散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

バラ 〈黄色の剣弁高芯咲き〉 

2017-08-31 16:01:39 | バラ
バラ 〈黄色の剣弁高芯咲き〉 
バラ 〈黄色の剣弁高芯咲き〉more

バラ 〈黄色の剣弁高芯咲き〉の写真
 平成29年8月30、31日撮影  2017-05-24 14:38投稿





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマカンゾウ 〈浜萓草〉 

2017-08-30 20:49:29 | 
【 ハマカンゾウ〈浜萓草〉 】  弁天ふれあいの森公園
ハマカンゾウ〈浜萓草〉のブログ写真
   平成30年8月撮影 ⇒moreその2
   平成30年8月撮影 ⇒more
   平成28年8月撮影 ⇒more

 ハマカンゾウの花の写真      平成29年8月24日撮影 





 ハマカンゾウ のデータ
【別 名】 ---
【分 類】 ユリ科 ワスレグサ属。分類体系によってはススキノキ科
【学 名】 Hemerocallis fulva var. littorea
【花弁色】 濃いオレンジ色。
【花 弁】 花被片は6枚。茎先に10cm程の花を3輪から6輪、上向きにつける。おしべやめしべが先のほうで上向きに曲がる。
【備 考】 野萓草(ノカンゾウ)とよく似ているが、葉が厚く、常緑で冬も枯れない。
参照・引用は花図鑑  他   

 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ 〈桔梗咲き朝顔〉 

2017-08-29 16:34:11 | アサガオ
【 アサガオ 〈桔梗咲き朝顔〉  】  
桔梗咲き朝顔は、桔梗に似た花姿で、星形の花で花びらの先がとがっています。 花径は4~5cm。花色は紅、青、紫、白。引用は「アサガオの育て方.net」


曜白朝顔の写真 平成29年8月撮影 more
季節外れの朝顔の写真 平成28年10月撮影 more

 アサガオ : 桔梗咲き朝顔の花の写真
      平成29年8月28日撮影 

      平成29年8月24日撮影 





 アサガオ のデータ
【別 名】 ---
【分 類】 ヒルガオ科 サツマイモ属
【学 名】 Ipomoea nil
【花弁色】 青、青紫、紅紫、赤、桃色、白、他 。
【花 弁】 漏斗形の花。雄しべは5本、雌しべは1本。
【備 考】 原産地は東南アジアで、日本へは奈良時代に中国を経由して薬草として渡来。
参照・引用は花図鑑  他   

 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ 〈曜白朝顔〉 

2017-08-29 11:27:43 | アサガオ
【 アサガオ 〈曜白朝顔 : ヨウジロアサガオ  】  
曜白朝顔は花びらの中央から放射線状に白い筋が入り、さらに、白い覆輪が入ります。一般的なアサガオよりやさしい印象。 
花の直径は約7~8センチの中輪種で、花色はピンク、赤紫系の色、濃紺など。引用は「アサガオの育て方.net」


季節外れの朝顔の写真 平成28年10月撮影 more

 アサガオ : 曜白朝顔の花の写真      平成29年8月24日撮影 




 アサガオ のデータ
【別 名】 ---
【分 類】 ヒルガオ科 サツマイモ属
【学 名】 Ipomoea nil
【花弁色】 青、青紫、紅紫、赤、桃色、白、他 。
【花 弁】 漏斗形の花。雄しべは5本、雌しべは1本。
【備 考】 原産地は東南アジアで、日本へは奈良時代に中国を経由して薬草として渡来。
参照・引用は花図鑑  他   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニチコウ 〈千日紅〉 

2017-08-28 20:26:44 | 
【 センニチコウ〈千日紅〉】 弁天ふれあいの森公園
 センニチコウ〈千日紅〉のブログ写真
    平成30年8月12日撮影 more
    平成28年9・10月撮影 more

  センニチコウの花の写真
      平成29年8月25、27日撮影 






センニチコウ のデータ
【別 名】 --
【分 類】 ヒユ科 センニチコウ属(ゴンフレナ属)
【学 名】 Gomphrena globosa。キバナセンニチコウ(黄花千日紅)の学名は、Gomphrena haageana 
【花弁色】 ピンク、白、紅紫。
【花 弁】 茎先にボンボンのような丸い花(頭花)。花のように見え丸い部分は苞 :花のつけ根につく葉の変形したものが発達したもの。
【備 考】 キバナセンニチコウ:ストロベリー・フィールズは、センニチコウのなかでは最も背が高くなる。明るいオレンジ赤色の花。 
参照・引用は 花図鑑、【かぎけんWEB】 他  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア 〈百日草〉 

2017-08-26 16:18:28 | 
【  ジニア  〈和名: ヒャクニチソウ:百日草〉 】  
ジニア(Zinnia)はキク科ヒャクニチソウ属の総称である。ヒャクニチソウ属の中心となるのは百日草(ヒャクニチソウ:Zinnia elegans)である。引用は「花図鑑」

