り特に女性には人気のお店のようです
きっとゴールディンウィークは
何時もより多くのお客様が・・・
はこぶね 玉造アートボックスのfacebookはこちらから
★画像は著作権、肖像権を侵害するものではありません。
★画像に著作権、肖像権に申し出があれば即時、削除します。

山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から
マネーの達人マネーコラム
☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!
☆「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
on 2015/ 4/15
☆「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30
☆長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16
☆4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4
☆自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10
☆消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17
☆住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8
☆65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3
