「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
土曜日は、診断士試験受験時代に参加していた勉強会の飲み会でした。
参加者は、すでに合格し診断士になった人、昨年合格でこれから診断士になる方、来年の受験を目指す方、診断士受験から離れている方などいろいろです。
診断士も、私のように独立している人もいれば、企業内にいる方もたくさんおられます。
いろいろな人と話をして刺激を受けました。
人生のある時期を、ともにがんばった方々と、こうしてつながっていることはとても良いことだと感じています。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、あけましておめでとうございます。
(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
昨年の課題は、「場数を踏む」でした。
この目標はある程度達成できました。
そこで、今年は別の目標を設定します。
それは、勉強することです。
去年は、纏まった勉強=INPUTができず、ひたすら現場にいた=OUTPUT一年であり、INPUTとOUTPUTのバランスが悪い一年だったと思います。
それを反省して
この一年は、勉強をしていく一年にしたいと思います。
※関連記事とこの記事のカテゴリー
仕事始めにあたって
2012年ブログの目標
私の2011年は・・・。
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
私の今年は充実した年だったと思っています。
仕事でもプライベートでも、新しいチャレンジができました。
色々なことから逃げるのが大好きな、弱い部分のある私ですが、
いつもぎりぎりだけど、
何とか踏みとどまって、
次の扉を開けることを続けてきた1年だったと振り返っています。
※関連記事とこの記事のカテゴリー
仕事始めにあたって
2012年私の課題
2012年ブログの目標
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200+フロアマット お買い得セット AF6200M
寒くなってきて、夜外に出るのが億劫になってきました。
そうでなくても、雨の日も出不精になります。
そこで、冬場や天候不良時の運動不足解消目的で
amazonでエアロバイクを購入しました。
安物ですが、現在のところ快適に使用しております。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
我が家の大掃除が終了しました。
大掃除については、先日の記事「大掃除」で、計画をたて、さらに進捗によりご褒美や罰ゲームを設定して、進めるのだと書きました。
結果はとてもうまくいき、早めに洩れなく大掃除を終えることができました。
何事も計画策定と進捗管理が大切ですね。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、こんにちは。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
年賀状を作成中です。
年賀状は、虚礼であり無駄という議論もあります。
でも、こうしてお世話になっている人・お世話になってきた人のことを思い出しながらコメントを考えてみると、一年に一回くらいはこうしたコミュニケーションを続けるのも良いものだと感じます。
さて、年賀状ソフトはいろいろありますが、今回は「筆王」を使っています。
「筆王」は、送付したかどうかを管理できたり、勤務先宛てと自宅宛との宛名表記の違いを印刷レイアウトがうまくカバーしていたりと至れり尽くせりでした。
いままでは無料のモノを使ってきましたので、多少なり(2,000円弱)とお金を支払って買う市販ソフトは、良くできていて便利だと感心しながら使っています。
ところで、毎年のことですが、年賀状作成は年末ぎりぎりになります。
今年はまだましな方で、なんとか今日中には終わりそうです。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
診断士だとか経営コンサルタントというと、先生のような立場でお話ししたりすることも多いのものです。
しかし、私は仕事の面でも人間的にも未熟者ですので、お客様から教えていただくことがとても多いのです。
昨日忘年会を開いていただいた社長様も教えていただくことの多いお客様です。
私のコンサル人生の初めから、ずっと顧問を続けさせていただいているこの方からは、人と人との信頼関係の作り方や人のたらし方、遊び方や夫婦関係のことなど、いろいろなことを学ばせていただいています。
普段は役割としてコーチ役のようなことをさせていますが、人間的には完全に教えていただくことばかりの関係です。
昨晩は、
その方とお酒を酌み交わしながら
「お金をいただいてやりたい仕事をやらせていただき、さらに学ばせていただける」
私は、なんてお客様に恵まれているのだろう
と改めて感じ入る夜でした。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
自宅の大掃除を始めました。
ただ掃除を義務的にやるのはつまらないので
分担を決め、それぞれ期限内にできるかどうかによって、ご褒美と罰ゲームを設定しました。
ご褒美と罰ゲームの設定によって
動機付けがされたのか、掃除は結構進んでいます。
今年は楽しみながらも、早々に大掃除は完了しそうです。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
中小企業診断士試験の受験生だった頃、1次試験や2次試験の勉強会をつくり、一緒に勉強した方々と飲みました。
半年とか1年とかおきに、不定期で繋がる友人達です。
念願かなって診断士になった人もいるし、まだまだチャレンジを続ける方やしばらく受験をやすんでいる方もいる。
職種もお勤め先も様々で、私と近い年代の方が比較的多いですが、30代や大学生の時に診断士にチャレンジした20代の女性もいたりします。
うれしいことに、この仲間の中で出会い、ご結婚されたご夫婦もいます。
それぞれの仕事の話、趣味の話、旅行の話、農業の話(何で農業の話になったのだか覚えていない・・・)
診断士を受験しようとする(した)方々は、元来ご自身の幅を広げようとしている方が多く、いろいろなことに興味を持っていて、話がおもしろい。
たまに会って語り合うと、今の自分が確認出来て、刺激になります。
ところで、こうした関係性が5年も6年も続いてきたのは、人と人の繋がりを大切にされるこの集まりの中心人物がいるからです。その方に感謝したいです。
そして、今回の幹事に感謝します。
さらに、今年度2次試験発表を待つ30代の方の合格を祈念しています。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
先ほどまで、顧客である社長と、税理士先生や税理士事務所の職員さんを交えて本気(マジ)話をしていました。
この社長は、苦しい経営状況と同時に家庭的な問題を抱えています。
それに気持ちを取られて、経営を前に進められないという状況に陥っています。
この税理士先生は、仕事を超えて、社長の人生を心配することができる人であり、諭すように語ります。
職員さんと私は社長と偶然学年が同じで、言われる側の気持ちも何となくわかる気持ちで、それを聞きました。
私にも
私は人に語ることができるような人生を送ってきてはいませんが
同世代のこの社長に対しては、私にも言いたいことが山ほど在りました。
「コンサルに甘えるな」「今のままでは事業を続ける意味は無い」こんなきつい言葉を投げかけながらも、社長のことを考え、為を思っているのです。
社長、我々の思いは伝わりましたか。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
私は、自分のやりたい仕事をして、お金をいただいて生きています。
やりたいことでも、仕事となると大変では?と聞かれることもありますが
やりたいことだから、多少の凸凹道も楽しく通過できるし
そもそも、凸凹道が楽しくて仕方が無い。
顧客以外の他人がどう思おうとあまり関係もないから
ストレスもそうは溜まらない。
やりたいことをやるとは、そういうことだと思っている。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、こんばんは。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
アドバイスって、知識や経験でするものではない気がします。
人がアドバイスを求める時、その人が本当に求めているのは知識や経験ではないからです。
表面的には、何か具体的な知識や経験を求めているように見えても
実は違う場合が多いものです。
さて、私たち経営コンサルタントは、顧客が本当に求めているものを探して、それを提供することが要求されます。
この「本当に求めているもの」も、知識や経験そのものではない場合が多いのです。
それは、たとえば何かの実行に迷う経営者の「背中を押す」ことであったり、「業界の常識を丸ごと否定して新しい常識を企業に埋め込む」ことであったり、「本音で語れる人間関係づくり」であったりします。
それは、その現場によって違いますが、どの現場であっても、知識や経験そのものを求められていることはけしてありません。。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、おはようございます。。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
昨日、8度目の富士山登頂を果たしました。
富士は、登るたびにいろいろなことを考えさせる山です。
今年考えさせられたことは、「先にあることを予見して伝えることがコンサルの大切な仕事だ」ということでした。
以前にも記事にしましたが、富士登山でつらいのは登りよりも下りです。
山小屋で仮眠をとる場合でも、24時間位の間に1,500メートルの標高差を往復します。
きつい登りを終えて、頂上から下り始める頃には、鍛えていない人の足の筋肉はパンパンになり、下っている途中では膝が笑い始めます。
しかし、登山をする人のほとんどはそれを知らないで登ります。
以前の記事で書いたように、それなりの対処法もありますが、そもそもほとんどの登山者が「下りのつらさ」を認識していないので、事前に知識を入れることもなくつらい思いをして下山します。
そうです。
大きな山を山に登るとき、
人は誰でも目の前にある山に登ることで精一杯で
そこから先に、どんなことが起きるかを考えるのを怠る傾向があります。
そして、それは企業経営における経営者も同じです。
だから、コンサルタントは、経営者が今見ている山の向こうに、どんな景色が広がっているのかを、経営者にあらかじめ伝えて、経営者とともに対処法を考えます。
コンサルタントだって、わからないことはたくさんあります。
しかし、わからないとしても、山の向こうの景色を伝えなければならない。
コンサルタントはそういう仕事なのだなと改めて考えさせられたこと
これが、今年の富士登山で学んだことでした。
※関連記事とこの記事のカテゴリー
富士山下山時の歩き方
富士山に学ぶ2010
富士山に学ぶ2009
顧客視点を教えることの大切さ~山小屋の従業員教育
福田徹の生き方
福田徹の街歩き・ハイキング
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、こんばんは。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
なんか、いい会話です。
大竹しのぶのオールナイトニッポンGOLD(11/08/25) 2/6 ゲスト:明石家さんま
すぐに、さんまに「そんなわけないやろ」と打ち消されていますが
「でも、結婚して良かったと思う」
途中、大竹しのぶは、確かに言っています。
※この記事のカテゴリー
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?
「企業様を元気にして日本の明るい未来をつくりたい」
皆様、こんばんは。(株)ビジネスファシリテーションのファシリテーター・中小企業診断士 福田 徹です。
ジムで鍛えてこなかった筋トレをすると、筋肉痛が・・・。
適度に痛いと言うことは、筋トレが効いていると言うことだと思います。
富士山の下山時に膝が笑わないで済むように続けてみます。
※関連記事とこの記事のカテゴリー
今年も富士山へ
富士山下山時の歩き方
福田徹の生き方
ブログ作者への依頼・問い合わせ・経営相談の予約はこちら
中小企業診断士福田徹への直行メール(PC)
ブログ作者ホームページはこちら
株式会社ビジネスファシリテーション(PC)
株式会社ビジネスファシリテーション(携帯)
※その他のカテゴリー紹介
福田徹のファシリテーション
福田徹の経営
福田徹の人・組織
福田徹の飲食業
福田徹の企業再生
最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?