☆・☆・☆富貴屋倶楽部☆

高齢者の目から見た、身の回りの出来事を、
そこはかとなく書き連ねました。

高田和明 歌の世界 新曲 愚かなカモメ 🌸 バイオリンと🌸ギターのバージョンをお聞き比べください

2024年06月28日 | ▼お楽しみ
https://www.youtube.com/@user-di4el6qe4l  新曲*愚かなカモメ
https://www.youtube.com/watch?v=rnpQepd0Noc
バイオリンの音色が、一入(ひとしお)哀しい女心の切なさに 寄り添っています。
※ギターバジョンの 「愚かなカモメ」をリリースしました。
こちらも お楽しみください🌸

🌸次ページに 高田和明 の持ち歌を 紹介しています。
是非 ご覧くださって、口ずさんでいただければ 嬉しいです🌸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ♪岩手県 陸前高田市出身♪  歌手 高田和明さん

2024年05月29日 | ▼お楽しみ
         ↓レコーディング風景です。↑



コンサート風景です。↑ ↓
海運橋のジョニー
という名のジャズ喫茶を営みつつ、有名なジャズピアニスト穐吉(あきよし)敏子さんの活動を支援されていらっしゃるという、有名な照井顕さんが恩人なのですが、その照井顕さんに頂いた紹介記事です。
※「関根恵子主演大映映画主題歌・樹氷悲歌(エレジー)」を歌って、1970年にコロムビアからデビューした歌手・高田和明(本名・管野健一)には、10万枚を記録した「三陸旅情・ビクター」と「夜の指輪・ビクター」という二つのヒット曲がある。
メディアに乗り、火がついての10万枚という一般的なそれとはまったく違い「地道な努力」という言葉がよく似合う、自らの手売りによってのみ達成したヒット曲なのである。
それにかけた情熱もまた9年、10年と、気が遠くなりそうな年月をかけて、キャンペーンしながら歌い歩いた不屈の根性が成せたもの。
 単純計算で1日30枚ずつ10年間も自らの出前歌唱のみでの達成となれば、そこそこの歌手が逆立ちしたってできるものでも、続けられるものでもないことは誰の目にも明らか。
だから当時の所属元であったビクターは「特別賞」としての「ヒット賞」を2度、彼に贈った。
8枚のシングル。1枚のアルバム。この数もまた歌手生活40年余りの彼、高田和明にとっては、少なすぎる数字ではあるが、自ら手売りした数十万枚もの数となれば、何十タイトルものリリースに匹敵するだろう。
最新盤は2007年にキングレコードから発売した「棄てましょう/ その名はフジヤマ」のシングルです



🌸故郷の歌・三陸旅情 は長い歌手生活の中で 変化した情景に合わせて歌い継ぐ、というのはすごい事です。 震災後の 今!の情景 も歌ってほしいと 心から願います。

●私がこのブログを書くにあたり、種々検索して知ったことや、自らコツコツと手売りで、10万枚以上ものレコード売り上げの記録を成し遂げた高田和明さんもそうであるように、東北人気質のどっしりとした凄さを、改めて感じ取りました。
 ◆高田和明さんの、実家の隣が私の夫の実家で、1歳年上の彼にくっついて遊びまわって育ったそうで、高田和明さんの実家が酒屋{今のコンビニみたい)で何でも売ってあり、高田さんのお母さんからおやつを頂き、ふたり分け合って食べていたのが、楽しい思い出だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田和明 『三陸旅情』よ 再び

2021年10月29日 | ▼平成二十三年東北地方太平洋沖地震
※高田 和明『三陸旅情』


※高田和明 『三陸旅情』
1980年代の三陸鉄道開業を記念して
歌詞に沿線の名勝地を取り入れて再レコーディング。


●三陸海岸は、東北地方の太平洋側、青森県南東端から岩手県沿岸部を経て宮城県の牡鹿半島までの海岸の総称。
総延長600km余り。
日本有数のリアス式海岸で、観光および世界三大漁場「三陸沖」などでの漁業が主要産業となっている。
●震災前の三陸沿岸(読み込みにチョット時間がかかります)


DiamondsM37's channelを使用させていただいています。
(2011/04/14 にアップロード
今から1年7ヶ月ほど前、友人と三陸海岸を旅しその美しい景観を映像に収めました。2­011年3月11日の午後、この全てが一瞬にして消えてしまいました。)
とコメントが付記してあります。

