
現在
最終治療薬と呼ばれるのは?
抗生物質コリスチンと呼ばれる薬だそうです
この抗生物質は
薬が効かない耐性菌への
「最終治療薬」だそうです
しかし
その抗生物質を使っても・・・
耐性のある大腸菌が
東京都内で検出されました
何処にいたのか?
都内で販売された豚肉や鶏肉から検出されたと
都健康安全研究センターの調査で判明
このコリスチンへの耐性菌が日本国内の食肉から
検出されたのは初めてだそうです
ただ安心してください!
今回の大腸菌はほかの抗菌薬は効き目があったと
研究チームでは
加熱すれば食用に問題ないそうですが
医療や介護の現場などへの広がりに注意が必要だそうです
最後の砦のコリスチンへの耐性を獲得すれば
あらゆる抗生物質が効かない細菌に成長する恐れも・・・
研究チームでは2015年に
市販の食肉に付着している大腸菌を調査して
鶏肉からは11株
豚肉からは1株の大腸菌に
コリスチンに耐性が有ることを示す遺伝子「mcr1」を発見
鶏肉は国産とブラジル産から
豚肉はスペイン産から検出したようです
牛肉からは見つかっていないそうです
食べるときに加熱すれば食用に問題ないとしていますが
素手で肉などに触れたらどうでしょうか
焼き肉ではなければ
普通家庭では素手でつかみ調理などは無いのでしょうか?
何か最終治療薬が効かない菌だとすると
小心者の古川FPは・・・
情報元:日本経済新聞
FPとしての具体的活動履歴は此方から見られます!(チェック)


チェック
↓ ↓ ↓
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
チェック
↓ ↓ ↓
山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
チェック
↓ ↓ ↓
Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー
チェック
↓ ↓ ↓
