-
東松島えんまん亭:2012年10月の記録
(2017-10-02 16:25:32 | 東北被災地の歩み:塩釜・松島)
震災前に寄った店だった。 東名運河を... -
野蒜築港近辺
(2017-10-02 16:40:11 | 東北被災地の歩み:塩釜・松島)
鳴瀬川の河口に「野蒜築港(のびるちっこう)跡」がある。 明治時代、貿易港と町を... -
桜麗し千賀の浦の町:2013年4月の記録
(2017-10-05 11:23:11 | 東北被災地の歩み:塩釜・松島)
本塩釜駅から本町へ出ると、商店街の間に御釜神社がある。 鳥居の脇の木は、早咲き... -
マンガッタンで塩竃へ:2013年4月の記録
(2017-10-05 12:08:51 | 東北被災地の歩み:塩釜・松島)
前日(2013年4月20日)は穀雨で、穀物の成長を促す春雨が降る頃となった。 ... -
消えた闇市、残そう茶屋:2013年4月の記録
(2017-10-05 12:44:09 | 東北被災地の歩み:塩釜・松島)
仙台駅から、およそ30分もすれば本塩釜駅に着く。 駅を出て本町通りへと向かうと... -
名取市閖上:2011年4月14日の記録
(2017-10-06 14:32:01 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
2011年4月14日閖上付近 (↓小塚原下田辺り) ... -
閖上:2012年1月25日の記録
(2017-10-06 16:14:50 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
津波で破壊され、たくさん散乱していた... -
閖上の日和山付近:2012年1月25日の記録
(2017-10-06 16:19:37 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
閖上漁港の南には、広浦という漁港から続く入り江がある。 広浦の脇に、小... -
閖上さいかい市場:2012年2月28日の記録
(2017-10-06 17:04:02 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
「閖上さいかい市場」では、久しぶりに活気のある売り声を聞いた。 店の人々は、み... -
仙台空港:2012年3月21日の記録
(2017-10-07 16:47:13 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
あらためて、海に近かったのだなと思う。 海沿いの林がまばらとなり、建物が壊れて... -
名取~岩沼:2012年5月2日の記録
(2017-10-07 16:54:48 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
東部道路を越え、航空大学校へ続く道沿いにある川内沢川。 気がつけば、東を向くと... -
岩沼:2012年5月2日の記録
(2017-10-07 16:56:24 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
仙台空港の東南辺りに、岩沼市の相の釜... -
閖上名産、新たな姿に(被災地の物づくりと商い):2012年9月2日の記録
(2017-10-07 17:04:34 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
素晴らしい。何と見事に再現しているこ... -
そこから始めた相馬屋4代目:2012年11月12日の記録
(2017-10-16 09:50:30 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
気さくに話してくれた明るい声、量り売りの黒飴を勧めてくれたり、閖上の赤貝丼のこと... -
築堤に 尽力の様 眺む大橋:2014年3月18日の記録
(2017-10-16 10:05:49 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
閖上大橋から望む名取川河口。 右岸築堤と、閖上漁港周辺の改修工事が見える。... -
見回りの 猫も見守る 閖上港:2014年3月18日の記録
(2017-10-16 10:14:22 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
港から、ゆうゆうと道を横切る猫一匹。(2014年3月) まず、今日も何ともねぇ... -
生まれ変わる被災地:閖上2017年7月13日の記録
(2017-10-16 19:20:40 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
(2017年7月13日:県道129号線西から港方面へ・旧消防庁舎閖上出張所手... -
閖上たこやき:2017年7月13日の記録
(2017-10-16 19:35:09 | 東北被災地の歩み:名取・岩沼)
穏やかな閖上の港町 そこで生まれた一風変わったたこやき 大きな団子みたいなた... -
今日は頭髪の日
(2017-10-20 19:58:12 | 今昔あれこれ)
昔、うさぎを飼っていたが、うさぎは毛の生え変わりが実に顕著な動物だ。 生え変わ... -
今日はあかりの日
(2017-10-21 16:56:20 | 今昔あれこれ)
6年前の3月11日、異常な大揺れの後も余震が続く中、先行きの不安を抱きながら、ろ...