●震災後も祭りを大切な事として再開し、復興への気力・団結を盛り上げています。



●本州で最も東に位置している重茂(オモエ)半島にある 魹ヶ埼(とどがさき)灯台
映画「喜びも悲しみも幾年月」のゆかりの灯台としても有名
 
●高田松原(たかたまつばら)
日本の岩手県陸前高田市高田町の海岸に設けられた江戸時代以来の防潮林であり、
白砂青松の景勝地であった。
2kmにわたって続く弓なりの砂浜に松林が形成されていた。
 その砂浜は、西進して広田湾(ひろたわん)で太平洋に注ぐ気仙川(けせんがわ)が形作ったものである。
背後には氷上山(ひかみさん、標高874m)が聳える。

 2枚の写真の上の写真は震災前。松原が景観をなし、海には多くの 養殖イカダ が浮かぶ。
       下の写真は震災後。7万本も植えられていた松原は消えた・・・。
 ●震災前に7万本あった松並木も  1本だけ奇跡的に残った松(震災直後で茂っていますが、枯れたので、復元)    
(復元された一本松・リアルに枯れた様子で復元)だけになりました。                                               
●東日本大震災被災地復興への願いを込めて、国内自動車メーカー14社が製作した10分の1サイズの「希望の一本松」
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 岩手県『三陸旅情』よ 再び

2021年10月03日 | ▼平成二十三年東北地方太平洋沖地震

●「三陸旅情」 (ビクター) 歌 高田 和明
             荒川利夫作詞・水島正和作曲・竜崎孝路編曲




高田和明 『三陸旅情』




 今は、震災の甚大さに、政府も後手後手でもどかしいですが、必ず「三陸旅情」の歌詞にある♪こんなきれいなふるさと持った♪と誇れる復興が実現できると確信します。

●三陸海岸(さんりくかいがん)は、東北地方の太平洋側、青森県南東端から岩手県沿岸部を経て宮城県の牡鹿半島までの海岸の総称。
総延長600km余り。
日本有数のリアス式海岸で、観光および世界三大漁場「三陸沖」などでの漁業が主要産業となっている。

●震災前の三陸沿岸(読み込みにチョット時間がかかります)


DiamondsM37's channelを使用させていただいています。
(2011/04/14 にアップロード
今から1年7ヶ月ほど前、友人と三陸海岸を旅しその美しい景観を映像に収めました。2­011年3月11日の午後、この全てが一瞬にして消えてしまいました。)
とコメントが付記してあります。

●震災後も祭りを大切な事として再開し、復興への気力・団結を盛り上げています。




●本州で最も東に位置している重茂半島(オモエハントウ)にあるトド(魚偏に毛)ヶ埼灯台
東経142度4分21秒・北緯39度32分48秒
映画「喜びも悲しみも幾年月」のゆかりの灯台としても有名
 

●高田松原(たかたまつばら)
日本の岩手県陸前高田市高田町の海岸に設けられた江戸時代以来の防潮林であり、
白砂青松の景勝地であった。
2kmにわたって続く弓なりの砂浜に松林が形成されていた。
 その砂浜は、西進して広田湾(ひろたわん)で太平洋に注ぐ気仙川(けせんがわ)が形作ったものである。
背後には氷上山(ひかみさん、標高874m)が聳える。



 2枚の写真の上の写真は震災前。松原が景観をなし、海には多くの 養殖イカダ が浮かぶ。
       下の写真は震災後。7万本も植えられていた松原は消えた・・・。
 
●震災前に7万本あった松並木も      1本だけ奇跡的に残った松    (復元された一本松)だけになりました。
              
●東日本大震災被災地復興への願いを込めて、国内自動車メーカー14社が製作した10分の1サイズの「希望の一本松」
         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 驚きました! 岩手県陸前高田市 復興10年目の姿が 凄いです!

2021年09月25日 | ▼平成二十三年東北地方太平洋沖地震
岩手県陸前高田市 復興10年目の姿 Vol.1 ~まちづくりの軌跡をたどる~

 ユーチューブですので、画面を タップ あるいは クリック して ご覧下さい。
岩手県陸前高田市 復興10年目の姿 Vol.2 ~高田地区・今泉地区~


東日本大震災から10年・復興と課題/現地写真レポート(文・写真:山村武彦氏)

https://bo-sai.co.jp/10nen.html(クリックで上記の 筆者山村武彦氏の貴重な記事・写真が見れます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする