古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

安保法は「抑止力」なのか?「戦争出来る法」なのか?

2016-03-29 22:58:23 | 経済と災害と防災

ファイナンシャルプランナーにとって

一見関係ないような「安保法」

しかし

大きくかかわるのです

「安保法」に限らず政治は

多かれ少なかれお金が絡み合います

私たちが暮らすうえで切っても切り離せない

政治で決まる生活

何故なら家計や貯蓄に関わる消費税一つ考えても

この様になるのです

消費税が8%か10%かまたはゼロかで

大きくその人の生涯キャッシュフローが変わるのです

努力して子どもたちに財を残そうとしても

相続税や贈与税が変われば

子どもたちに残す財も大きく変わります

しかし

かなりの部分で

色々な専門家を介する事により

対策に対しての成果が望めます

しかし

どんな専門家を介しても

コントロールできない事もあります

もしあるとしたら

この戦争が出来る「安保法」を廃案にすることです

生きることが安心して暮らせて

初めてお金などを考えることが出来ます

日本は他国からの侵略や攻撃に備え

自衛隊が日本国民の命を守っています

そんなことが起こらないように抑止力を高めるための

防衛力の強化は今の時代避けて通れないかもしれません

しかし

今回の安倍政権下での「安保法」は

憲法9条を変えずに

強行採決で決めた安保法という法律で

集団自衛権を行使

相手が攻めてこなくても

前もって疑わしければ先に相手をつぶす事も可能かも知れません

もしひとたび戦争になれば

安倍首相が言う

「後方支援なら安全」などありえません

朝日新聞デジタル版で

戦争体験のある俳優・宝田明(81歳)さんがこうお話していらっしゃいます

「戦場では、前方も後方もない。後方支援と言っても生易しいものではない」と

今年の夏の参議院選挙は

自民・公明を中心とした「安保法」と

民進党・社民・生活・共産党を中心とした護憲勢力の戦いかも知れません

また衆参同時選挙も予定されています

もし民進党に「政権を倒し安保を廃案に」と本気で思うなら

小異を捨て野党は共産党も含む戦争阻止の共闘を取らなければ

若者を戦場へ送るかもしれない未来になるかも・・・

日本は

広島と長崎の2回も原爆の被爆を受けています

さらに3.11で地震と津波による福島原発の大事故

5年も過ぎても終息しない原発事故

こんな国は世界の中で日本だけです

そんな経験などを生かして

日本は今の自衛力を堅持しつつ

その経験を通して世界平和への働き掛けをする唯一の国になるべきです





情報元:日経新聞・朝日新聞






「お一人さま」って言葉を最近よく耳にしませんか? 

文字としても目に飛び込んでくる言葉です

この言葉

関心がある人や

関心がない人と様々でしょうが

皆様も私も好む好まざるに関係なく訪れる可能性が有ります

『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』
←マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!


マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
  ↓ ↓ ↓
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』




にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

<imgsrc="http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00060832.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" />


山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から


マネーの達人マネーコラム

☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!

「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
  on 2015/ 4/15

「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30

長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16

4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4

自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10

消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17

住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8

65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3


アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シングル・ママ&シングル・... | トップ | 春は値上げ・・・暮らしの負... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済と災害と防災」カテゴリの最新記事