 ジニア 〈百日草〉 のブログ写真
   令和元年08月撮影 ☞☞⇒more
   平成30年09月撮影 ☞☞⇒more
   平成30年07月撮影 ☞☞⇒more
   平成28年8・9月撮影 ☞☞⇒more

 ジニア 〈百日草〉の花の写真
      平成29年8月27日撮影 2017-08-28 20:06投稿


      平成29年8月22、24、25日撮影 2017-08-26 16:18:28 投稿







ジニア  のデータ
【別 名】 百日草(ヒャクニチソウ:Zinnia elegans)
【分 類】 キク科 ジニア属(ヒャクニチソウ属)
【学 名】 Zinnia cv.
【花弁色】 白,赤,ピンク,オレンジ,黄,緑,複色など豊富。
【花 弁】 花径:2~15cm  花の咲き方:一重・八重・絞り咲き・ダリア咲き・ボンボン咲き
【備 考】 園芸的品種は、エレガンス(ヒャクニチソウ)、リネアリス(ホソバヒャクニチソウ)、プロフュージョン(エレガンスとリネアリスの種間雑種)、ハーゲアナ(メキシコヒャクニチソウ)など。 
参照・引用は 花図鑑、【かぎけんWEB】 他  



     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコノヒゲ 〈猫の髭〉 

2017-08-26 15:53:39 | 
【 ネコノヒゲ 〈猫の髭〉 】  

 ネコノヒゲ の写真 平成28年9月撮影 more

 ネコノヒゲ 〈猫の髭〉の花の写真      平成29年8月24日撮影 






 ネコノヒゲ のデータ
【別 名】 キャットウイスカー、クミスクチン(マレー語)
【分 類】 シソ科 ネコノヒゲ属
【学 名】 Orthosiphon aristatus
【花弁色】 白が一般的だが、淡い紫色 。
【花 弁】 茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、たくさんの花が下から上へと咲き上る。
【備 考】 白くて長い雄しべと雌しべが猫のひげを思い出させるのが命名の由来。 
参照・引用は花の仲間調べ 他  


 

 
 




 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フヨウ 〈芙蓉〉 

2017-08-25 16:13:25 | 木に咲く花
【 フヨウ 〈芙蓉〉  】   弁天ふれあいの森公園
芙蓉と酔芙蓉の花の違いは「フヨウの花は一重咲きが基本」ですが、「酔芙蓉は八重咲きで、時間が経つにつれてピンクに変色」。


芙蓉の花のブログ写真
    令和元年8月撮影 ☞☞⇒more
    平成30年7月撮影 ☞☞⇒more
    平成28年7月撮影 ☞☞⇒more

 フヨウ〈芙蓉〉の花の写真
      平成29年8月21、22、25日撮影 2017-08-25 16:13:25投稿





      平成29年9月3日撮影 2017-09-5 10:46投稿


  フヨウのデータ
【別 名】 「木芙蓉」(もくふよう)
【分 類】 アオイ科フヨウ属
【学 名】 HHibiscus mutabilis
【花弁色】 ピンクや白。
【花 弁】 花径は10から15センチくらいで、一重咲きのものは5弁花
【備 考】 --  
参照・引用は花図鑑  他   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウ 〈酔芙蓉〉 

2017-08-24 17:17:44 | 木に咲く花
【 スイフヨウ 〈酔芙蓉〉 】  
酔芙蓉の花のブログ写真
   平成28年08月撮影  more
酔芙蓉の実のブログ写真
   平成29年11月撮影  more
   平成28年11月撮影  more

 スイフヨウ 〈酔芙蓉〉  の花の写真 
    平成29年9月3日撮影 2017-09-05 10:37投稿


     平成29年8月25日撮影 2017-08-24 17:17:44投稿

    平成29年8月22、24日撮影 


  スイフヨウのデータ
酔芙蓉(スイフヨウ)は芙蓉(フヨウ)の園芸品種
【別 名】 --
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus mutabilis 'Versicolor'
【花弁色】 特徴は、花の色が朝のうちは白いが、午後には桃色、夕方には紅色に変化する。
【花 弁】 花径は8センチから10センチくらい。八重咲きの品種が多いが、一重咲きもある。
【備 考】 花色の変化を、酒に酔っていく様にたとえて名づけられた。  
参照・引用は花図鑑  他   

 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ 〈朝顔〉 

2017-08-24 16:19:33 | アサガオ
【 アサガオ 〈朝顔〉     】  
季節外れの朝顔の写真 平成28年10月撮影 more

 アサガオ 〈紺色の大輪〉 の花の写真      平成29年8月24日撮影 




 アサガオ のデータ
【別 名】 ---
【分 類】 ヒルガオ科 サツマイモ属
【学 名】 Ipomoea nil
【花弁色】 青、青紫、紅紫、赤、桃色、白、他 。
【花 弁】 漏斗形の花。雄しべは5本、雌しべは1本。
【備 考】 原産地は東南アジアで、日本へは奈良時代に中国を経由して薬草として渡来。
 参照・引用は花図鑑 他  
参照・引用は花図鑑  他   

 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする