散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

トサミズキ 〈土佐水木〉 

2020-03-05 15:43:06 | 木に咲く花
とさみずき 〈土佐水木〉の花   弁天ふれあいの森公園

とさみずきの黄色い花 の写真
  平成31年3月撮影 more
  平成30年3月撮影 more
  平成29年3月撮影 more
  平成28年3月撮影 more


とさみずきの黄色い花   令和2年3月3日撮影


   令和2年2月29日撮影


とさみずき:土佐水木のデータ
【別 名】 -
【分 類】 マンサク科 トサミズキ属
【学 名】 Corylopsis spicata
【花弁色】 淡い黄色
【花 弁】 花弁は5枚、萼片も5枚。花序は約4㎝で,花が7~10個つく。花の長さは約1㎝。
【備 考】 日本-四国 : 高知県の固有種。
花図鑑等から引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ 〈尉鶲〉 

2020-03-05 10:12:55 | 
ジョウビタキ 〈尉鶲 雄〉  市内散歩

ジョウビタキ
    〈尉鶲 雄〉令和02年3月撮影Click here !
    〈尉鶲 雌〉平成29年2月撮影Click here !


ジョウビタキ 〈尉鶲 雄〉の写真      令和2年3月3日撮影






 ジョウビタキ〈尉鶲〉のデータ
【全 長】 全長13.5~15.5cm。体重13~20g。スズメよりわずかに小さい。
【特 徴】 オスは頭上が白く、目の周りが黒いのが特徴である。メスは頭が淡褐色でオスとは簡単に見分けられる。胸から腹、尾にかけてはオスメスとも橙色をしている。翼は黒褐色だが中ほどに白くて細長い斑点がある。
【分 類】 スズメ目・ツグミ科(ヒタキ科)ジョウビタキ属
【学 名】 Phoenicurus auroreus
【備 考】 平地からの低山の明るく開けた林の中に生息する。冬の日本では人里や都市部の公園などでもよく見られ、身近な冬鳥の一つである。引用:wiki ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハボタン 〈踊り葉牡丹〉 

2020-03-05 09:33:39 | 
ハボタン 〈踊り葉牡丹〉  弁天ふれあいの森公園

ハボタンの写真
 〈踊り葉牡丹〉
   令和2年1月撮影 Click here !
 〈葉牡丹 サンゴ系〉の写真
   令和2年1月撮影 Click here !


ハボタン〈踊り葉牡丹〉の写真  令和2年3月3日撮影



伸びた茎から花芽




葉ボタンのデータ
【別 名】 オランダ菜(オランダナ)、ボタンナ(牡丹菜)
【分 類】 アブラナ科アブラナ属
【学 名】 Brassica oleracea var. acephala f. tricolor
【花弁色】 春に黄色い菜の花。
【花 径】 --
【備 考】 キャベツ の仲間。
   参照・引用は花図鑑 他  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする