☆・☆・☆富貴屋倶楽部☆

高齢者の目から見た、身の回りの出来事を、
そこはかとなく書き連ねました。

◆ 恐るべし 水戸黄門! 孫たちも虜に。

2012年02月23日 | ▼孫娘・孫息子
先週頃から、我が家の2歳と4歳の孫達が、回らない舌で、あの名台詞
「この印籠が目に入らぬか!」
と、頃合いのいい玩具を印籠に見立てて、ふざけるようになりました。
私は早速「へぇへぇ~」とひれ伏す真似をすると、大喜び。
 なんで水戸黄門?とよく考えたら、じぃじの部屋で、再放送の「水戸黄門」
を見てたんです。
じぃじは、水戸黄門で涙を流す人ですから、今の再放送を
孫と一緒に楽しんでるというわけです。
 写真の孫は2歳の男児ですが、お下がりで女の子風です。(顔は少し不鮮明にしてます。)
私は、水戸黄門は「月形龍之介」が最高だと思います。        
悪役専門の月形龍之介を水戸黄門に抜擢した監督は凄いと思います。
敵をひれ伏せさせる風格・貫禄は、悪役をやりこなす役者でないと出せないと思います。
≪・ユーチューブ水戸黄門・≫読み込みに時間がかかります。
東映「水戸黄門天下の副将軍」 
1959年製作(昭和34年) 
出演
月形龍之介(57歳)… 水戸光圀~水戸黄門
中村錦之助(27歳)… 松平頼常(高松藩第二代藩主、光圀の実子)
美空ひばり(22歳)… 鞆江(頼常の世話役) 
東千代之介  … 佐々木助三郎(助さん)
里見浩太郎  … 渥美格之進(格さん) 
大河内傳次郎 … 大田原伝兵衛(水戸家の側用人)
丘さとみ    … おはる(島田の宿場女) 
大川橋蔵   … 伊之吉(謎の風来坊で板前)
進藤英太郎  … 中川与惣右衛門(大阪の商人らしき謎の旦那)
山形勲    … 佐伯将監(高松藩城代家老)
 同シリーズの代表作・最高傑作ともいわれる。
シリーズ初のカラー作品で、東映時代劇を支える若手スター勢ぞろいの娯楽大作。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆立春大吉 | トップ | ◆ 中村錦之助(萬屋錦之介)... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅう&フー&ミー)
2012-02-25 06:58:02
タイトルが変わりましたね
ある意味で 勧善懲悪は情操教育でしょうね
子殿ながら 自然に 世の中にはエライ人と悪い人がいるんだといるんだと思ったものです
返信する
勧善懲悪 (よりばば)
2012-02-25 07:22:33
映画全盛期の頃、座席は満席で立ち見で立錐の余地も無い中、ヒーローが悪人を懲らしめに駆けつけると、観客みんな拍手で喜びを表現してた事を思い出します。
 勧善懲悪、悪い人になったら懲らしめられる。いい偽装体験なんですね。
返信する
タイトル (よりばば)
2012-02-25 07:29:31
吹き矢セットを製造販売してましたが、撤収です。
返信する

コメントを投稿