地味に終活はじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自炊と情報カード

2019-07-18 08:27:24 | 日記

毎年5月6月頃に小中学校行事の廃品回収がある。

この時こそが、

思い切って雑誌類を捨てるチャンスの筈なのに、

毎年やはり中々処分する事が出来ないでいた。

そこで(仕事を辞めて少しは時間が取れる)

今年は雑誌類の中から興味ある記事等を、

PDFファイルにする事を試みてみた↓↓

↑↑写真手前の多機能プリンターで、

裁断した雑誌を一枚一枚スキャンする。

ネット社会では、

この作業を『自炊』と言っているらしい。

因みに『非破壊自炊、非破壊的スキャン』という、

書籍を裁断せずに自炊出来るアプリもあるらしいが、

1ページ1ページと捲る手間は変わらない様だ。

 

さて、そうでなくてもゴミ屋敷なのに、

バラバラになった雑誌に埋もれ只管自炊。

A4、B5等よくある雑誌の用紙サイズと、

スキャンに掛かる時間はあまり関係無い様で、

100ページ位をPDFするには半日仕事になる。

 

そんな作業を数日間繰り返しているうちに、

やはり捨てるに捨てられない情報カードも、

同様にPDFファイルにすればと、ふと気が付いた。

そこで引き出し一杯のカードの中でも、

今では容易にネット検索出来そうな内容のカードは、

思い切って処分し、

残りのカードをPDFファイルにした↓↓

↑↑こうして雑誌類は小中学校廃品回収に、

情報カードは市の回収日の資源ゴミとして処分した。

 

しかし未だに、

「何時かは読もう」と読まず仕舞いの

雑誌書籍類は相当残っている。

そして、

こうして手間隙かけて作ったPDFファイルも、

一生開くことが無いのではないかと思ったりする。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月5日は山羊の居る風景だった | トップ | 秋雨降る天空の鳥居で »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (くちかずこ)
2019-07-23 19:48:34
結構前になりますが、ビデオテープが無くなる頃に、それをすべてDVDに移す作業を思い出しました。
結構時間が掛かりました。
ピアノを教えていた関係で、発表会とかコンクール等々もあり、勿論、子供達に動画も。
相当廃棄してスペースは出来ましたが、そのDVD,全く見ないです。。。
返信する
Unknown (万全道(大検学校))
2019-07-29 19:37:22
引用としては著作権を侵害しないとし

大いにWebにアップできるのではないでしょうか。
返信する
くちこさんへ、 (深川)
2019-09-24 14:52:28
「発表会とかコンクール」そういったビデオテープは、
内容は勿論、ビデオテープそのものが、
思い出の品の様な気がします。
たった1枚のDVDに何本ものビデオテープが入り、
検索もテープより簡単ですね^^
そんな「全く見ないDVD」は思い出がびっしり詰まったDVD。
見なくてもずっと大切に持っていて良い物だと思います^^
返信する
万全道さんへ、 (深川)
2019-09-24 14:53:35
文献引用は「著作権云々」以前に、
引用した文献の著者に失礼の無い程の、
立派な文章が書けないといけません。
いやあ、私には・・・、
そんな立派な文章が書けない(笑)
返信する
Unknown (万全堂)
2019-10-16 17:26:29
右肩が痛いので、接骨院に行ったら、右肩の後ろ?の方のなんとか筋というのが傷んでいるようで、鍼とテーピング治療を受けたら、すぐに痛みが引いた。 米軍も研究・施術している事もあって、鍼治療は鎮痛では圧倒的な効果がある。 ただし、探究心の強い有能な先生を探す必要がある。
16:37 @TakaoMorimoto
返信する
あり? URLが失敗。 (同上)
2019-10-16 17:30:58
お大事に。
返信する
今さらこちらにすみません。 (じんちゃん)
2019-12-10 14:34:09
私、先月古本をダンボール4箱分処分しました。
母校から古本募金の案内が来て、それに乗っかっちゃいました〜。
父の遺品だった古本も、自分の残りの人生を鑑みて、さすがに読めそうもないetc…ある程度見切りをつけてね。
おかげで書棚も倉庫もスッキリしました。

読まず仕舞いの雑誌・書籍は、うちの夫もです。
さらにいつか作るつもりのプラモが加わります。
カメラ好きなので、深川さんのブログのちょっと前の内容なんか頷きながら読むんやろなぁと。
いや、ここに来られても困るけどね。😏
返信する
万全堂さんへ、 (深川)
2020-01-12 15:10:34
整骨、鍼灸師にしろ、医師にしろ、
有能な先生いやそれ以上に、
自分と(相性が)合う先生を、
探すのは難しいようです。
返信する
じんちゃんへ、 (深川)
2020-01-12 15:11:24
 私の場合、
親兄弟の物は見つけ次第、
「終活、だんしゃり」と称して、
どんどんと、
躊躇なく処分出来るのですが、
自分の物は中々処分出来ません。

>父の遺品、
鉄道グッズはマニアなら、
お宝とも言えそうな物もあるので、
目下、
引き取ってくれる人を探しています。
返信する

コメントを投稿