ふくらく通信

東北人が記す、東北の良さや震災の事、日々のなんだりかんだり。
他所で見る東北の足跡や繋がり、町の今昔や輝きを発信。

令和元年の仙台七夕

2019-08-08 18:45:30 | ゆるゆる歩き:町や通り

暑けくに汗かきなげ、吹き流しくぐりて甲夜見歩く。 

 

 

           きよ    かぜやわら     きょうぜん  こ  ひら 

「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き、

   はいご  こう  かお 

蘭は珮後の香を薫らす。」

 

令和元年らしく、年号出典の梅花の歌序文に因んだ飾りあり。

 

 

縁起良く松竹梅の紋様。

 

 

 

始りは清涼殿での乞巧奠の宴。

今では庶民の楽しみであり、華麗な飾りで町を賑わす七夕祭りとなって受け継がれる。

 

(続日本紀や雲図抄に記録がある。参考:戸田市立図書館『古事類苑の引き方』/有識文化研究所『伝統の年中行事』)

 

 
 

被災地いっぱいの笑顔

2019-08-02 22:53:56 | ゆるゆる歩き:町や通り

山元町新浜(しんはま)地区にて、農地いっぱいにひまわりが咲く。

 


ひまわりの後方は、一段高く工事しているのが見える。

奥の建物は清掃センター。

 

今年で2回目のひまわり祭り。

今回は咲くのが遅れて、開催期間を8月4日まで延期。

 

晴れて真夏日となった7月28日に、見頃かもしれないと寄ってみた。

 

坂元駅から、所々にある案内板の矢印に従って進む。

本当にここでいいかと心細くなるが、案内通りに進むと行き当たった。

 

思っていた以上に広い。

ずっと奥までひまわりの笑顔がいっぱいだ。

 

(2019年7月28日撮影:山元町ひまわり祭り)

 

ミツバチもせっせと動き回る。

穏やかで明るい。

 

失った町の息吹が、ふと蘇った気がした。