Right on!

~ Recommended "Movie" & "Music" ~
あなたの「心」、ちゃんと感じますか?

"SUN GODDESS"(1974)

2016-02-06 14:22:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"SUN GODDESS"  Ramsey Lewis
produced by Teo Macero & Ramsey Lewis
produced by Maurice White*

1. SUN GODDESS(太陽の女神)*(8:30)
2. LIVING FOR THE CITY(リヴィング・フォー・ザ・シティ)(5:22)
3. LOVE SONG(ラヴ・ソング)(5:53)
4. JUNGLE STRUT(ジャングル・ストラット)(4:43)
5. HOT DAWGIT(ホット・ドーギット)*(3:03)
6. TAMBURA(タンブーラ)(2:54)
7. GEMINI RISING(双子座の出現)(5:54)

【personnel】
Ramsey Lewis(p, elp)/ Maurice White(ds, perc, vo)/ Philip Bailey(perc, vo)/ Byron Gregory(g)/ Cleveland Eaton(b)/ Maurice Jennings(ds, perc)/ Johnny Graham(g)...


ファンキー・ジャズの第一人者として、'80年代の終わり頃からようやく実績に値する高い評価を受けるようになったピアニスト、ラムゼイ・ルイス"URBAN KNIGHTS" )の "太陽の女神" ーーー。
プロデューサーはテオ・マセロ&R・ルイスと、モーリス・ホワイト( discography )。
そもそもM・ホワイトは、EW&Fの結成前にラムゼイ・ルイス・トリオ のドラマーとして活躍。2人が互いに、音楽的に多大な影響を与えあってきたのは間違いない事実でしょう。そんな彼らの "つながり" を感じながら、じっくり聴きたい一枚です。

1. SUN GODDESS
(M. White - J. Lind)
Maurice White: timbales, drums, vocals / Philip Bailey: congas, vocals / Verdine White: bass, vocals / Johnny Graham: guitar / Don Meyrick: tenor sax / Charles Stepney: fender rhodes electric guitar and ARP ensemble
オープニングに相応しい、大好きな一曲。
'75年EW&F "GRATITUDE" にも収録されていますが、
このメンバーですから、実質EW&Fの曲ですね。

2. LIVING FOR THE CITY
(S. Wonder)
Cleveland Eaton: upright and fender bass / Maurice Jennings: drums, tambura, conga, percussion
言わずと知れたスティーヴィー・ワンダー(← "INNERVISIONS" 収録曲  discography )のカヴァー。
原曲のイメージを損なうことなく、ラムゼイ色にアレンジした秀逸なナンバー。

4. JUNGLE STRUT
(R. Lewis)
Derf Rehlew Raheem: weeah, congas, drums, vocals / Cleveland Eaton: upright and fender bass / Maurice Jennings: drums, tambura, conga, percussion / Byron Gregory: guitar

6. TAMBURA
(R. Lewis)
Cleveland Eaton: upright and fender bass / Maurice Jennings: drums, tambura, conga, percussion / Byron Gregory: guitar

どんなにデジタル音が氾濫する世の中になろうとも、"アナログ楽器が紡ぎ出す独特のグルーヴ感" に優るモノなどあるハズがナイ!
生楽器を通して溢れ出てくるプレイヤーの "魂(=soul)" を感じてこそ、心打たれる "音楽" ですから。

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"LITE ME UP"(1982)

2016-01-26 16:07:07 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"LITE ME UP"  HERBIE HANCOCK
produced by Herbie Hancock, Jay Graydon* and Narada Michael Walden**

1. LITE ME UP!(ライト・ミー・アップ)(3:41)
2. THE BOMB(ザ・ボム)(3:58)
3. GETTIN' TO THE GOOD PART(ゲッティン・トゥ・ザ・グッド・パート)(6:12)
4. PARADISE*(パラダイス)(4:30)
5. CAN'T HIDE YOUR LOVE**(キャント・ハイド・ユア・ラヴ)(3:54)
6. THE FUN TRACKS(ザ・ファン・トラックス)(4:03)
7. MOTOR MOUTH(モーター・マウス)(3:58)
8. GIVE IT ALL YOUR HEART(ギヴ・イット・オール・ユア・ハート)(7:42)


従来のハービー・ハンコックdiscography )のファンには極めて不評を買った(苦笑)"ライト・ミー・アップ" ーーー。
しかしそもそも彼自身が "CHAMELEON(カメレオン)" のように多才&多彩なアーティストであることさえ忘れなければ、なんの違和感もなく受け入れられる一枚。
8曲中6曲がロッド・テンパートン( discography )の曲、リズム・セクションのルイス・ジョンソン( discography )&ジョン・ロビンソン( discography )を軸に、ホーン・アレンジはジェリー・ヘイ、パティ・オースティン( discography )、エイブラハム・ラボリエル( discography )らの "Q"( discography )ファミリーが参加。ハービーはヴォコーダーをほとんど使わない "地声" でのヴォーカルも披露。
LPの帯に《サウンド・クリエイターとして大きく飛躍したハービー・ハンコックが放つポップ・ファンク・アルバム!!》とありますが、まさしくその通り(笑)。名盤 "HEAD HUNTERS" から10年、本作があったからこそ新しい "音楽" を探し、あの "FUTURE SHOCK" を世に送り出したといっても過言ではないでしょう。

2. THE BOMB
written by Rod Temperton and Herbie hancock
Louis Johnson (b), John Robinson (ds), David Williams (g), Michael Boddicker (synth), Wayne Anthony (lead-vo)
ホーン・セクションはEW&F( discography )の面々。

3. GETTIN' TO THE GOOD PART
written by Rod Temperton and Herbie hancock
Herbie Hancock (lead-vo), Louis Johnson (b), John Robinson (ds), Michael Boddicker (synth), Patti Austin (back-vo), Jerry Hey (tp, flh)
メロウなミディアム&スロー・ファンク・ナンバー。

7. MOTOR MOUTH
written by Rod Temperton
Wayne Anthony (lead-vo), Herbie Hancock (vocoder), John Robinson (ds), David Williams (g), Louis Johnson (b), Paulinho Da Costa (perc)

8. GIVE IT ALL YOUR HEART
written by Rod Temperton and Herbie hancock
Louis Johnson (b), John Robinson (ds), David Williams (g), Paulinho Da Costa (perc), Paulette McWilliams (lead-vo), Herbie Hancock (vocoder), Patrice Rushen (vocoder)
ハービー自身が「初めて彼女の演奏を聴いたとき、
自分が弾いているのかと思った」というほどの "ハンコック少女" だった
パトリース・ラッシェン( discography )とヴォコーダーでのデュエットで共演。


私は 'mellow' で洒落たこの一枚が大のお気に入り!(秀逸)
ちなみに本作は Blu-spec CD化される作品ではナイでしょうし、CDも入手困難のようです(笑)。
一応「リマスタリング・フロム・オリジナル・マスター盤」CDの帯には《クインシー・ファミリーの起用で、よりブラック・コンテンポラリー色を強めるハービー。TOTOのメンバーの参加により、よりダンサブルで厚みのあるサウンドへ。》とあります。私にはあまり "しっくり" こないキャッチだけど(苦笑)。誰が加わろうと、彼のテイストはちゃんと生きていますよ。
ちなみにタイトル・ナンバーの 1. は当時「ナショナル・カーコンポ "オズマ"」のCMに使われていましたっけ(懐)。

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2009-03-22

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Mister Magic"(1974)

2016-01-23 14:11:50 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"MISTER MAGIC"  Grover Washington Jr.
produced by Creed Taylor

1. Earth Tones(アース・トーンズ)(12:20)
2. Passion Flower(パッション・フラワー)(5:32)
3. Mister Magic(ミスター・マジック)(9:00)
4. Black Frost(ブラック・フロスト)(6:06)

【musicians】
Grover Washington, Jr.: tennor, alto, soprano saxophone
Bob James: piano, electric piano
Gary King(2. 3. 4.), Phil Upchuech(1.): bass
Harvey Mason: drums
Ralph MacDonald: percussion
Eric Gale: guitar
Jon Faddis, Marvin Stamm: trumpet, flugelhorn
Phil Bodner(bariton), Jerry Dodgion(tenor): saxophone
Wayne Andre, Tony Studd(bass): trombone
Max Ellen, Paul Gershman, Harry Glickman, Harold Kohon, Harry Lookofsky, Joe Malin, David Nadien, Matthew Raimondi: violin
Al Brown, Manny Vardi: viola
Charles McCracken, Alan Shulman: cello


グローヴァー・ワシントンJr.discography )CTI / KUDU 第4弾の名盤 "ミスター・マジック" ーーー。
リリース後、5ヶ月間ビルボード誌のジャズ・アルバム「1位」に輝き、年間チャートでも「2位」を獲得。ボブ・ジェームスが編曲を担当、タイトル・チューンを提供したラルフ・マクドナルド( discography )とは、本作以降もコンビを組みヒット・メーカーに。
1943年12月12日生まれのグローヴァー。母は教会の聖歌隊で唄い、父は古いジャス・レコードの収集家でサックス奏者。いつも身近にジャズが溢れている環境で育った彼は、8歳のとき父から「自分よりも優れたプレーヤーになるように」との願いを込めたサックスを譲り受ける。以降、地元のクラブに潜り込んではブルースなどを聴き、練習に励むように。
その後、音楽学校に進学・卒業。兵役後の1967年、フィラデルフィアへ。
【 CTI(Creed Taylor Issue)】
レコードの創始者で、プロデューサーであるクリード・テイラー(← 本作のプロデューサー)に見出され、'71年デビュー。
しかし1999年12月17日、"56歳" という若さで帰らぬ人に・・・本当に惜しまれます(残念)。

3. Mister Magic
written by Ralph MacDonald and William Salter
この渋いグルーヴ感はたまらない!(秀逸)

4. Black Frost
written by Grover Washington, Jr. and Bob James
ライブ "Standing Room Only" のメドレーにも登場。

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Feels So Good"(1975)

2016-01-23 13:55:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"FEELS SO GOOD"  Grover Washington, Jr.(Original Recording Remastered  U.S.盤)
produced by Creed Taylor / arranged by Bob James

1. The Sea Lion(5:59)
2. Moonstreams(5:55)
3. Knucklehead(8:00)
4. It Feels So Good(8:19)
5. Hydra(9:10)

【musicians】
Grover Washington, Jr.: tenor saxophone, soprano saxophone
Bob James: piano, electric piano, synthesizer
Eric Gale: guitar
Louis Johnson4. 5.), Gary King(1. 2. 3.): bass
Steve Gadd1. 2.), Jimmy Madison(3.), Kenneth "Spider Webb" Rice(4. 5.): guitar
Ralph MacDonald: percussion
Randy Brecker, Jon Faddis, John Frosk, Bob Millikan: trumpet, flugelhorn
Alan Raph(bass), Barry Rogers, Dave Taylor(bass): trombone
Sid Weinberg: oboe, english horn ...etc.


グローヴァー・ワシントンJr.discography )CTI / KUDU 第5弾の "フィール・ソー・グッド" ーーー。
前作 "Mister Magic" 同様、プロデュースはクリード・テイラー、アレンジはボブ・ジェームス。
なんとも豪華な面々+ 個人的にハズせないルイス・ジョンソン( discography )が2曲参加。

3. Knucklehead
written by Grover Washington, Jr.

4. It Feels So Good
written by Ralph MacDonald and William Salter


"Standing Room Only" のメドレーでもこの2曲を演奏しているところをみると、たぶん初期の曲として大切にしているんでしょうね。
もちろん、個人的にも大のお気に入りの2曲です♪

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2010-01-11
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Who Is This Bitch, Anyway?"(1975)

2016-01-22 03:19:30 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"Who Is This Bitch, Anyway?"  Marlena Shaw(24bit Digital Remastering)
produced by Benard Ighner
executive producer: George Butler

  1. Dialogue: You, Me & Ethel(3:17)
  2. STREET WALKIN' WOMAN(3:03)
  3. YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE(3:52)
  4. DAVY(5:26)
  5. FEEL LIKE MAKIN' LOVE(5:00)
  6. THE LORD GIVETH AND THE LORD TAKETH AWAY(1:05)
  7. YOU BEEN AWAY TOO LONG(3:07)
  8. YOU(3:45)
  9. LOVING YOU WAS LIKE A PARTY(4:17)
10. A PRELUDE FOR ROSE MARIE(1:56)
11. ROSE MARIE(MON CHERIE)(4:19)


カウント・ベイシー楽団のシンガーを務め、'72年にブルー・ノートと契約したN.Y.出身の "マリーナ・ショウ" が同レーベルから発表した、Jazz と R&B の間を往来する傑作 "フー・イズ・ディス・ビッチ・エニィウェイ" ーーー。
デイヴィッド・T・ウォーカーとラリー・カールトンの流れるようなギターに、ラリー・ナッシュのフェンダー・ローズの響きが乾いた街を優しく潤していく・・・。
なんといっても秀逸なのは、"しなやか" で "ハリのある" 圧倒的なマリーナのヴォーカル。
都会に暮らす女性の "凛とした" 姿を想像させ、男と女のワン・シーンを彩る曲が色褪せることなく並ぶ名盤 ーーー。

1. Dialogue: You, Me & Ethel - 2. STREET WALKIN' WOMAN
Chuck Rainy: bass, Harvey Mason: drums, David T. Walker: guitar, Larry Nash: fender rhodes piano
仕事帰りに寄ったバーで出逢った男女の会話に始まり、
めまぐるしく入れ替わるリズムの間をすり抜けるデイヴィッドのギター・フレーズが印象的な一曲。
ふたりの会話を "一言洩らさず" 聴いてくださいな。
9度めの「結婚記念日」を迎えた男と、職業は「ソーシャル・サービス(=社会奉仕)」と答える女。
しかも、たったの "$25" ーーー こんなカッコイイ曲は、そうそうナイですよ(笑)。
初めて聴いたときと変わらず、今でもシビレまくる大好きな一曲。

5. FEEL LIKE MAKIN' LOVE
Chuck Rainy: bass, Harvey Mason: drums and wind chimes, David T. Walker: guitar, Larry Carlton: guitar, Larry Nash: fender rhodes piano
一言「名曲」ーーー。しかも他の誰が唄う ver. よりも好き。
情感たっぷり 'mellow' に切々と唄いあげるこの ver. が心に響きわたります・・・(酔)。

>> mellow_groovy(CD/LP)- discography(mellow_groovy  アルバム一覧)


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"FUNK IN A MASON JAR"(1977)

2016-01-21 14:30:01 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"FUNK IN A MASON JAR"  Harvey Mason
produced by Harvey Mason

1. PACK UP YOUR BAGS(パック・アップ・ユア・バッグス)(5:11)
2. TILL YOU TAKE MY LOVE(ティル・ユー・テイク・マイ・ラヴ)(3:38)
3. SPACE CADETS(スペース・カデッツ)(3:34)
4. FREEDOM EITHER WAY(フリーダム・イーザー・ウェイ)(3:36)
5. FUNK IN A MASON JAR(ファンク・イン・ア・メイソン・ジャー)(1:53)
6. WHAT'S GOING ON(ホワッツ・ゴーイン・オン)(8:25)
7. SET IT FREE(セット・イット・フリー)(5:50)
8. PHANTAZIA(ファンタジア)(4:26)
9. LIQUID(リキッド)(4:38)

【musicians】
Harvey Mason: drums, vibes, vocals / Greg Adams: horn / Dorothy Ashby: horn / Stanley Banks: bass / George Benson: guitar / Emilio Castillo: horn / Merry Clayton: vocals / Jorge Dalto: keyboards / Victor Feldman / Vonetta Fields: vocals / Chuck Findley: horn / Steve Forman / David Foster: keyboards / Ronnie Foster: keybords / Mick Gillette: horn / Gary Grant: horn / Jay Graydon: guitar / Dave Grusin: keyboards / Jerry Hey: trumpet / Kim Hutchcroft : vocals / Dick "Slyde" Hyde, Anthony Jackson: bass / Bob James: keyboards / Louis Johnson: bass / Hoppy Mason, Kenny Mason: trumpet / Marvin Mason, Ralph McDonald; percussion / Al Mckay: guitar / Paulette McWilliams: vocals / David Paich: keyboards / Ray Parker, Jr.: guitar / Jerry Peters: keyboards / Lenny Pickett: horn / Mike Porcaro: bass / Lee Ritenour: guitar / Seawind horns / Tom Scott: tenor sax / Mile Sembello: guitar / Stephanie Spruill: vocals / Tower of Power horns / Ian Underwood / Phil Upchurch: guitar / Charles Veal: violin / David T. Walker: guitar / Julia Waters, Maxine Waters: vocals / Bill Watrous: trombone / Nate Watt / Verdine White: bass / Larry Williams / Art Wilson: vocals


"EARTHMOVER" に続く、ハーヴィー・メイソンdiscography )の3rd アルバム "ファンク・イン・ア・メイソン・ジャー" ーーー。
見事に揃えた超豪華なメンバーたち(→ あまりに多いので上記 ↑ 参照)と、アルバムの前半ではファンク or フィリー・ソウル的な "ファンキーさ" を、後半ではフュージョン or スムース・ジャズ的な "グルーヴィーさ" を全面に押し出したドラミングを披露してくれる一枚(秀逸)。

1. PACK UP YOUR BAGS
(Harvey Mason - Skip Scarborough - Art Wilson)
ヴォーカルは曲の共作者であるアート・ウィルソン、
元EW&F( discography )のアル・マッケイのリズム・ギターがファンキー・テイストを醸し出す、
ポップでノリのイイ、オープニング・ナンバー。

3. SPACE CADETS
 
(Harvey Mason - Ray Parker, Jr. - Louis Johnson - Dave Grusin)
曲の共作者ハーヴィー、レイ・パーカー, Jr.(← 前作でも共演  discography )、
ルイス・ジョンソン(← 同じく前作でも共演  discogrphy )、
デイヴ・グルーシンの4人で演奏したナンバー。
冒頭から攻めてるレイのギターが、いかにも "スペイシー"!(笑)

5. FUNK IN A MASON JAR
(Harvey Mason)
ハーヴィー自身が唄い、へヴィーなドラミングが響くタイトル・ナンバー。

6. WHAT'S GOING ON
(Renaldo Benson - Alfred Cleveland - Marvin Gaye)
言わずと知れたマーヴィン・ゲイ( discography )の歴史的名盤 "What's Going On"
収められた不朽の名曲の "粋" なカヴァー。
ヴォーカルはジョージ・ベンソン( discography )のギター&ハーヴィーのヴァイブ。
エレピはロニー・フォスター、アコピ・ソロはホルへ・ダルト。

8. PHANTAZIA

アンソニー・ジャクソン(← 前作でも共演  discography )のベース + ハーヴィーのドラム・・・
2人の力量がたまらないナンバー!(シビれます!!)


コレ、SHM-CDを買い直しておいてヨカッタ♪・・・の、一枚です(笑)。
あまりにクレジットされた作品が多い場合、ディスコグラフィにすべてを書き出してはいませんが(苦笑)、じっくり見ると "人脈(つながり)" が見えてきて実に興味深いです・・・とはいっても、ココまで凄い面々はもう集められないでしょう!(感嘆)

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2010-07-31

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"A CHANGE OF HEART"(1987)

2016-01-12 15:22:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"A CHANGE OF HEART"  David Sanborn[24bit]
executive producer: Michael Colina
produced by Michael Colina, Marcus Miller, Ronnie Foster and Philippe Saisse

1. CHICAGO SONG(シカゴ・ソング)
2. IMOGENE(イマジェン)
3. HIGH ROLLER(ハイ・ローラー)
4. TINTIN(ティンティン)
5. BREAKING POINT(ブレイキング・ポイント)
6. A CHANGE OF HEART(チェンジ・オブ・ハート)
7. SUMMER(サマー)
8. THE DREAM(ドリーム)

【The Players】
David Sanborn(as)/ Hiram Bullock, Hugh McCracken, Carlos Rios(g)/ Marcus Miller(b, g, key)/ Anthony Jackson(b)/ Don Grolnick, Dr. John(p)/ Randy Waldman(key)/ Philippe Saisse(key, syn)/ Ronnie Foster, Rob Mounsey, Michael Sembello, Bernard Wright(syn)/ Steve Gadd, Steve Ferrone, John Robinson(ds)/ Paulinho Da Costa(perc)/ Michael Brecker(ts)...


デイヴィッド・サンボーン
discography )の "チェンジ・オブ・ハート" ーーー。
ボブ・ジェームスとのコラボレーション・アルバム "DOUBLE VISION" に続きプラチナ・ディスクに輝いた本アルバムは、ジャズのみならず「全米ポップ・チャート40」にも入り、それまでサンボーンを知らなかった幅広い音楽層に新しいファンを獲得。
マイケル・コリーナ、マーカス・ミラー( discography )、ロニー・フォスター、フィリップ・セスという4人のプロデューサーそれぞれの個性と手腕が新たなサンボーンの魅力を引き出し、秀逸なメンバー(↑ 上記参照)が "ファンキー&メロウ" かつ "泣き" のサンボーン・ヴォイスを聴かせてくれる一枚 ーーー。


1. CHICAGO SONG


(Marcus Miller)
Marcus Miller: keyboards, bass and rhythm guitar / Steve Ferrone: drums / Hiram Bullock: lead guitar / Bernard Wright: additional synths / Mark Stevens: background vocals / Jason Miles: synth programming
マーカスのオリジナル曲で、フュージョン・スタンダードになっている名曲。
ライヴでのオープニング・ナンバーとして人気が高く、
'87年度 グラミー【ベストR&Bインストゥルメンタル賞】を受賞。
ファンキー・サンボーンを堪能できるナンバー。
(↑ 関連記事   "DMS_live(2011. 9.14_Zepp Sapporo)"

8. THE DREAM( music video)

(Michael Sembello)
Michael Sembello: all synths, programming & arranging and background vocals / Randy Waldman: additional keyboards / Casey Young: synclavier programming
マイケル・センベロ( discography )の美メロ・ナンバー。
バラードとして人気が高く、ライヴのエンディングを飾る定番。


〈 '80年代最高傑作〉と謳われているアルバムですが、個人的には No.1じゃないかも(苦笑)。
ーーー でも決してハズせないアルバムであることは周知の事実でしょう!

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2012-05-29

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"DOUBLE VISION"(1986)

2016-01-12 15:12:50 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"DOUBLE VISION"  Bob JAMES / David SANBORN[24bit]
produced by Tommy LiPuma

1. MAPUTO(マプート)
2. MORE THAN FRIENDS(モア・ザン・フレンズ)
3. MOON TUNE(ムーン・チューン)
4. SINCE I FELL FOR YOU(シンス・アイ・フェル・フォー・ユー[ヴォーカル:アル・ジャロウ])
5. IT'S YOU(イッツ・ユー)
6. NEVER ENOUGH(ネヴァー・イナフ)
7. YOU DON'T KNOW ME(ユー・ドント・ノウ・ミー)

【The Players】
Bob James: keyboards & synthesizers / David Sanborn: saxophone / Marcus Miller: bass / Steve Gadd: drums / Paul Milton Jackson, Jr. : guitar
【Additional Players】
Al Jarreau: vocal on 4. / Eric Gale: guitar on 4. & 7. / Paulinho Da Costa: percussion


フュージョン界の2大スター、ボブ・ジェームスデイヴィッド・サンボーンdiscography )が世紀のコラボレーションを果たした名盤 "ダブル・ヴィジョン" ーーー。
プロデューサーのトミー・リピューマ( "Breezin" "Weekend in L.A." )を筆頭に、マーカス・ミラー( discography )、スティーヴ・ガッド( discography )、ポール・ジャクソン, Jr.( discography )、エリック・ゲイル( discography )、パウリーニョ・ダ・コスタ( discography )、アル・ジャロウ( "TENDERNESS" )という秀逸なメンバーが創りあげた一枚。


1. MAPUTO


(Marcus Miller)
マーカスのオリジナル曲で、フュージョン・スタンダードになっている名曲。
サンボーンお気に入りの一曲でもあり、ライヴで披露される機会の多いナンバー。
(↑ 関連記事   "DMS_live(2011. 9.14_Zepp Sapporo)"

2. MORE THAN FRIENDS

(Marcus Miller)
こちらもマーカスのオリジナル・ナンバー。

6. NEVER ENOUGH
 
(Bob James / David Sanborn)
B・ジェームス&D・サンボーンの共作曲。


グラミー賞&プラチナ・ディスクに輝いたアルバムのわりに、あまり音源がなく選択肢がなかった!(驚)
本アルバムならば私もやっぱり、1. MAPUTO がダントツでお気に入り♪
今はあまりにもコラボ or フィーチャリングが多すぎて全く有り難みがナイけど、昔の "コラボ" は大事件でしたよね。
それぞれの持ち味が美しく融合したこの一枚で、エモーショナルに癒されてみてはいかがでしょう?

関連記事 >>  DMS_live(2011. 9.14_Zepp Sapporo)
>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2012-05-23

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"A BRAZILIAN LOVE AFFAIR"(1979)

2016-01-06 19:29:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"A BRAZILIAN LOVE AFFAIR"  George Duke
produced by George Duke

  1. BRAZILIAN LOVE AFFAIR(ブラジリアン・ラヴ・アフェア)(7:24)
  2. SUMMER BREEZIN'(サマー・ブリージン)(4:50)
  3. CRAVO E CANELA(カーネーションとシナモン)(3:06)
  4. ALONE-6AM(アローン 6AM)(1:08)
  5. BRAZILIAN SUGAR(ブラジリアン・シュガー)(5:34)
  6. SUGAR LOAF MOUNTAIN(シュガー・ローフ・マウンテン)(4:11)
  7. LOVE REBORN(よみがえる愛)(4:28)
  8. UP FROM THE SEA IT AROSE AND ATE RIO IN ONE SWIFT BITE(リオの嵐)(5:24)
  9. I NEED YOU NOW(アイ・ニード・ユー・ナウ)(4:43)
10. AO QUE VAI NASCER(アオ・ケ・ヴァイ・ナセール)(3:30)


"Follow The Rainnbow" に続くジョージ・デュークdiscography )の '1979年' 3部作の第2弾 "ブラジリアン・ラヴ・アフェア" ーーー。
今でこそ珍しくもないけれど、当時は画期的な 'ブラジリアン・フュージョン' アルバムで、ミルトン・ナシメントを筆頭に、トニーニョ・オルタ、アイアート、フローラ・ブリムなど 'ブラジル出身' の豪華ミュージシャンをゲストとして迎えた一枚。'ブラジル音楽' をベースにしながらも、バイロン・ミラーのスラッピングを効かせたりと、あくまでポップでファンキーなG・デュークの手腕が光る 'ブラジリアン・ワールド' を展開(秀逸)。

1. BRAZILIAN LOVE AFFAIR
(G. Duke)
George Duke: vocals, rhodes, oberheim strings, prophet v synthesizer / Byron Miller: bass / Ricky Lawson: drums / Airto: percussion / Roland Bautista: guitar
B・ミラーの跳ねるベースにはじまるタイトル・チューンは、
いかにもポップでファンキーなフレイヴァー。

2. SUMMER BREEZIN'
(G. Duke)
George Duke: rhodes electric piano, lead vocal, orchestra bells / Byron Miller: bass / Robert Silva: drums / Toninho Horta: acoustic guitar / Chico Batera: percussion / Jerry Hey: flugelhorn / William Reichenbach: trombone / Larry Williams: tenor sax / Josie James, Lynn Davis: vocal
まさにタイトル通り、"夏のそよ風" が吹き抜けていくような爽やかな曲。

3. CRAVO E CANELA
(M. Nascimento - R. Bastos)
George Duke: yamaha electric grand, arp odyssey, minimoog, oberheim polyphonic synthesizer / Milton Nascimento: vocals, acoustic guitar / Jamil Joanes: bass / Robert Silva: drums, caxixi, agogo, talking drum / Toninho Horta: electric guitar / Chico Batera: gonza, rotonton, triangle, reco, conga / Lucinha Lins, Zeluiz, Flavio Faria, Lucia Turnbull: vocals
いかにもミルトンらしい優しさいっぱいの、ブラジリアン・テイスト溢れる一曲。
G・デュークのキーボード(← ご丁寧に "ポリフォニック・シンセ" とあるのがエラく懐かしい!・笑)が、
違和感なく絡んでいるのがイイ。

6. SUGAR LOAF MOUNTAIN
(G. Duke)
George Duke: rhodes prophet v synthesizer / Byron Miller: bass / Ricky Lawson: drums / Roland Bautista: electric guitar / Shelia Escovedo: timbales / Jerry Hey: trumpet / William Reichenbach: trombone / Larry Williams: alto sax
ラテン系になって踊りたくなるインスト。
シーラ・Eが効いてる!


エア・チェックばかりして "カセット・ライブラリーづくり" に夢中になっていた中学生の頃(← 要するに、ずいぶん昔!・笑)、FMラジオのDJが『(当時の)偉大なる黒人3巨匠』として、クインシー・ジョーンズ( discography )、モーリス・ホワイト(← もちろんEW&Fのリーダー  discography )、そしてG・デュークの名前を挙げまして、私の中でこの3人は全く "比べられない" 存在だけれど(← でもG.D.がこの2人の影響を受けているのは事実でしょう)、このくらい評価されるに値する人だと同感した覚えがあります ーーー。
ちなみにこのアルバム、別に "夏" じゃなくても、いつ聴いてもイイものはイイですよ!(笑)

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2010-05-20

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"AS WE SPEAK"(1982)

2016-01-06 18:35:40 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"AS WE SPEAK"  David Sanborn
produced by Robert Margouleff

1. PORT OF CALL(ポートタウン・セレナーデ)(4:26)
2. BETTER BELIEVE IT(ベター・ビリーヴ・イット)(3:31)
3. RUSH HOUR(ラッシュ・アワー)(4:42)
4. OVER AND OVER(オーヴァー&オーヴァー)(4:13)
5. BACK AGAIN(バック・アゲイン)(3:45)
6. AS WE SPEAK(ささやくシルエット)(4:17)
7. STRAIGHT TO THE HEART(ストレイト・トゥ・ザ・ハート)(3:26)
8. RAIN ON CHRISTMAS(雨のクリスマス)(4:46)
9. LOVE WILL COME SOMEDAY(愛はいつの日か)(6:20)


デイヴィッド・サンボーンdiscography )の7th アルバム "ささやくシルエット" ーーー。
シビれるリズム隊は、マーカス・ミラー( discography )+オマー・ハキム( "URBAN KNIGHTS" "TUTU" )。
ギターは美メロ・ソング・ライターで、なおかつスウィートな声の持ち主でもあるマイケル・センベロ( discography )、パーカッションはパウリーニョ・ダ・コスタ( discography )、1. にはジョージ・デューク( discography )も参加。
ささやくように、そしてグルーヴィーに唄う "サンボーン節" をご堪能ください。

1. PORT OF CALL
(Michael Sembello / Dan Sembello)
David Sanborn: alto saxophone, saxophone section / Omar Hakim: drums / Marcus Miller: bass / Michael Sembello: guitar / Don Freeman: keyboards / Paulinho da Costa: percussion / Buzz Feiten: rhythm guitar / George Duke: clavinet / Bob Minzter: bass clarinet
センベロ・ブラザーズらしい、美メロ・チューン(← お気に入り)。

3. RUSH HOUR
(Marcus Miller)
David Sanborn: soprano saxophone / Omar Hakim: drums / Marcus Miller: bass / Michael Sembello: guitar / Don Freeman: keyboards / Paulinho da Costa: percussion(← Album ver.)
'86年、ドイツでのライヴより。メンバーは、Ricky Peterson(key), Hiram Bullock(g),
Steve Logan(b), Tony Smith(dr), Steve Scales(perc)。
このナンバーもお気に入り♪

5. BACK AGAIN
(Don Freeman / Dennis Belfield)
David Sanborn: alto saxophone / Omar Hakim: drums / Marcus Miller: bass / Don Freeman: keyboards / Spike: synthesizer and irt strings / Paulinho da Costa, Malando Gassama: percussion / Michael Sembello: guitar, lead vocals, background vocals / Cruz Baca Sembello: background vocals
M・センベロの甘く透き通った声&サンボーンのサックスの掛けあい・・・
and それに絡むマーカスのベース。
美メロに癒される、大好きなナンバー。

7. STRAIGHT TO THE HEART(Live)
(Marcus Miller)
David Sanborn: alto saxophone / Omar Hakim: drums / Marcus Miller: bass / Michael Sembello: guitar / Don Freeman: keyboards, synthsizer / Paulinho da Costa: percussion(← Album ver.)
'84年のライヴ・アット・モントルーより(← 詳細はこちら)。


個人的に大好きな一枚で、秀逸な面ツがアルバム通してなんとも耳に馴染む心地好いサウンドを紡ぎ出しているにも関わらず、なぜか高音質リマスター盤が発売されず、他の作品から比べると軽視 or 評価されていないような気がしてなりません・・・(残念)。

関連記事 >>  DMS_live(2011. 9.14_Zepp Sapporo)
>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

2011-09-27

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"VOYEUR"(1981)

2016-01-06 17:44:55 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"VOYEUR"  David Sanboan[24bit]
produced by Michael Colina and Ray Bardani

1. Let's Just Say Goodbye(夢魔へ)
2. It's You(あなたのシルエット)
3. Wake Me When It's Over(ウェイク・ミー)
4. One In A Million(ワン・イン・ア・ミリオン)
5. Run For Cover(ラン・フォー・カヴァー)
6. All I Need Is You(オール・アイ・ニード・イズ・ユー)
7. Just For You(愛を込めて)


デイヴィッド・サンボーンdiscography )、ソロ6枚目の "夢魔" ーーー。
クレジット上のプロデューサーはマイケル・コリーナ&レイ・バーダニですが、実質的なプロデューサーはベースのみならず他の楽器も担当した上に、7曲中3曲のオリジナルを提供+1曲はサンボーンと共作し、彼のテイストをふんだんに注ぎ込んだマーカス・ミラー( discography )でしょう。その他スティーヴ・ガッド(ds  discography )、バジー・フェイトン(g)、ラルフ・マクドナルド(perc  discography )、レニー・カストロ(perc)、ハイラム・ブロック(g)などが参加。いつもながら 'funky''emotional' なサンボーン・ワールドが愉しめる一枚。

1. Let's Just Say Goodbye
(David Sanborn)
David Sanborn: alto saxophone, fender rhodes, wurlitzer electric piano / Steve Gadd: drums / Marcus Miller: bass, moog bass / Buzzy Feiten: electric and accoustic guitar / Lenny Castro: percussion / Michael Colina: obx synthesizer
ファンキーなオープニング・チューン!

2. It's You(from Grammy Awards)
(David Sanborn)
David Sanborn: alto saxophone, fender rhodes / Steve Gadd: drums / Marcus Miller: moog bass / Buzzy Feiten: electric and accoustic guitar / Lenny Castro: timbales, conga, percussion / Michael Colina: obx synthesizer / Valerie Simpson, Patti Austin, Kacey Cisyk, Lani Groves: background vocals(← Album ver.)
'86年、ボブ・ジェームスとのコラボレーション "DOUBLE VISION" にも収められた曲。本アルバム ver. が欲しかったけれどナイので、この超豪華なグラミー賞受賞式でのライヴから(← でも映像不良)。プレゼンターは故ルーサー・ヴァンドロス( discography )。メンバーはB・ジェームス、ジョージ・ベンソン( discography )、ジョージ・デューク( discography )、ポール・ジャクソン・Jr.( discography )ら。

5. Run For Cover
(Marcus Miller)
David Sanborn: alto saxophone, saxello / Steve Gadd: drums / Marcus Miller: bass, fender rhodes,  electric guitar / Tom Scott: flute, tenor saxophone / Ralph MacDonald: percussion / Michael Colina: obx synthesizer
やっぱ、コレでしょ!・・・超 "シビれる" 一曲。
マーカスのベースに、"東" のサンボーン + "西" のトム・スコット( "APPLE JUICE" )。
これまた "シビレる" ライヴ ver. はこちら

サンボーンを敬愛し、彼との共演を果たしたキャンディ・ダルファーが "BIG GIRL" でカヴァーした 3. がなくて残念!

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography


◆◇ SOUTH AFRICA 2010 - FIFA World Cup ◇◆
いやぁ~、スゴく面白くて見応えのあるイイ試合だったけど、めちゃくちゃ疲れた「スペイン vs. スイス」!(驚)
あんなにボールを支配して、あんなにシュートしまくったにもかかわらず、あんなにゴールが遠かったとは・・・!!   やっぱり勝負ってのは、やってみなきゃわからないから面白いワケで、これからも目が離せません!・・・というコトで、まだ "南ア" の映画ネタもあるんですがとても落ち着いて書けナイので(苦笑)、しばし映画はお休みです m(__)m。

2010-06-17

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"HEAD HUNTERS"(1973)

2015-12-22 14:20:20 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"HEAD HUNTERS"  Herbie Hancock(Blu-spec CD)
produced by David Rubinson & Friends Inc. / Herbie Hancock

1. CHAMELEON(カメレオン)(15:41)
2. WATERMELON MAN(ウォーターメロン・マン)(6:29)
3. SLY(スライ)(10:18)
4. VEIN MELTER(ヴェイン・メルター)(9:10)

【personnel】
Herbie Hancock(ハービー・ハンコック): fender rhodes, clavinet, arp-odyssey
Bennie Maupin(ベニー・モイピン): ts, ss, bcl, afl
Paul Jackson(ポール・ジャクソン): b
Harvey Mason(ハーヴィー・メイソン): ds
Bill Summers(ビル・サマーズ): perc


'70年代、ジャズからファンクにアプローチしたフュージョン・ムーヴメントはもとより、ダンス・ミュージックからヒップ・ホップに至るまで多大な影響を及ぼした、まさに "時代が薫る" ハービー・ハンコックdiscography )の歴史的名盤 "ヘッド・ハンターズ" ーーー。
ファンク、ロック、インストゥルメンタル・ポップの要素 + 最新鋭の電子楽器 + 高度に複雑化したビート。名曲 "CHAMELEON(カメレオン)" 同様、彼自身もカメレオン的に変貌し続け、衰え知らずの錆びない人(素敵)。

1. CHAMELEON(Live)
written by Herbie Hancock, Bennie Maupin, Paul Jackson, Harvey Mason
'74年、シカゴでのシビれるライヴ映像。
映像はキレイとはいえないものの、"時代の薫り" がたまらないのでコレを!(笑)
でも原曲を聴いたことがない方はちょっとイメージをつかみづらいかも(苦笑)。
・・・とはいえ、このカッコよさはたまらない!(渋&秀逸)


ーーー まぁ、今さらどうこう言う必要ナイ一枚です。

2009-06-15

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"MIDDLE man"(1980)

2015-12-18 17:17:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"MIDDLE MAN"  Boz Scaggs
produced and engineered by Bill Schnee

1. JOJO(ジョジョ)(5:53)
2. BREAKDOWN DEAD AHEAD(ブレイクダウン・デッド・アヘッド)(4:35)
3. SIMONE(シモン[僕の心をもてあそぶ])(5:08)
4. YOU CAN HAVE ME ANYTIME(トワイライト・ハイウェイ)(4:57)
5. MIDDLE man(ミドル・マン)(4:53)
6. DO YOU LIKE DO IN NEW YORK(イン・ニューヨーク)(3:44)
7. ANGEL YOU(エンジェル・ユー)(3:39)
8. ISN'T IT TIME(イズント・イット・タイム)(4:54)
9. YOU GOT SOME IMAGINATION(ユー・ガット・サム・イマジネイション)(3:58)

【principal musicians】
David Foster: all keyboards and synthesizers / David Hungate: bass / Steve Lukather: guitars / Ray Parker, Jr.: guitar / Jeff Porcaro: drums

ボズ・スキャッグスdiscography )の名盤 "ミドル・マン" ーーー。
全9曲中6曲をボズと共作し、アレンジも手がけたデヴィッド・フォスター( discography )の手腕 + デヴィッド・ハンゲイト / スティーヴ・ルカサー  / ジェフ・ポーカロ(← TOTO の面々  "TOTO" )+ レイ・パーカー, Jr.( discography )らL.A.の名手と、ボズのオンリー・ワンの "声" が紡ぎ出すサウンドは実に色彩豊か(秀逸)。


1. JOJO


(B. Scaggs - D. Foster - D. Lasley)
John Pierce: bass / Adrian Tapia: sax solo / David Lasley, Sharon Redd and Charlotte Crossley: backup vocals
ギター使いといいホーン使いといい、シビれます!(← 未だに都会的!)
サックス・ソロはエイドリアン・タピア。ライヴ ver. はこちら

3. SIMONE

(B. Scaggs - D. Foster)
David Paich: additional synthesizer / Venetta Fields, Paulette Brown and Bili Thedford: backup vocals
これまたシビれる、大好きな曲。アコーディオンっぽいキーボードの音もイイ。
なんともエキゾチックで情感溢れるこの曲は、ボズ以外は考えられない一曲。

4. YOU CAN HAVE ME ANYTIME

(B. Scaggs - D. Foster)
Carlos Santana: guitar solo
別れの曲ながら、ロマンティックな歌詞とメロディが余韻を残す、美メロ・チューン。
あまりゲスト参加しないカルロス・サンタナの、
いつもよりちょっと控えめな "官能のギター" がより哀愁を誘います。
アメリカではシングル・カットもされませんでしたが、
日本では TOYOTA マークII クレスタのCMで流れていた名曲です ーーー。


LPだと "Side A" からの3曲ですが、個人的に想い入れ&想い出たっぷりの、大好きな一枚 ーーー。
ボズと私は誕生日が同じ(← プチ自慢?・笑)で、偶然にもこのアルバム(LP)を誕生日プレゼントとしてもらったときの "感動" は、今でもハッキリ覚えています(懐&回想)。
おまけにこのジャケットの、なんとも都会的で洒落てるコト・・・! 男の "色気" を感じるもの(粋)。
ただ本作リリース後、レストラン経営など実業家に専念するため "活動休止" を宣言したときはショックでしたね。
"音楽を捨てるんだ!" と、ものすごくガッカリしたし、だったら金輪際戻って来るな!・・・と思ったもの(苦笑)。

2011-04-29

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Something About You"(1981)

2015-12-16 20:50:01 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"Something About You"  Angela Bofill(紙ジャケット)
produced by Narada Michael Walden

  1. Something About You(サムシング・アバウト・ユー)
  2. Break It To Me Gently(優しく伝えて)
  3. On And On(愛はオン・アンド・オン)
  4. Tropical Love(トロピカル・ラヴ)
  5. You Should Know By Now(気付かぬ貴方)
  6. Only Love(オンリー・ラヴ)
  7. Holdin' Out For Love(ホールディング・アウト・フォー・ラヴ)
  8. Stop Look Listen(ストップ・ルック・リッスン)
  9. I Do Love You(アイ・ドゥ・ラヴ・ユー)
10. Three Blind Mice(スリー・ブラインド・マイス)
11. Time To Say Goodbye(別離[わかれ]のとき)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
12. Never Wanna Be Without Your Love(ネヴァー・ワナ・ビー・ウィズアウト・ユア・ラヴ)
13. Esperando Al Amor(ホールディング・アウト・フォー・ラヴ[スペイン語ヴァージョン])
14. Love Light(ラヴ・ライト)
15. Rhythm Of Your Mind(リズム・オブ・ユア・マインド)


1978年、GRPからデビューしたアンジェラ・ボフィルの通算3枚目、アリスタ・レコードでの移籍第一弾 "サムシング・アバウト・ユー+4"  ーーー。
ジャズ・テイストを残しつつ、ナラダ・マイケル・ウォルデン( "Patti Austin" )がよりポップなアプローチをした、洗練されたヴォーカル・アルバム。
3.
はゴスペル・ファミリーマクラリーズのナンバー、5. はアール・クルー( discography )から贈られた一曲(← 本アルバムにも参加)、8. はパティ・オースティン( filmography )もカヴァーしているスタイリスティックス( "Crooklyn" )の名曲。アンジーの "唄声” は独特な魅力で耳に心地よく、特別キレイな人じゃないけれど印象深いジャケットで、時々とても聴きたくなる一枚。

1. Something About You
written by J. L. Parker / A. Willis / Robert B. Wright, produced by Narada Michael Walden
オープニングのタイトル・チューン。いかにもN・M・ウォルデンらしいアレンジの一曲。

8. Stop Look Listen
written by Linda Creed and Thom Bell
なぜか余韻が残る、好きな一曲。パティ・オースティン ver. もぜひどうぞ♪

11. Time To Say Goodbye
written by Angela Bofill
アンジー自作の "切ない" 一曲。


アンジーは後にアリスタの歌姫となったホイットニー・ヒューストンのように "誰もが知っている" ヒット曲はナイけれど、秀逸なアルバムを何枚か残している人です。このアルバムを聴くと、何の悩みもなく、来る日も来る日も "エアチェック" に夢中になっていた頃を想い出さずにいられません(回想)。この人もよくエアチェックして聴いていましたっけ・・・(懐)。

2009-08-17

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"EXTENSIONS"(1979)

2012-06-20 00:27:00 | Music 'mellow_ groovy' (CD/LP)



"EXTENSIONS"  The Manhattan Transfer[SHM-CD]
produced by Jay Graydon

1. BIRDLAND(バードランド)
2. WACKY DUST(ワッキー・ダスト)
3. NOTHIN' YOU CAN DO ABOUT IT(貴方には、何も出来ない)
4. COO COO U(クー・クー・ユー)
5. BODY AND SOUL(ボディ・アンド・ソウル)
6. a. TWILIGHT ZONE(a. トワイライト・ゾーン)
    b. TWILIGHT TONE(b. トワイライト・トーン)
7. TRICKLE TRICKLE(トリックル・トリックル)
8. SHAKER SONG(シェイカー・ソング)
9. FOREIGN AFFAIR(異国の出来事)


マンハッタン・トランスファー"MECCA FOR MODERNS" "BODIES AND SOULS" )の大きな転機となった名盤 "エクステンションズ" ーーー。
本アルバム以降現在に至るまで、グループの創設者でありリーダーのティム・ハウザー、アラン・ポール、ジャニス・シーゲル、シェリル・ベンティーン(← ローレル・マッセーに代わり加入)の4人で不動のメンバーを誇るマン・トラ。メンバー・チェンジに加えて音楽性にも "変化" を求めた彼らに転機をもたらしたのが、言わずと知れたプロデューサーのジェイ・グレイドン。


1. BIRDLAND


(Zawinul - Jon Hendricks)
rhythm arranged by Michael Omartion / vocal arranged by Janis Siegel
Jeff Porcaro, Ralph Humphrey: drums / David Hungate: bass / Michael Omartion: piano / Michael Boddicker: synthesizers / Richie Cole: alto sax
オリジナルは '77年 ウェザー・リポートの "HEAVY WEATHER" に収録されたインスト曲で、
タイトルの『バードランド』は '50~'60年代に隆盛を誇り、
歌詞にも出てくるシビれるジャズ・プレイヤーが競って演奏した実在のジャズ・クラブ。
グラミー賞【最優秀ジャズ・フュージョン・ヴォーカル賞】と、
ジャニスによる【最優秀ヴォーカル・アレンジメント賞】を受賞。

6. a. TWILIGHT ZONE / b. TWILIGHT TONE

(a. Bernard Hermann / b. music: Alan Paul -Jay Graydon, lyrics: Alan Paul)
arranged by Alan Paul and Jay Graydon
Jeff Porcaro: drums, bongos & anvil / David Hungate: bass / Jay Graydon: guitar solo, muted guitar & additional vocals / Steve Lukather: rhythm guitar / Jai Winding: piano / Don Roberts: piccolo / Michael Boddicker: synthesizers
人気TV番組『トワイライト・ゾーン』のテーマ(← ♪ タラリラタラリラ ♪♪ でお馴染み!)が
盛り込まれたPOPなこの曲、聴いたことがあるのでは?
ヴォーカル・ワークはもちろん、アイディア&アレンジ、J・グレイドンが苦労したソロ・パート、
TOTO のメンバーであるジェフ・ポーカロ、スティーヴ・ルカサー、
そしてデヴィッド・ハンゲイト( "Silk Degrees" )のベースなくしてはあり得ないナンバー!


確かなヴォーカル・ワークを軸に、ジャズからポップまで難なくこなすレンジの広さ&音楽性・・・ようやく高音質アルバムが発売されてうれしい限りですが、できれば "BRASIL" も出してほしかった!(← 地味にお気に入りなのに残念!)
マン・トラのグラミー賞授賞式でのパフォーマンスにはずいぶん楽しませてもらいました(懐)。

>>  'mellow_groovy'(CD/LP)- discography

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする