中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

まちづくりは20年計画

2009年08月14日 | 福田徹の地域活性化
 皆様、おはようございます。今日は8月14日金曜日、私は中小企業診断士の福田徹です。

 今日は、先日参加したまちづくりの授業での気付きを共有したいと思います。


その前にポチッ!と協力をお願いします!
↓↓↓↓クリックするとブログランキングの応援票になります。↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

 放送大学東京多摩学習センターで受講した「まちづくりの基礎」で勉強になった点の一つは、まちづくりの時間感覚です。

 まちづくりは、20年30年先を見据えて取り組むものであり、実際に20年間の計画をつくることがあるようです。

 企業活動の世界では、長期というと3年からせいぜい5年くらいを指しますが、まちづくりでは20年以上と聞いて、自分自身の感覚の調整に少し時間がかかりました。


 よく考えてみると、時間がかかるのは当然です。

 ソフト面においては、住民が自分たちのまちを育てようという意識を高め、それによって自治会やNPOなどのまちづくりの主体が育つにはとても時間がかかると想像できます。

 ハード面でいえば、市街地の再開発や鉄道の立体交差化は言うに及ばず、道路の拡張一つとっても、計画策定から地権者、周辺住民を巻き込んだ調整には時間がかかります。


 こうした活動は、漸進的(少しずつ進む)であることで、長期に継続することができるようです。

 逆に言えば、性急に成果を求めすぎると続かないと言うことです。

 長い時間を掛けて、住民の合意形成をはかりつつ、長期の計画をつくる。さらに行政を動かし、企業を動かし、直接の利害関係者を動かす。

 まちづくりとは、なんと壮大なことでしょう。

 この世界のおもしろさにグッと来た瞬間でした。


ブログ作者への依頼・問い合わせはこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
中小企業診断士福田徹への直行メール(携帯)

ブログ作者ホームページはこちら
福田徹コンサルティングオフィス
(PC)
福田徹コンサルティングオフィス(携帯)


目標は診断士1位!一日一回のクリックがランキングの応援票になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ポチッ!と押して下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

※この記事のカテゴリー
福田徹の地域活性化

※その他のカテゴリー紹介
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹のファシリテーション
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程
福田徹の事業再生

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。