goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

子ども手当てを検証する

2010-06-10 18:48:37 | 経済・家計
昨年の夏、民主党は多くのマニフェストを打ち出して、政権交代を実現しました。6月から始まった、子ども手当てに絞り、家計にプラスとなる人か?マイナスになるのか?分かる範囲で、検証してみます!と準備を進めていましたら、昨日、長妻厚生労働大臣が・・・ . . . 本文を読む

夏のボーナス動向は?

2010-05-22 07:14:13 | 経済・家計
楽天リサーチの調査が昨日21日に発表され、今夏のボーナスが支給予定を、支給を予定が67.6%に、この数字は昨年夏と比べ4.8ポイントアップへ、内容の貰えるお金の量は?支給額が減りそうが32.8%・・・ . . . 本文を読む

キャッシング返済緩和続々

2010-05-01 06:21:28 | 経済・家計
3月に行いました、ワンコイン・ライフプラン・セミナーでの、7つのテーマの一つ「住宅ローンの見直し」。その中で、昨年12月4日に施行された「中小企業円滑化法」は最近の景気悪化で、中小企業を支援するための来年3月31日までの 時限立法で中には、住宅ローン返済の個人も含まれていましたが・・・ . . . 本文を読む

何故低い日本の幸福感!

2010-04-29 01:00:16 | 経済・家計
欧州を中心とする28カ国と日本、国民生活における幸せ感を点数で計る調査があったようです。驚くことに!いやいや想像したとおり?どちらかは分かりませんが、日本人の幸福感が他の国々の人と比較して、余りにも低くて・・・ . . . 本文を読む

100年に一度の異常気象

2010-04-22 21:57:07 | 経済・家計
昨日の東京は25℃を超える夏日 そして今日は?13時で7.6℃だそうです 温度だけで見れば冬日?です 一日の温度差は?17.4℃! 私の住む松江でも 車の中は日替わりで暖房と冷房の繰り返し 今日など日中でも10℃前後で冷たい雨 もうあ~と一週間寝ると~ 楽しい5月のゴールデーンウィーク・・・ですが 4月上旬の花見時分は花冷えなどと昔から言われますが 最近の日替わり季節感は異常 . . . 本文を読む

ウオン?和音?ワオン!

2010-04-15 21:05:29 | 経済・家計
昨日も寒かったのですが、今朝8時過ぎの外気温は?なんと・・・℃ よ~お~ん 4℃です。本日は4月の中日・・・4月15日ですが、2月の冬ではなく暦上は春 はるです!4月なのです!が、寒いのは気温ばかりか財布も寒い・・・スーパーに行けば、何やら野菜の値上げラッシュ。では自己防衛をしなくてはなりません!ではWeb節約術で・・・ . . . 本文を読む

忍び寄る値上げは大丈夫?

2010-04-14 19:22:41 | 経済・家計
野菜高~い! 東北の台所悲鳴 日照不足で入荷激減(河北新報) - goo ニュース 今日も寒い日でした 外気温が9~11℃ちょっと寒すぎませんか? もう4月の中旬ですよね! そして数日後の日曜日は20℃近くになる予想です 一体どうなっているのでしょうか?ねぇ~ サクラもほぼ散りました そんな変な季節の中 台所や家計を直撃する事態が静かに忍び寄っています 気づいていますよね! 野 . . . 本文を読む

家計の金融資産はリスクに慎重

2010-03-24 18:22:22 | 経済・家計
日銀が3月23日に、資金循環統計(速報・2009年10~12月)を発表しました。それによれば、家計の金融資産残高は前年対比2.5%増の1456兆3740億円で、年末ベースで残高が増えたのは3年ぶりだそうです。増加した背景は・・・ . . . 本文を読む

プロスポーツ選手のライフプラン

2010-01-26 22:21:47 | 経済・家計
社団法人・日本野球機構(NPB)が二軍プロ野球選手にアンケート調査で、結果は74%もの多数の選手が・・・現役退職後の生活不安を感じているようです。私など野球音痴でありながら、恐れ多くも、小学生の時の夢は、ズバリ野球選手でした・・・ . . . 本文を読む

中学授業で時給700円のリアル?

2010-01-24 09:52:36 | 経済・家計
時給700円でどう生きるか 中学校、現実直視の授業(朝日新聞) - goo ニュース ネット新聞を見ていたら 何やら興味を引くコピーが目に入りました それは ~時給700円どう生きる?中学校、現実授業~ 出口が見えない不況~正社員にもなれない時代 そんな時代をどうやって生き抜くのか? どうやって自分を守ればいいのか? 世の中は確かにふたしかで先は霧深い デフレ不況のの中 サラリ . . . 本文を読む

今時の?結婚式!

2010-01-20 01:31:30 | 経済・家計
2009年結婚トレンド調査がゼクシィ(リクルート)から公表 新婚良好などを含めた結婚総費用は 不況で家計が目を回しているのに なんと 全国平均が433万円!前年対比12万円アップ! 結婚式は不況とは無縁らしいです しかし真相はどうでしょうか? 調査内容からでは 晩婚化が進み 新郎・新婦本人達のの収入が比較的高い もう一つに 親や親戚からの援助が増加している 本調査によれば . . . 本文を読む

ガソリン値段160円なら減税に?

2010-01-17 12:20:51 | 経済・家計
1月15日 政府税制調査会は ガソリン価格が異常高騰時に適用する 「課税停止制度」の全容が固まったようです それによれば ガソリン小売価格が3~4ヶ月程度 1リットル当たり160円を上回って推移した場合 約25円を減税するそうです その後 ガソリン価格が130円を下回って推移すれば 税水準を元に戻すそうです。 ここまで読むとなかなか分からないですね 2010年度税制改正大 . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね