goo blog サービス終了のお知らせ 

(注意) 個人専用 記録資料  

迷い込んだ一般の方は、そのままスルーしてください。
【修正中】

内閣府職員の死因は低体温症か

2014-02-03 21:50:06 | 日本ニュース(事件)

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


内閣府職員の死因は低体温症か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140203-00000037-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 2月3日(月)18時25分配信


 先月、福岡県北九州市の沖合で遺体で発見された内閣府の男性職員について、死因は低体温症とみられることがわかった。

  先月18日、北九州市若松区の沖合で漂流するゴムボートが発見され、その2日後、近くの海中から内閣府の男性職員(30)の遺体が見つかった。

  第七管区海上保安本部によると、この職員に目立った外傷はなく、死因は低体温症みられることがわかった。死後1~2週間ほど経過していたという。また、本人名義のクレジットカードを持っていたことから、身元がわかったという。

  七管では男性職員が何らかの理由で、韓国からボートに乗ったとみて事件・事故・自殺のあらゆる面から調べている。

【関連記事】
ホテルに別人の名で荷物 内閣府職員遺体
海で発見の遺体、韓国出張中の内閣府職員
飲酒運転事故の内閣府課長補佐、停職3か月
千葉ボート事故 調査結果と再発防止策
皇后さま、平熱よりやや高めの体温~宮内庁

 

 

内閣府職員死因は低体温症か溺死 事件情報なし
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020301002200.html


 遺体で見つかった内閣府の男性職員が乗っていたとみられるゴムボート=1日(第7管区海上保安本部提供)


 第7管区海上保安本部(北九州)は3日、北九州市沖の響灘で1月にゴムボートとともに遺体で発見された内閣府の男性職員(30)の死因は、低体温症か溺死である可能性が高いと明らかにした。司法解剖で判明した。捜査関係者は「現時点で事件に巻き込まれたことを示す情報は得られていない」としている。

 男性は米国に留学中で、菅義偉官房長官は3日の記者会見で、男性が1月7日から12日の日程で韓国での経済セミナーに出席すると内閣府に申請し、承認されていたと明らかにしている。

2014/02/03 20:38   【共同通信


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   



<平田被告公判>井上死刑囚「殺人」証言…仮谷さん長男困惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000067-mai-soci
毎日新聞 2月3日(月)19時21分配信

 

 

<平田被告公判>井上死刑囚「殺人」証言…仮谷さん長男困惑 

閉廷後に記者会見する仮谷実さん=東京・霞が関の司法記者クラブで2014年2月3日午後4時19分、山下俊輔撮影

 元オウム真理教幹部、平田信(まこと)被告(48)の裁判員裁判の公判が3日、東京地裁(斉藤啓昭=ひろあき=裁判長)であり、元教団幹部の井上嘉浩死刑囚(44)が証人出廷した。仮谷清志さん監禁致死事件(1995年2~3月)について、井上死刑囚は「平田被告は拉致計画を事前に認識していた」と指摘。中川智正死刑囚(51)から「ポア(殺害)できる薬物を注射したら死亡した」と聞いたとも証言し、事件は殺人だったと示唆した。

【図説】平田信被告と3死刑囚の関係

 仮谷さんの長男、実さん(54)は閉廷後に記者会見し、井上死刑囚が「事件は殺人だった」と示唆したことについて、「今までの証言は何だったのか。彼の言葉をすぐ信じられるまでには至っていない」と述べた。

  検察官の後ろの席に座った実さんによると、井上死刑囚は証言の際、椅子から立ち上がり、涙ながらに実さんに頭を下げた。「証言したこと自体は感謝するし、一生懸命だったと信じたい」としつつ、「証言(の真偽)を慎重にとらえたい」と重ねた。

  井上死刑囚との対面は、東京拘置所で2004年に面会して以来。「髪の毛に白いものが交じり、10年分、年をとった。頬がたるんでいた」と描写した。

  井上死刑囚と面会を続ける住職の平野喜之さん(50)も傍聴し、「人に罪をなすりつける証言は控えるよう伝えていたが、彼の中では証言したことが真実なのだろう。遺族は翻弄(ほんろう)され、苦しいと思う」と語った。【川名壮志】
.

【関連記事】
 仮谷さん事件、「殺意」巡る証言鍵に
真相解明に19年の壁 元信者、記憶風化
 「仮谷さん拉致を認識」井上死刑囚が証言
 SNSから勧誘受け 事件知らず若者入信
 仮谷さん事件は「殺人」、井上死刑囚が示唆

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


<オウム中川死刑囚>「サリン5倍の毒ガス製造」米専門家に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00000051-mai-soci
毎日新聞 1月28日(火)15時1分配信

 


教団による化学兵器製造の経過を英語で説明した資料。「GF」がシクロサリンを指す。中川死刑囚側から2012年夏にトゥー名誉教授に送られた

 オウム真理教が地下鉄サリン事件(1995年3月)の約1年前、サリンの約5倍の毒性がある有機リン系神経ガス「シクロサリン」を製造していた疑いがあることが分かった。元信者の中川智正死刑囚(51)が、化学テロ対策などを研究するために面会した米コロラド州立大学のアンソニー・トゥー名誉教授(生物化学)に明かした。トゥー名誉教授は「教団元幹部には死刑囚が多い。事件を教訓にするためにも専門家が事実を引き出し、記録に残すべきだ」と指摘する。【岸達也】

【オウム平田被告公判】中川死刑囚「やめていれば良かった」

 教団は一連の事件でサリンとVXガスの2種類の神経ガスを使用したことが確認されているが、シクロサリン製造の疑惑が浮上したのは初めて。地下鉄サリン事件前は猛毒の神経ガスの製造や所持を直接取り締まる法律がなく、事件に使用されなかった場合は捜査の対象外となったため、教団が製造した化学兵器の全容が解明されていないとの指摘が根強くある。

  捜査関係者によると、オウム捜査の際、トゥー名誉教授が日本の警察当局に土壌からサリン残留物を検出する方法を伝え、警察は山梨県内の教団施設でサリンが生成されたことを突き止めたという。

  中川死刑囚は土谷正実死刑囚(49)らと共に化学兵器製造の中心人物だったとされ、松本・地下鉄両サリン事件など11事件に関与したとして死刑が確定した。トゥー名誉教授は研究目的で面会を申し込み、2011年12月~昨年10月、東京拘置所で計4回にわたって中川死刑囚に会った。

  トゥー名誉教授が明かした中川死刑囚の証言によると、教団は94年4月、山梨県上九一色村(現・富士河口湖町)の土谷死刑囚の実験棟でシクロサリン約20グラムを製造した。同じ有機リン系神経ガスのソマン、タブンについても同量生成したという。いずれも事件には使われず、その後廃棄されたとみられる。

  捜査関係者によると、教団は93年ごろから化学兵器の研究を始め、シクロサリンを製造したとされる時期には既にサリン製造に成功していた。トゥー名誉教授によると、サリンと原料は異なるが、サリンの製造技術があればシクロサリン生成も可能。トゥー名誉教授は面会で知った化学兵器の開発状況などを「サリン事件 科学者の目でテロの真相に迫る」(東京化学同人社)として近く出版する。

  中川死刑囚の代理人弁護士は取材に「面会の状況や内容などは明らかにできない」としている。

  【ことば】シクロサリン

 サリンと同種の有機リン系神経ガス。サリンに比べると揮発性が低く重いため、滞留しやすい性質がある。毒性はサリンの約5倍とされる。同じ有機リン系神経ガスのタブン、ソマンとともに、ドイツが化学兵器に使用する目的で第二次世界大戦前後に開発を主導したとされている。
.

【関連記事】
 【死刑囚尋問】傍聴席との間に遮蔽板 中川死刑囚は「法皇内庁」トップ
【オウム、それぞれの19年】教団と決別した元女性信者 95年春の記憶
 【オウム、それぞれの19年】SNSから勧誘受け 事件知らず若者入信
 <元幹部の女性>中川死刑囚と焼却作業 仮谷さん事件直後目撃


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


内閣府職員遺体で発見=漂流ゴムボートで、韓国出張中―福岡

2014-02-01 21:27:54 | 日本ニュース(事件)


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


(朝鮮日報日本語版) 【コラム】朴大統領を「売春婦」と呼ぶネットの住人たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000169-chosun-kr
朝鮮日報日本語版 2月1日(土)8時41分配信

 

 数日前、ある左派傾向のインターネットサイトに「遠征女の近況」というタイトルの書き込みがありました。閲覧回数は5万回近く、同サイトでその日最も多く閲覧された書き込みとして登録され、コメントも数百件ついていました。「遠征女」とは、日本などの海外で売春をする韓国人女性を指す俗語ですが、なぜ「遠征女」に関する書き込みがこれほど閲覧されたのでしょうか? このタイトルをクリックしてみると、インドやスイスを歴訪中の朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の写真が出てきました。

  歴訪を伝える写真と記事を紹介していながら、朴大統領を海外で売春する女性に例えているのです。その内容は「セールス外交中のテッ統領閣下。後に世界紀行文集や写真集をお出しになっても良さそうですね」(「テッ統領」とは、「テックル=ネットの書き込み」により朴氏は大統領になれたと主張する人々が同大統領を呼ぶ際に使う隠語)などという具合です。

  右派傾向のあるサイト「日刊ベスト」では以前、掲示板の会員が元慰安婦の女性のことを「招待遠征女」と呼んだとして批判を浴びたことがあります。このとき、多くの会員が、書き込みをした会員を非難しましたが、ひとたびネット上にアップロードされた言葉は際限なく広がり続け、元慰安婦の女性をあらためて深く傷つけました。

  韓国人も反人倫的な発言に傷ついてきました。ところが、今回は朴大統領が女性だからという理由だけで、歴訪を海外での売春にこじつけられたのです。これは女性をさげすむという程度にとどまるものではなく、女性嫌悪発言と言ってもいいでしょう。

  今、ネットにはどんな書き込みがあるのか見てみましょう。「不正選挙で当選したのだから、悪く言われても自業自得だ」「大統領ではなくテッ統領だ」「不正選挙で当選しておきながら、一言の謝罪もない鉄面皮なのだから、こういうことを言われてもしょうがない」などなど。多くのネット民が最初に書き込んだ人物の表現を問題視しましたが、逆に指摘に対して言い返す書き込みも続々とアップされています。

  「王政だから拳を突き出すこともできないのか」「口に猿ぐつわをはめようとしたのに、歯ぎしりしている」「不正選挙大統領だから認めたくないのに、何を言おうというのか」…。ほかのネット民たちが問題提起し続けたところ、結局この書き込みのタイトルは「遠征女の近況」から「近況」に変更されました。
  このような暴言トラブルがネット上で日常茶飯事になって随分たちます。歴代の大統領たちも朴大統領と同じようにひどい表現を浴びてきました。金大中(キム・デジュン)元大統領はエイやペンギン、盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領はコアラ、李明博(イ・ミョンバク)大統領はネズミなどと呼ばれ、パロディー化されました。これに耐えかねた金元大統領の夫人・李姫鎬(イ・ヒホ)さんは昨年11月、元大統領をさげすむ書き込みをアップロードした日刊ベストの掲示板会員を、死者に対する名誉毀損(きそん)で告訴しました。

  朴大統領は名誉毀損だけでなく、女性であることに対する暴言にもさいなまれています。ピョン・ソウンという女性タレントが1カ月前、政府の計画していない韓国鉄道公社の民営化に関連し、朴大統領に「そんなに売りたいなら体でも売れ」と暴言を吐き、衝撃を与えたのは記憶に新しいところです。同じ女性から見ても深刻な暴言です。しかし、大統領選挙時から同様の事例は後を断ちません。

  度を過ぎた表現が繰り返されていることから、与野党や市民団体などでは今「法律で禁止するに値する表現は法律で制限しよう」という声が上がっています。国会では昨年「嫌悪罪法案」が発議されました。人種や出生地などを理由に、他人を公然と嫌悪した者には1年以下の懲役または1000万ウォン(約95万円)以下の罰金に処するという内容です。

  しかし、この法案にも現時点で「性」は含まれていません。大統領は最高権力なので暴力の対象になることはないと認識しているのでしょうか。ネット上にこうした書き込みがあふれるようになって何年もたつのに、まだ事の深刻さを認識できていない政界や、「対岸の火事」だと思っている女性団体を見ると、任期内に変化が起こる可能性は非常に低そうです。
.

【関連記事】
 「キーセンみたい」 平壌市民から正恩氏夫人に批判の声
ピンポンダッシュをネットで自慢する人たち
名前さえ漢字で書けない韓国人
 「韓国人は中国人観光客を無数のゴミだと思っている」

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


(朝鮮日報日本語版) 名前さえ漢字で書けない韓国人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000125-chosun-kr&pos=1
朝鮮日報日本語版 2月1日(土)7時59分配信

 

 1970年に「ハングル専用政策」が始まってから44年。今や、小学校で漢字を学んでいない最初の世代は50代に差し掛かった。20-30代はもちろん、40代すらも漢字になじみがない時代になったということを意味する。

  ソウルで暮らす成人男女の47.8%が、子どもの漢字名をきちんと書くことができない一方、この問題を深刻に感じて小学校の漢字教育に賛成する保護者は89.1%に達する、という統計結果もある。基礎的な漢字の意味を知らないため、意味が通じない「不通」現象が起こり、「漢字を知らないため知識拡張の道が閉ざされている」という深刻な問題提起もある。「漢字が分からない」現象をこれ以上放置していれば、測定不可能な社会的損失が生じるというわけだ。

  ソウルのいわゆる「名門大学」勤めるA教授は最近、ある学生と会話していて非常に驚いた。「金九(キム・グ)先生は暗殺(アムサル)された」と言うと、学生が「あの方は、がん(アム)で亡くなったのですか」と聞き返してきたのだ。暗殺という単語の漢字を知らなかったため、「ひそかに殺す」という意味だということも分からなかったのだ。A教授は「ハングル世代の悲劇が、今や来るところまで来たという感があり、ぞっとした」と語った。

■名前も専攻も漢字で書けない

 ハングル専用政策によって漢字が教科書から消えて44年、今や漢字は若い世代にとって、避けたい対象というだけでなく「宇宙語」あるいは「特殊文字」扱いを受けている。スマートフォンやタブレットPCからは漢字の入力システムが姿を消し、ハングルだけで誤記された単語が、正しい表記として「定着」するケースも多い。

  大学教授のB氏は少し前、学生に課題を出す際「なるべく漢字を多く使うように」と指示した。学生たちは、課題の表紙に自分の学科を「行正学科」(正しくは行政学科)、「火学科」(正しくは化学科)などと書いて提出した。「自分が専攻の学科で一体何を学んでいるのかすら知らない」というわけだ。別の大学で中文(中国語・中国文学)科の教授を務めるC氏は「大学4年生になっても、大韓民国を『大朝民回』と書くありさま」とため息をついた。
  D教授は「ある学生が、書類を取りに洞事務所(地方自治体の支所)に行った際、職員が『(印鑑が必要だが)指章(指紋)でも構いません』と言ったのに対し『指章も持ってきていないんです』と答えたそうだ」と語った。指章が「指」で押す「図章(はんこ)」のことだと知らなかったために、こんなやりとりが起きたのだ。「旅館(ヨグァン)」を「女子(ヨジャ)が住む家」だと勘違いしていたり、「カード決済」を「カード決裁」と書いたり、さらには「調印式」の「調印(ジョイン)」を英語のjoinのことだと思い込んでいるという話もある。成均館大学のイ・ミョンハク教授が2007年に行った調査では、大学の新入生の20.3%は自分の名前を漢字で書くことができなかった。

  大学院生も例外ではない。E教授は「助教(教授の雑務を手伝う大学院生アルバイト。日本でいう「助教」とは異なる)に『図書館に行って、国語学概論を探してくるように』と言ったら、手ぶらで戻ってきたことがあった」と語った。開架式の図書館で、書架をいくら探してみても、そんな本はなかったという。D教授は「漢字で国語学概論と書かれたタイトルを読めなかったためだということを後で知った」と語った。

■「図書館資料の90%は死蔵される」

  「漢字が分からない」状態の最大の問題点は、「知識の拡大」が不可能になり、知識を広げる道が閉ざされてしまうことだ。成均館大学中文科のチョン・グァンジン教授は「漢字語は韓国語の語彙(ごい)の70%、学術用語の90%以上を占めているのに、それを教えないというのは、近道があるのに回り道をするようなもの」と語った。数学の場合、「楕円(だえん)」が「長めの円形」、「二等辺」が「2本の辺の長さが等しい」という意味だと知っていれば、単語から概念を把握し、入っていけるのだ。

  「図書館の衰退」を懸念する声もある。仁済大学のチン・テハ碩座(せきざ)教授(寄付金によって研究活動を行えるよう大学の指定を受けた教授)は「漢字が多く使われている1980年代以前の本を大学生が全く読めないということは、韓国各地の大学図書館に所蔵されている資料の90%以上が、そのまま死蔵されるということを意味する」「政界や教育当局は、この問題の深刻さを認識し、まずは最小限の漢字教育から始めるべき」と語った。
.

【関連記事】
 「イチゴで日本に勝つ」 新品種開発10年で日本離れ
世界の不正プログラムの70%が韓国を経由

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

内閣府職員遺体で発見=漂流ゴムボートで、韓国出張中―福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000049-jij-soci
時事通信 2月1日(土)12時33分配信

 

 北九州市若松区沖で1月、内閣府の男性職員(30)の遺体が見つかっていたことが1日、第7管区海上保安本部への取材で分かった。男性は同月、公務で韓国に出張していたという。同本部は事件と事故の両面で調べている。
  同本部によると、1月18日午前9時45分ごろ、同区響町の港から約500メートル沖で、プレジャーボートの男性から「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れているようだ」と通報があった。巡視船がボート内に人影を確認したが、悪天候でボートは転覆。2日後に近くの海中から遺体が見つかった。 
.

【関連記事】
 〔写真特集〕橋下徹氏
 【特集】失言の迷宮~慰安婦制度は必要だった~
 慰安婦「戦争国ならどこにもあった」=籾井NHK会長
 慰安婦、世界記憶遺産に=17年の登録目指す-韓国
 仏漫画祭で「慰安婦展」=会場に韓国閣僚も

 

 

内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流 韓国で消息絶つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000006-asahi-soci
朝日新聞デジタル 2月1日(土)5時39分配信

 

 北九州市若松区沖の響灘で、漂流していたゴムボートに乗っていたとみられる内閣府の男性職員(30)が遺体で見つかっていたことが31日、第7管区海上保安本部(同市)への取材でわかった。内閣府などによると、男性は1月に国際会議に出席するため韓国・ソウルに向かった後、消息を絶っていた。7管は事件の可能性も視野に調べている。

  7管によると、18日午前9時45分ごろ、同区響町の約500メートル沖で、「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れているようだ」と118番通報があり、巡視艇が約30分後にボートの中で倒れている人影を確認。ボートは荒波で転覆したため捜索していたところ、20日朝に防波堤直下の海中で男性の遺体が見つかった。死因は「調査中」としている。

  7管は職員を発見した当時、男性が黒色のジャンパーと黒のズボン姿だったとしていた。31日の取材では詳細を明らかにしなかった。
.
朝日新聞社


【関連記事】
ひな人形1千体、ひな壇にずらり 和歌山・海南
 子豚5千頭、伝染病の下痢で死ぬ 国内感染例は7年ぶり
米緩和縮小―正常化へ着実な歩みを
北朝鮮問題―関係改善を望むならば

 


内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流 韓国で消息絶つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000006-asahi-soci
朝日新聞デジタル 2月1日(土)5時39分配信

 

 北九州市若松区沖の響灘で、漂流していたゴムボートに乗っていたとみられる内閣府の男性職員(30)が遺体で見つかっていたことが31日、第7管区海上保安本部(同市)への取材でわかった。内閣府などによると、男性は1月に国際会議に出席するため韓国・ソウルに向かった後、消息を絶っていた。7管は事件の可能性も視野に調べている。

  7管によると、18日午前9時45分ごろ、同区響町の約500メートル沖で、「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れているようだ」と118番通報があり、巡視艇が約30分後にボートの中で倒れている人影を確認。ボートは荒波で転覆したため捜索していたところ、20日朝に防波堤直下の海中で男性の遺体が見つかった。死因は「調査中」としている。

  7管は職員を発見した当時、男性が黒色のジャンパーと黒のズボン姿だったとしていた。31日の取材では詳細を明らかにしなかった。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


外務省
渡航を禁止だせよ
ちゃんと仕事しろ
内閣府の職員が殺されるなんて普通じゃないだろう

 

この寒い季節にしかも出張で海外行ってゴムボート乗るかね?
よほどの釣好きか?
誰かに対してのメッセージ込で暗殺されたな。


朝鮮に行って殺されたなら相当な問題だと思いますがね
詳細がないのでわからないが
朝鮮に渡航してる人たちも注意してください

 

いや、これ大問題だろ?
内閣府の職員、万一、内閣情報調査室とかの人間であればなおさら。
とんでもない事になったな。明らかに大事件だ。
経緯をきちんと日本国民に示せ!


日本のメディアがテレビ報道するとは思えないニュースだ


総理の特命で言って死体で返される。
これでも黙ってる日本人は何なんだろう。
腰抜けどころ何なんだろう。


流石にゴムボートで漂流するのは自殺ではないだろうな
何等かの事件に巻き込まれたと考えるのが自然じゃないか?


この件、徹底調査を強く望む。
弱小国家を、これ以上ズに乗らせては、絶対にいけない。
日本の威信にかけても真相を暴かなければ。

 

どう見ても事件だろ?
たぶん、韓国出張中に行方不明、その時点でニュースになるのが普通だが、韓国に配慮して報道せず。
遺体で発見されようやく報道。


それは間違いなく韓国人に殺されたわけですよ。
だって韓国って日本を第一敵国指定してる世界一の反日国だし。
そろそろ目には目をでね。


第二の安重根になるとか犯行声明出してた韓国人いたよね?
もし韓国側の暗殺だったりしたら、
もう国交断絶は避けられませんよ。


日本のメディアは報道しないね。
韓国人に都合の悪い事は報道しない。
内部に韓国人のいる報道機関は、信用できません。


大統領が,世界中で日本に対する誹謗中傷をばら撒いて歩き。
国民は日本国旗を焼き払い、「kill jap」と書かれたプラカードをもち歩、。
日本人の顔の写真を貼り付けた生きた鶏を惨殺。
観光客を暴行、レイプ。
大阪生野では複数の日本人が韓国人によってメッタ刺しにあった(マスコミは報道せず)
これらを踏まえて、かの国に日本の内閣府の職員が行きました。後日遺体になって帰ってきました・・・・・。
誰がどう考えても何が起こったのか分かるだろうが!!!
死体が一人でボートに乗るはずが無いだろ!


内閣府の人間が韓国行って行方不明って大問題なのに、なんで報道されてなかったの?

 

韓国人のことわざ集
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

「絶対に捕まらない」と豪語の振り込め詐欺リーダー逮捕 グループの実態が判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140201-00000570-san-soci
産経新聞 2月1日(土)21時0分配信

 

 振り込め詐欺グループの逮捕者は芋づる式に30人を超え、ついにトップにも捜査の手が及んだ-。投資詐欺の被害者から被害回復名目で現金800万円を詐取したなどとして、東京都大田区の建設会社役員、山田良容疑者(27)が1月、警視庁に組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)などの容疑で逮捕された。全国の高齢者から10億円超を詐取していたとされるグループのリーダーとして君臨し、周囲には「絶対に捕まらない」と豪語していた。約1年をかけた執念の捜査で、グループの厳格なピラミッド構造が暴かれた。(太田明広、五十嵐一)

■被害者名簿でだましの電話 私書箱→ロッカーで現金回収

  東京都中野区の雑居ビル3階の一室。昨年1月上旬、男は被害金返還業者を名乗り、岩手県内に住む無職女性(74)に電話で甘い言葉をささやいていた。

  「うちの会社に投資してくれれば、被害金が戻ってきますよ」

  女性の名前は、平成14年に破綻した健康食品販売会社「全国八葉物流」による巨額詐欺事件の被害者名簿に載せられていた。男の正体は、振り込め詐欺グループでだましの電話をかける「架け子」だった。

  男の話を信頼した女性は3回にわたり、総額800万円を港区の私設私書箱あてにレターパックで郵送した。

  男の活動拠点は、捜査員の間で「新中野アジト」と呼ばれていた。4人一組で名簿のリストにひたすら電話をかけ、「返還業者」や「NPO職員」など入れ代わり立ち代わりで複数の登場人物を演じ、相手を引き込んでいった。

  グループのメンバーは電話での感触がよいターゲットを見つけると、新宿区神楽坂にある「センター」と呼ばれる部署に報告を求められた。そこでは、他のアジトとターゲットがかぶっていないかをチェックしていた。

  同様の手口で詐取したカネは私書箱に集められ、バイク便を使ってコインロッカーに運ばせる。グループの幹部らで構成する上部組織の「本体」がロッカーの現金を回収して取り分を抜き取り、最後にアジトのメンバーに報酬が渡っていたとみられる。

■リーダーを「Yさん」と匿名で呼ぶメンバー 「アンタッチャブルな存在で…」

  捜査関係者によると、グループも以前は現金を銀行口座に振り込ませ、現金引き出し役の「出し子」に回収させており、警視庁組織犯罪対策総務課は出し子の逮捕をきっかけに、大規模な架け子グループの存在を突き止めていった。

  昨年2月に架け子ら計30人を詐欺容疑などで一斉に逮捕。その後、新中野アジトのトップだった佐藤雅継被告(36)、本体でだましの手口を教える指南役の神田憲和被告(25)を相次いで逮捕した。

  さらに、彼らの供述などから山田容疑者の関与が浮上し、1月23日に組織的詐欺容疑などで逮捕した。同課によると、「自分には関係ないことだ」と容疑を否認している。

  グループは山田容疑者を頂点に、約50人のメンバーで構成。本体の下に情報を集約するセンターがあり、さらに、「新中野」など少なくとも5カ所の架け子グループのアジトがぶら下がるピラミッド構造になっていたことが分かった。

  山田容疑者は活動を休止していた暴走族を復活させ、14~16年に約10人を従えて活動していた。その後、少なくとも23年5月には振り込め詐欺を始めていたとみられる。捜査関係者は「山田容疑者と周りの不良仲間が集まって詐欺グループを作ったのだろう」と話す。

  一部のメンバーは山田容疑者を「Yさん」と呼んでおり、逮捕された男の一人は「山田さんはアンタッチャブルな存在で、周囲はあえて匿名で呼んでいた」と話しているという。

  そもそも、メンバーの大半は山田容疑者の存在自体を知らされていなかった。幹部に電話で指示を出すだけで、アジトに姿を見せることもなかった。山田容疑者は周囲に「末端のメンバーが捕まっても、俺は絶対に捕まらない」と豪語していたようだ。

  「メンバーが万が一逮捕された場合に備え、メンバーそれぞれが『全容は知らない』といえるような環境を作り上げていたのではないか」。捜査幹部はこう指摘する。

■全国初、組織的詐欺で立件 最高で懲役20年に

 振り込め詐欺の被害に歯止めが掛らないのは、警察当局に逮捕される大半が現金を受け取る「受け子」や「出し子」で、グループトップの「黒幕」までたどり着くのが困難なことが一因にあるとされる。それだけに、組対総務課は山田容疑者を組織的詐欺罪で立件することにこだわった。

  暴力団やテロ組織などの団体による組織犯罪やマネーロンダリング(資金洗浄)の防止を目的に組織犯罪処罰法が12年2月に施行され、組織的詐欺は3条で禁止されている。犯罪行為が組織的に行われた場合、継続性や悪質性が高く、重大な結果が生じるとして、通常の詐欺罪では最高で10年の懲役だが、より重い20年が科せられる。まさに、振り込め詐欺グループを摘発するためにあるような法律だ。

  ただ、同罪適用のハードルは高かった。「山田容疑者がアジトなどで、メンバーに直接指示を出していたら立証しやすいが、ほとんどが電話で指示するだけだった」(捜査幹部)。逮捕者の供述を積み重ねていく中で、山田容疑者が逐一指示を出していたことを明らかにしていった。

  振り込め詐欺事件で、警察当局が組織的詐欺罪で立件したのは全国で初めてだった。「今回の捜査で、他の振り込め詐欺グループのトップも安穏としていられなくなったのでないか。今後も手を緩めず、彼らを追い詰めていく」。捜査幹部はこう強調した。
.

【関連記事】
 「プリキュア37人言える?」詐欺撃したオタク母の機転 ネットで話題に
「息子はサギ!?」振り込め詐欺撲滅へ新標語 神奈川県警
 財布のひもを緩める「ギャンブル必勝法詐欺」のテクニックとは
肉体関係ありの「デート商法」 最大の“カモ”は20代看護師たち
 みずほ銀を欺いた28歳「ベンチャーの旗手」…融資詐欺に粉飾も
冬場の安全な入浴 「ヒートショック」防ぐには

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


回転寿司、なぜ正確なネタ表示がされない?透ける消費者庁ガイドラインの難しさ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140201-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 2月1日(土)7時42分配信

 

 昨年、レストランなどで相次ぎ露呈して話題となった食材の虚偽表示問題や外食産業の不適正表示を受け、12月に消費者庁が「適正表示のガイドライン案」を公表し、ネットをはじめとした各メディアで議論が白熱している。

【詳細画像または図表】

 例えば「サーモントラウト(ニジマス)」を「サーモン」、「ロブスター」を「伊勢えび」と表示することを問題視しているが、外食業界は「サーモンは、すでに市場に浸透している」と反発し、一方、消費者団体は「正確な名称を表示することが食の安全、安心につながる」として規制を支持している。

  今回、この問題につき、大きな影響を受けるであろう回転寿司業界の実情に迫ってみた。

●寿司ネタは代用魚がいっぱい

 某大手回転寿司チェーンの社員は、次のように、今回のガイドライン案に対し否定的な見方を示す。

 「すべての食材を正確に表示したら、かえって消費者が混乱するケースもあると思います。例えば、サーモンをニジマスと表記しても、イメージがわきづらく、注文しなくなるんじゃないでしょうか。実際、鮭は寿司ネタに使われることはないので、サーモンを鮭と勘違いする人は少なくなっていると思います」

  また、同氏は、寿司店ではネタが正確に表示されないことも多いと明かす。

 「季節や店によっても違いますが、寿司ネタは正確な表示をしていないことがかなりあります。黒マグロと表記されている大トロや中トロは、ガストロという魚で代用されていることがあります。鯛はテラピア、ブリはイボダイ、ネギトロなどに使われるトロにはアカマンボウを使用している店もあります。ほかにも、イワシやカンパチ、ハマチなど、挙げればきりがないほど、代用魚は流入しています」

  このように、あまりにも代用される魚が多く、それを正確な表示にすると、消費者はまったく味の想像ができなくなってしまう可能性があると懸念する。加えて代用魚をやめた場合の悪影響について、次のように語る。

 「代用魚の名前を出せば、拒絶反応を示す客が必ず出てきます。それを防ぐためには、本来の魚を使わなければならなくなりますが、そうすると現在の価格を維持するのは困難です。安くおいしいものを提供するためには、代用魚の存在は欠かせません。また、季節によって入手が困難な魚を、味や見た目が似ている魚で代用することは、お客様のニーズに応えるためにも必要なんです。これは偽装ではなく、あくまでも“代用”です」


 激しい低価格競争を続ける回転寿司の業界にあっては、代用魚の存在は欠かせないものらしい。そして、イメージが重要な外食産業で、聞いたこともない不気味な名前の魚を掲げるのは厳しいだろう。
  
  前出のガイドラインでは、「生クリーム」は生乳を原料とし、植物性の油を認めない方向にあり、また加工肉をステーキと表示することを問題としている。ほかにも、既製品のジュースを「フレッシュジュース」と表記する場合、しぼりたてと誤認させるような記述があれば問題とするなど、決してホテルやレストランなどの外食産業だけではなく、身近にある食材にも不正確な表示が潜んでいることを浮き彫りにしている。

  消費者庁は、各所から意見を聞き、それらを踏まえた上で正式に決定するとしているが、正確=適正とも言い切れず、各業界の駆け引きがますます熱くなりそうだ。
.
編集部


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


表記と違う魚を出している時点で詐欺なんじゃないの?
消費者はその魚だと信じて食べているし、本当にその魚を出している所が馬鹿を見るシステムは間違っている。


やすいものを少しでも高級感を出すということの代用だっはず
偽装は偽装だその物じゃないんだから


別に()つけてもいいんですよ?市場では浸透していても、消費者には関係ないですよ。


サーモンは鮭だと思ってました。
ニジマスならトラウトと表記すべきです。
黒マグロの大トロや中トロ→ガストロ、鯛→テラピア、ブリ→イボダイ、ネギトロなどに使われるトロ→アカマンボウ、これではあまりにも酷すぎます。
表示している魚と違う魚を出しているのならそれはあきらかに詐欺です。

 

偽装の言い訳でしかありません。
随分前に、鯛の代用魚の事を知ってから、回転寿司には行っていません。
マグロや鯛を食べているつもりが、別の魚を食べさせられ「味わかんないでしょ?」って馬鹿にされている訳だ。
確かに元々美味しくない店なのもあって、不味い鯛だなぁ
なんて食べてましたし、代用魚の名前が何かなんて、判りません。
でも消費者を馬鹿にしすぎています。
こんな堂々とした食品偽装、とっとと捕まえて下さい。


サーモンを鮭と勘違いする人は少なくなっていると思います
って言われても鮭を英語でサーモンだから同じ物だから勘違いする人が大半だろう。
代用する事に問題は無いが表記を変える事は騙しているという事。
どうして消費者庁は摘発しないのか?ホテルの偽装問題となんら変わり無い事だ。


こと回転寿司に限り美味いならいいだろって意見をよく聞くが美味い不味いが問題じゃなくて嘘ついてるのが問題なのに
芝海老が車海老と表示されていたら烈火のごとく怒るくせに寿司だけは擁護する奴が多いのが不思議
別に代用魚でいいから鯛(テラピア)って表示にでもしとけよ


まともに書いたら売り上げダウンの客離れをおこすから書けねんだろうが。
こういうのを偽装というんだよ、
代用で通るなら偽装で騒がれた店舗は全て代用で通用するじゃねーか。


単にそれまでの偽装文化が根深すぎて、手が付けられなくなっているだけだろ。
価格が安くて美味ければ、代用魚でも納得してくれる消費者もいると思う。これを許していたら、偽装表示の線引きも出来ない。


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


残留農薬に硫酸銅?危ない中国産食品を使う外食業界〜スタバ、マック、ドトール…
【この記事のキーワード】サイゼリヤ , スタバ , ピザーラ , 中国産 , 外食産業
2013.08.29
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2794.html


 抗生物質と成長ホルモン剤で育てられた鶏肉に、硫酸銅に漬け込まれた毒ピータン……食の安全を脅かす存在として、その危険性が指摘され続けている中国産食材。特に今年は「週刊文春」(文藝春秋)が“危ない中国産食材”キャンペーンを継続的に行い、話題はネットにも飛び火。「もう何を食べていいのかわからなくなった」「怖すぎる。読むんじゃなかった」などと反響を呼んでいる。

「スーパーで原産地表示をしっかり確認すれば大丈夫」。そう考えている人もいるかもしれないが、問題は原産地表示の義務がない外食だ。「週刊文春」のキャンペーンをまとめた書籍『中国食品を見破れ』(文藝春秋/「週刊文春」特別取材班・著)によれば、なんとあのスターバックスコーヒー(スタバ)でさえ、中国産食材を用いているというのだ。

 スタバで中国産食材を使っているメニューは、人気の「シナモンロール」「アップルシナモンフリッター」「サラダラップ根菜チキン」だ。それぞれ、シナモン、りんご、鶏肉、レンコン、ごぼう、にんじんが中国産とのことだが、中国産にんじんはトリアジメノール(殺菌剤)やアセフェート(殺虫剤)などの残留農薬が検出され、厚生労働省から検査命令が出たこともある。ごぼうも同様に殺虫剤の残留農薬が検出されたことがあるし、鶏肉は、再三報道されている通り、中国産食材の中でも「特に危ない食べ物」と考えられているものだ。

 フェアトレードのコーヒー豆を取り扱うなど、日本においてスタバは“クリーンな企業”というイメージを持っている客も多いが、2009年には、日本に輸入できない残留農薬の基準をオーバーしたコーヒー豆を、アメリカで焙煎することで輸入している問題を共産党議員に追及されたこともある。“オシャレでクリーン=安全”とは安易な想像でしかない。

 しかし、スタバはHPで原産地・安全管理について言及、取材に応じているだけ、まだ良心的といえよう。本書が外食チェーンに行った中国産使用メニューと安全管理体制についてのアンケートに対し、回答さえしない企業もあるからだ。宅配ピザ最大手チェーンのピザーラ、餃子チェーン・餃子の王将、人気のイタリアンファミレス・サイゼリヤ、牛丼チェーンの神戸らんぷ亭、ステーキチェーン・けんなどは、いずれも「回答なし」。スタバと同じコーヒーチェーンでいえば、ドトールコーヒーショップやエクセルシオールカフェが「リアルタイムな情報更新が不可能」という理由で、中国産使用メニューについて「公開は控えている」と回答している。

 中国産食材がここまで日本で流通しているのは、日本の食料自給率の低さの問題もあるが、デフレの影響も強い。コストを下げ、競争に勝つため、外食チェーンは安い中国産に頼る。消費者の食への不安が増大する中で、「中国産食材を使っているか、使っていないか」を公表するくらいは、最低限の企業倫理として守ってもらいたい。

 本書でも、中国産使用を認めている日本マクドナルドの鶏肉に抗生物質が投与されている事実や、その検査体制への疑問が投げかけられているが、回答さえしていない企業の実態はどんなものなのか──「知らないほうがよかった」と思うような裏側がなければいいのだが。
 (文=和田 実)

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


女性2人が鉄パイプで襲われる 逮捕の男「やられる前にやる」 東京・銀座

2013-12-23 21:18:22 | 日本ニュース(事件)

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


女性2人が鉄パイプで襲われる 逮捕の男「やられる前にやる」 東京・銀座
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000536-san-soci
産経新聞 12月23日(月)19時44分配信

 

 歩行者の女性2人を鉄パイプで殴って負傷させたとして、警視庁築地署は23日、殺人未遂の現行犯で、住所不定、無職の男(57)を逮捕した。同署によると、「以前から組織に嫌がらせを受け、やられる前にやってやろうと思った」などと意味不明な供述をしており、同署は責任能力の有無を調べている。

  逮捕容疑は、23日午前5時40分ごろ、東京都中央区銀座の歩道で、女性会社員(23)とアルバイト女性(26)を鉄パイプで相次いで殴り、いずれも右脚に軽傷を負わせたとしている。

  同署によると、男は女性に近づき、いきなり鉄パイプを振り下ろしたとみられ、通報で駆けつけた警察官に確保された。他に銀座で男性2人が殴られたとの目撃情報もあり、同署が確認を急いでいる。
.

【関連記事】
 高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない
衝撃の「おばちゃん爆発」動画…告発したのはネットの「良心」だった
「助けて」哀願する妊婦に飛び蹴り ゆがんだ親子愛が生んだ凶行
 金属バットで男性殴打 中3少年ら逮捕 水戸
 小学校で男が灯油かぶり火をつける 男と男児が搬送 東京・文京区 

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

襲われた側からしてみたら加害者の
責任能力の有無なんて関係ないのにね。


いいかげん精神疾患無罪とか止めようよ
精神病なら一生精神病院に入れる施設をつくるとかして社会と隔離した方がいい。


 
以下の刑法39条は廃止すべき。
1.心神喪失者の行為は、罰しない。
2.心身耗弱者の行為は、その刑を減軽する。
加害者がどんな状態だろうが被害者には無関係。
被害者の権利が侵害され、法の下の平等ではないと思う。


どこの組織分からないけど、やられるまえにやるなら組織の奴らに対してやれよ。一般市民を巻き込まんでくれ!


弱いやつはより弱いものを狙う。決して強そうな人へは向かわない。
自分がヘタレなのを自分で証明している。
それにしても全くもって卑怯千万。
精神異常のふりしてもすぐばれるぞ!

 

警察が名前を公表してない時点で
パーで不起訴の可能性があるな。


薬やってて、更に殺人未遂刑罰無しはおかしい。
改正急務被害者軽視もたいがいにしろ


実名報道しろ。ただし、通名ではないぞ。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000502-san-soci
産経新聞 12月22日(日)9時0分配信

 

 

高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない 

中国自動車道に架かる陸橋から自転車をロープでつるし、投げ込みを再現する現場検証。この後、少年4人が殺人未遂容疑で逮捕された。少年たちは「悪ふざけだった」などと話しているが、重大事故を招きかねなかった愚行をどう考えていたの(写真:産経新聞)

 運転しているだけでも疲労困憊(こんぱい)し、睡魔に襲われる未明の高速道路。そんな状態で突然、空から自転車が降ってきたら、反応できるだろうか。とっさにハンドルをきってよけられるだろうか。一瞬のうちに「死」が頭をよぎるかもしれない-。兵庫県川西市の中国自動車道上り線で10月、高さ11メートルの陸橋から自転車2台が相次いで投げ込まれた。殺人未遂容疑で逮捕された少年4人は「殺そうと思ったわけじゃない」「悪ふざけだった」と話す。しかし、軽い気持ちでやった行為でも、大量に死傷者を出す重大事故を引き起こしかねず、行為の結果は「殺人未遂」に問われる。少年たちにはそんな当たり前の想像力もなかったのだろうか。(三宅令)

  ■目の前に自転車が落下

  10月14日午前1時55分ごろ、トラック運転手の男性は、通い慣れた中国道を走行中、目の前の光景が信じられなかった。「自転車が降ってきた」。1台目の自転車が投げ落とされた約10分後、狙いすましたように2台目が後続の乗用車のフロントガラスめがけて落下してきた。

  いずれも運転手のとっさの判断で大事には至らなかったが、トラックや乗用車など計7台が次々に自転車に接触したり、乗り上げたりした。

  兵庫県警は当初、けが人がいなかったことから、器物損壊事件として捜査。しかし、走行中のトラックを狙って自転車を投げ落とし、その状況を確認した後に再び投下していることを重視。さらに、自転車を急ハンドルで避ける車の様子が映っていた高速道路の監視カメラ映像などから、死亡事故になる危険性を十分に認識していたと判断し、殺人未遂容疑に切り替えて捜査した。

  捜査関係者は「どう考えても悪ふざけの域を越している。死人が出ていないのは運が良かっただけ」と眉をしかめる。11月24日未明には県警捜査1課が主導して、陸橋から自転車をロープでつるし、投げ落とす様子を再現する現場検証を実施。10日後の4日には、高速道路に自転車を投げ込んだとして、同容疑で少年4人を逮捕した。

  ■逮捕されたのは地元の遊び仲間4人

  逮捕されたのは、川西市のアルバイトの少年(19)▽同市の職業不詳の少年(17)▽宝塚市の無職少年(16)▽同市に住む私立通信制高校の男子生徒(16)-の少年4人。地元の遊び仲間だという。うち1人が、バイクの無免許運転で現行犯逮捕されたことなどがきっかけで、事件に関与したとして浮上した。

  県警によると、逮捕時、アルバイト少年や男子生徒、無職少年は「悪ふざけだった」「殺すつもりはなかった」などと殺意を否認した。職業不詳の少年は「そんなことはやってない」と投げ込み行為自体を否認した。

  投げ込まれた2台の自転車は、現場近くの駐輪場などから盗まれていた。投げ込んだ際についたのか、少年らの指紋が検出されているという。

  捜査関係者は「犯行自体は悪質だが、手袋も使わず、痕跡を隠そうとする様子はみられないほどずさんだ。本当に警察が捜査するとは想像していなかったのだろう」と推測する。

  事件の4日前にも、同じ陸橋から投げられたとみられる自転車1台にトラックが接触したほか、現場から約100メートル西の陸橋に掲げられた啓発用横断幕のひもが切られており、県警は関連を調べている。

  ■全国でも投げ込まれる自転車、コンクリートブロック

 全国各地の高速道路などで、自転車やコンクリートブロックが投げ込まれる事件は後を絶たない。中には今回と同様に、殺人未遂事件として立件されたケースもある。

  平成17年11月、静岡県磐田市では、国道1号バイパス上の橋から自転車などが投げ落とされ、走行中の車やトラック計4台が破損した。事件後、少年3人が「面白半分でやったが、報道を見て怖くなった」と保護者と一緒に出頭し、器物損壊容疑で逮捕された。

  20年9月には、埼玉県羽生市の東北自動車道で、陸橋から重さ約20キロのコンクリートブロックが投げ込まれた。走行中のトラックの前部にぶつかり、助手席の男性会社員が重傷を負った。殺人未遂容疑で35歳の男が逮捕された。

  今年9月にも、茨城県稲敷市の首都圏中央連絡自動車道に架かる陸橋から、コンクリートブロックや木のくいが投げ落とされ、走行中のトラックが破損した事件があった。男子中学生3人が11月、道交法違反容疑などで書類送検された。「面白半分でやった」と話していたという。

  ある捜査関係者は「少年が面白半分にいたずら行為をし、犯罪になるケースは多い」と指摘。「人が死ぬかもしれない危険な行為は、もはや悪ふざけではすまされない。れっきとした犯罪だということをわかってほしい」と話した。
.

【関連記事】
“バイトテロ”で初の破産…多摩のそば店、負債3300万円
 尿ぶっかけ魔逮捕「何度かやっているうちにやみつきに」
 衝撃の「おばちゃん爆発」動画…告発したのはネットの「良心」だった
虚偽110番、消火剤ぶちまけ、「ポリゲー」で警察おちょくる少年たち
「Z」が飛び、小学生は倒れた…京都暴走少年の“ドリフト走行の日常”

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


少年法の改正が必要です。
このような犯罪者を未成年だからといって保護する必要はありません。
せめて量刑だけは大人と同等にすべきです。

 

悪ふざけで済む話じゃない。
徹底的にお仕置きする必要がある。


こういう十代の連中に限らず、今のご時世犯罪を犯す輩たちは、昔と比べて特にその行為がどんな事態に結びつくのかと自分が捕まる場面についての「想像力」に欠けている。


名前出ないのかよ。
殺人未遂なのに・・・。


というより、殺人未遂では済まないですよ。
立派な無差別テロ。


毎年、各地で似たような事件が繰り返し発生している。
実際に事故になってもいる。
悪フザケで済む問題じゃない。
殺人未遂で検挙したことは適切だ。
この事件も、悪法の少年法があることで氏名等も公表されないし、この連中も少年法を悪用している。
少年法を廃止するか、適用年齢を10歳未満に改正するべきだ。
これは、更正を目的としたはずの少年法に守られた少年犯罪の再犯率が高いことでもいえる。

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

なぜ笑う? 「黒子のバスケ」脅迫事件、夢破れた36歳男の「心の闇」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000543-san-soci&pos=4
産経新聞 12月21日(土)18時0分配信

 

 

漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で逮捕、送検される渡辺博史容疑者=17日午前9時55分、東京都千代田区の麹町署(鴨川一也撮影)(写真:産経新聞)

 警察署から現れた男は、無数のフラッシュが浴びせられるのを喜ぶように笑っていた-。人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、大阪市東成区の派遣社員、渡辺博史容疑者(36)が15日、警視庁に威力業務妨害容疑で逮捕された。漫画家を目指していたという渡辺容疑者は「作者の成功をやっかんだ」と供述。昨年10月以降の一連の事件への関与も全面的に認めた。数々のイベントを中止に追い込み、関連商品が撤去されるなど、1年以上にわたる劇場型犯罪で世間を振り回した男は心にどんな闇を抱えていたのか。(中村翔樹、宇都宮想)

  ■2つのポストに封筒を投函 リュック発見で500キロ尾行

  冬晴れとなった15日午後3時過ぎ。東京都渋谷区恵比寿のJR恵比寿駅近くの郵便ポスト前で渡辺容疑者の不審な行動を目にし、警視庁捜査1課の捜査員は確信を得た。それほど離れていない位置に置かれた2つのポストに、続けざまに封筒を投函(とうかん)しようとしたからだ。

  「こいつに間違いない」

  捜査員に声をかけられた渡辺容疑者は慌てた様子で手袋を外してジャンパーのポケットに押し込み、抵抗するそぶりを見せた。だが、捜査員に追及され、「ごめんなさい。負けました」とあっさりと“敗北”を受け入れた。

  この日早朝、捜査員は約500キロ離れた大阪市北区のJR大阪駅近くで渡辺容疑者を発見し、目星を付けていた。

  これまでの捜査で、脅迫文が送付されたイベント運営会社など約70社のホームページの接続履歴計約43億5000万件を調べ上げ、大阪市内の複数のネットカフェから接続された共通点があることを突き止めていた。

  さらに、各店舗の防犯カメラで、黒地に白線入りのリュックサックを背負った不審な男が出入りしているのを確認。男が東京行きの高速バスのサイトを閲覧していたため、捜査員がJR大阪駅で張り込んでいたところ、同様のリュックを持った渡辺容疑者が現れたというわけだ。

  捜査関係者は「12月下旬には、黒子のバスケ関連のイベントが都内で相次いで予定されており、必ず何らかの動きがあるとみていた」と打ち明ける。

  渡辺容疑者は午前6時ごろにJR東京駅行きの高速バスに乗り込んだ。捜査員もひそかに同乗して尾行を開始。午後3時ごろ、JR新宿駅のバスターミナルで下り、山手線に乗り換えて降り立ったのが恵比寿駅だった。

  捜査1課がにらんだ通り、身柄を確保された際、渡辺容疑者のリュックには12月下旬に都内で開催される高校バスケットボールの全国大会などで危害を加えるという内容の脅迫文が約20通入っていた。

  ■漫画家目指すも挫折 面識ない作者に嫉妬?

  捜査員は捜査本部がある麹町署に渡辺容疑者を任意同行。昨年10月12日に作者の藤巻忠俊さんが在籍していた上智大学(東京都千代田区)の体育館2階に硫化水素入りの容器や「喪服の死神」を名乗る脅迫文を置き、大学の業務を妨害した疑いで逮捕した。

  硫化水素は気化すれば致死量を大幅に上回る濃度で、容器内では硫化水素が発生していたが、発見した女子学生がふたを開けなかったため、けが人は出なかった。「一歩間違えれば死者が出ていてもおかしくなかった」。捜査関係者はこう憤る。

  渡辺容疑者はその後も約500通の脅迫文を送ったと供述しており、捜査1課が確認した約400通の消印だけでも、東京、埼玉など首都圏のほか、大阪、名古屋、神戸、福岡など全国9都府県16カ所の郵便局に及んでいた。

  居住先が特定されないように投函先を転々としながら、執拗(しつよう)に犯行を重ねていたとみられ、脅迫文や封筒からは指紋が見つかっていない。身柄を確保される直前に手袋をしていたように、渡辺容疑者は「指紋が付かないように細心の注意を払っていた」と供述している。

  捜査関係者によると、渡辺容疑者は高校卒業後、漫画家やアニメのクリエーターを目指し、専門学校に通っていたが、わずか1年で挫折。現在は日雇いの派遣社員として、かつて夢見た未来とは無縁の世界で働いていた。自宅は家賃約4万円のワンルームマンションだった。

  かたや、藤巻さんは代表的な漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で、平成20年から「黒子のバスケ」を連載。コミックス25巻の累計発行部数は2400万部を超え、関連イベントも人気を集めていた。

  渡辺容疑者は「作者の藤巻さんと面識はない」とする一方、「漫画で成功していることにやっかみがあった」と供述。脅迫文では「喪服の死神」の他、「怪人801面相」「黒報隊」などを名乗り、複数犯を装っていたが、「全部一人でやった」と話しているという。

  ■ニコチン抽出?茶色の液体 毒物混入法違反罪の適用も

 渡辺容疑者の自宅からは硫化水素を生成できる住宅用洗剤とみられるボトルや、黒子のバスケが表紙になった週刊少年ジャンプ、コミックスなどが見つかった。ボトルはラベルが剥がされた状態で、「硫化水素発生中」と書かれた紙も残されていた。

  脅迫文に使われたのと同じタイプで、封筒兼用の便箋「郵便書簡」の束も見つかり、今後も脅迫文を送り続ける目的で準備を進めていた可能性が高い。

  捜査1課が注目しているのは、同じく自宅の捜索で見つかった茶色の液体入りのペットボトルだ。たばこから抽出したニコチンが溶け込んでいるとみられ、成分の鑑定を進めている。渡辺容疑者はたばこを吸わないという。

  10月24日に産経新聞などに届いた脅迫文には、千葉県浦安市内の実在する店舗の名前を挙げ、「農薬を付けた菓子を作って置いてきた」と書かれており、実際に同店に置かれたカード付きウエハース1袋から致死量の100分の1程度の量のニコチンが検出された。包装が開けられ、「毒入り危険」と書かれたシールも張られていた。

  ニコチンは毒劇物取締法で毒物に指定され、たばこ数本から成人の致死量が抽出できる。渡辺容疑者はニコチンを混入したことも認めており、捜査1課は、グリコ森永事件を機に制定され、威力業務妨害罪よりも重い最高10年の懲役刑が科せられる流通食品毒物混入防止法違反罪の適用を視野に捜査している。

  事件の始まりは、上智大学で硫化水素入りの容器などが見つかる数時間前の昨年10月12日午後1時半ごろ、千葉県浦安市内のインターネットカフェで、ネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた「俺は藤巻に全てを奪われた。恨むのなら藤巻を恨め!」との犯行声明だった。

  だが、藤巻さん本人に実質的な被害がないため、捜査関係者の間では、世間を騒がせて注目を集めることが目的なのではないかという見方が広がっていた。

  17日に東京地検に送検されるため、麹町署から出てきた渡辺容疑者。待ち構えたカメラマンから無数のフラッシュを浴び、白い歯をのぞかせながら警察車両に乗り込んだ。その様子を見た捜査関係者は、皮肉混じりにこうつぶやいた。

  「最後に願いがかなってよかったじゃないか」
.

【関連記事】
 黒子のバスケ脅迫 作者へ一方的嫉妬 世間騒がす高揚感で犯行止まらず?
 「黒子のバスケ」作者の成功やっかみ 複数の防犯画像決め手「負けました」
 黒子のバスケ脅迫 リュック特定が決め手 捜査員、大阪から尾行
 黒子のバスケ脅迫 ネカフェから企業HPにアクセス 43億件の記録から浮上
 黒子のバスケ脅迫 「ほっとしました」 作者がコメント
 スケートを楽しもう 爽快感でストレス発散にも


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


楽しんごさん 傷害容疑で書類送検へ 被害の元マネジャーは恐喝容疑で捜査

2013-12-12 21:00:54 | 日本ニュース(事件)

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


楽しんごさん 傷害容疑で書類送検へ 被害の元マネジャーは恐喝容疑で捜査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000112-san-soci
産経新聞 12月12日(木)7時55分配信

 

 個人事務所の30代の男性マネジャーを殴って負傷させたとして、警視庁四谷署がお笑い芸人の楽しんご=本名・佐藤信吾=さん(34)を、傷害容疑で近く書類送検する方針を固めたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。事件後に楽しんごさんから現金100万円を脅し取ったとして、このマネジャーも恐喝容疑で捜査している。

  楽しんごさんは7月21日朝、東京都新宿区の自宅マンションで、マネジャーの顔や腹を複数回殴り、軽傷を負わせた疑いがもたれている。同日は参院選の投票日で、任意聴取に「投票に行こうとしたのに頼んだ時間に起こしてもらえず、その後の態度にも腹が立った」などと供述している。

  マネジャーは昨年5月ごろに楽しんごさんと知り合い、個人事務所でスケジュール管理などをしていたが、事件後に退職。「カネを払わなければ暴行の事実をばらす」と脅迫し、100万円を受け取った。その後、現金を返し、9月に同署に被害届を出していた。

  楽しんごさんはよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属。女性っぽいキャラクターと「ラブ注入」というギャグで人気を集めた。
.

【関連記事】
 格闘家の前田日明さん、主催イベントで暴行受ける 「半グレ」関与か
元日本ハム選手、強姦で逮捕、背番号「17」からの転落人生
 前園氏が涙の謝罪、2軒はしご焼酎10杯にシャンパン
「秒速で1億円稼ぐ条件」の与沢会長、専属運転手殴り送検
 不倫で干された矢口真里に手を差し伸べるカリスマ社長の正体


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


やっと捕まったか、ネットでは有名でしたよ。いかにネット情報が早いかわかるね。


っちもどっち。
まあ、でも、はい、さようなら。
消耗品。
芸能界は、人を多く巻き込み過ぎ。人数を絞って、育てなよ。
社会が、消耗された廃人ばっかりになってしまうよ。


参議院の投票行くのに、起こしてもらえず怒る。相手も、暴行ばらすとゆする。しかし、返金。通報。
なんだか、はっきりしない、女々しく、わがままな奴等だな。
関わりたくないタイプ。


楽しんごは格闘技やっていて実は結構強いw


いつかは警察沙汰になると思っていました。
イメージとは正反対で結構怖い人のようですね。
捕まったのだから、少し反省すればよいのですが。


この元マネージャーも、100万円を受け取り、その後、現金を返し、9月に同署に被害届って、よく解らないな・・。
お金を一旦受け取った後に、再びお互いのやり取りで、なんかあったとか?


こいつの元相方、元AV女優だっけか?
あの人もかわいそう。
ずっと楽しんごの素行を訴えてたよね。
ラブ注入も、ほんとは元相方のネタ。
ぱくるのはいいとして、何のお礼もなくいつもえらそうだったとか。
暴力も日常的だったとか。


こいつの悪の悪さは顔ににじみ出てから捕まってせいせいするわ。


噂は、かねがね…
ようやく、その真実が表に出ましたな。


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


原子力ムラから政治家へ金が流れる「モンスターシステム」とは?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131212-00023645-playboyz-soci
週プレNEWS 12月12日(木)6時0分配信

 


原子力ムラで動くお金の流れについて、フィクションという形で暴露した、省庁勤務の若杉氏

日本国民の胸に深く刻まれている原発事故への恐怖。当然、その再稼働には慎重な議論がなされるべきだ。

だが、安倍政権は7月の参院選後、再稼働への動きをますます加速させようとしている。多くの国民の声を無視して、なぜ再稼働は進められようとしているのか?

そうした疑問に答えるのが、現役の霞が関キャリア官僚・若杉冽氏が書いた小説『原発ホワイトアウト』(講談社)だ。電力会社、政治家、官僚が一体となって進める原発再稼働。その裏ではびこる金と利権まみれの「モンスターシステム」の実態をフィクションの形で生々しく暴露している。

 本書の中で特に強調されているのは、「モンスターシステム」という原子力ムラが生み出た利益供与の仕組みについて。これは電力会社が政治家に対して、別会社の名義で政治資金を提供することが可能になる原子力ムラ独自の献金システムのことである。

システムについて詳しく説明すると、以下のようになる。

まず電力会社は資材購入や燃料の調達、工事の発注などの際に、相場よりも2割高い額で取引先に発注する。取引先はその2割増しされた受注額の中から4%分をプールして、電力会社がつくった業界団体に預ける。例えば取引先全体への年間の発注額が2兆円に上る電力会社の場合、その団体には800億円もの金が集まる。そしてその金は電力会社が意のままに使える“自由な金”になるという。しかもその団体は法人格を取得していない(若杉氏によれば異例なこと)ので、官庁による検査や帳簿閲覧がなく、外部からの介入が一切ない。

こうして集まった金はパーティ券購入の形で政治家に献金され、また落選議員のためのポスト(大学客員教授など)や官僚の天下り先のためにも使われるという。つまり電力会社は、会社の名が表に出ることも違法性もない金をじゃんじゃん生み出す巧妙なシステムをつくり上げ、政治家や官僚を“手なずけている”のだ。

 

 「こうした原子力ムラの実態を国民の皆さんが知った上で納得し、原発再稼働を認めるのなら私は何も言うことはありません。しかし、それを知らされずして、民主党政権のときのようなエネルギー問題に関する討論型の世論調査もせず、再稼働に向かうのは明らかにおかしい」(若杉氏)

しかも自民党は今年の5月、「電力安定供給推進議員連盟」という団体を立ち上げた。若杉氏は語る。

 「表向きは電力の安定供給を考えると言いながら、その実は原発再稼働を促すのが目的です。今では130名の国会議員が参加しています(会長は幹事長代行の細田博之氏)。この会合に出れば、電力会社は一口2万円のパーティ券を一度に10枚も20枚も買ってくれるのです。電力会社というのは自動販売機みたいなもので、押せばお金がドンドン出てくる。しかも、再稼働をイッキに進めたい今が勝負どころだと考え、こうした金を積み増ししているはずです。

 官庁にいると、脱原発デモの近くを通ったりするわけで、それを見ると私も参加したいぐらいです。でも、あのやり方だけではダメだと思うんです。皆さんがもっと“敵”の正体を知って、モンスターシステムを解除する方法を考えてみてほしい。その思いでこの本を書きました」

このように、我々国民の知らないところでズブズブの関係にある政治家と電力会社。どんなに大きく「脱原発」の声を上げたところで、政治家や官僚には届かないのか。

 (取材/長谷川博一、撮影/村上庄吾)

・若杉 冽(わかすぎ・れつ)
 東京大学法学部卒業。国家公務員I種試験合格。現在、霞が関の省庁に勤務ということ以外、身分は明かしていない。

■週刊プレイボーイ51号「原発再稼動に突き進む“原子力ムラ”をブッ壊す方法」より
.

【関連記事】
みのもんたの番組降板は「原子力ムラの陰謀」と言う菅直人元首相の重症度
 核燃料取り出し作業における東電のドタバタぶりに不安の声
 福島第一原発の高さ120m排気筒は、赤錆(あかさび)で倒壊寸前
 古賀茂明がしぼみつつある“脱原発”を嘆く「日本人にとって、原発事故はもはや“過去”になったのか?」
 「東海原発は廃炉にすべき」東海村村長が原発再稼働に反対する理由


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


 


尼崎中3監禁 「LINE」が繋げた異様な集団生活、容疑者知らない未成年も出入り

2013-12-11 21:29:13 | 日本ニュース(事件)

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

尼崎中3監禁 「LINE」が繋げた異様な集団生活、容疑者知らない未成年も出入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000129-san-soci
産経新聞 12月11日(水)15時8分配信

 

 

尼崎中3監禁 「LINE」が繋げた異様な集団生活、容疑者知らない未成年も出入り 

沖野容疑者や少年少女らとの関係(写真:産経新聞)

 兵庫県尼崎市で中学3年の男子生徒(15)が監禁され、性的虐待を受けた事件で、監禁場所となった沖野玉枝容疑者(43)=監禁容疑などで逮捕=の自宅マンションで同居していた少年少女らは無料通信アプリ「LINE」を通じて沖野容疑者の中学2年の長女(14)=児童相談所に通告=と知り合い、集団生活を始めていたことが11日、関係者への取材で分かった。少年少女らの中には沖野容疑者や長女と直接知り合いではない人物も含まれていたという。

  近所の住民によると、長女はLINEで知り合った少年少女らに住所を教えていた。

  今年2月以降、3DKの自宅マンションには、逮捕・通告された12~18歳の少年少女7人のほかにも数人の未成年者が出入りしていたという。

  沖野容疑者はマンションの住民から少年少女らとの同居を注意されたこともあったが、集団生活を継続。兵庫県警の調べに「娘の友人なのでかわいがっていた」と供述する一方、住民には「勝手に財布から金を取られる」と不満を口にすることもあったという。沖野容疑者が生活保護費を受給しながらカラオケスナックを経営。少年少女らを働かせたことが判明しているが、少年少女らには「(店で働き)自分たちで小遣いを稼いだ方が良い」と話していたという。
.

【関連記事】
 尼崎中3監禁 十数人の集団生活…「ママさん」容疑者、暴力で支配か
中3男子集団監禁 客引き、大音量など容疑者めぐるトラブル続々…
中3男子集団監禁 「奴隷になるか」と逮捕の女、被害少年脅す
 ジュニアアイドルが受けた性的被害 親の借金「やめられなかった」
 16歳少女がリアルに見た「同級生の遺体」 バーチャルな罵倒の末に…

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


尼崎中3監禁 ベルトでたたき、ろうそく垂らす 容疑者を強制わいせつ罪で起訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000569-san-soci
産経新聞 12月11日(水)21時30分配信

 

 兵庫県尼崎市で中学3年の男子生徒(15)を監禁し、性的虐待を加えたとして、兵庫県警に監禁と強制わいせつ容疑で逮捕された同市浜田町の無職、沖野玉枝容疑者(43)について、神戸地検尼崎支部は11日、強制わいせつ罪で起訴した。監禁罪については不起訴(起訴猶予)処分とした。

  起訴状によると、沖野被告は10月9日午前3時半~5時、自宅マンションで男子生徒に対し「服を脱げ」「むち打ちや」などと脅して裸にさせた上、ベルトで複数回たたき、ろうそくを垂らすなどしたとしている。同支部は認否を明らかにしていない。

  また、同支部は、監禁と強制わいせつの非行事実で、沖野容疑者の自宅で生活するなどしていた14~18歳の少年少女6人を家裁送致した。
.

【関連記事】
 尼崎中3監禁 「LINE」が繋げた異様な集団生活
 尼崎中3監禁 十数人の集団生活…「ママさん」容疑者、暴力で支配か
中3男子集団監禁 客引き、大音量など容疑者めぐるトラブル続々…
中3男子集団監禁 「奴隷になるか」と逮捕の女、被害少年脅す
娘に交際迫った中3男子監禁「裸になれ」…43歳母ら9人逮捕、通告

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

事件の内容は当事者だけでなく、他人の家族環境だけでなく気になることが多すぎる。

■一番の問題は、この主犯格の43歳女は生活保護受給家庭。夜にはスナック経営していたとか。
市も保護課しっかりせえ。国と市の税金だぞ。
毎月30万円近くは生活保護費を出していたはず。キチンと市の保護課と警察は調査をしてくれ。
ひょっとして福岡県中間市の事件同様に市の職員が絡んで不正受給させていたかも。
国民は皆で監視するべき。民生委員は仕事が多すぎボランティアであり無理なのだ。

 


奴隷って、そういう趣旨のかよ


マスコミが第一報を報じた事件性からの本筋から
離れて行ってるのか近付いてるのか訳が分からなくなってきた、
娘への復讐か支配したいのか金かドSか・・・なんなんだ?


ただの変態趣味だったって事か

こんな大人がいる限り
 子供のイジメ・犯罪は無くならない・・・・・


強制SMプレイだったとは・・


尼崎はこの手事件がおおすぎる
何でこういう人尼崎にすんでおられるのでしょうかね
阪神沿線だと思うけど工業地帯だからなのか?
芦屋、西宮、大阪の西淀川区とは人種が違いますかね


やっぱりLINEは犯罪の巣窟だな


他の主犯者や共犯である未成年者についても実名報道でええやろ。
少年法など不要。
何でか言うと、罪の重さを判断させる認識させる根拠や大義がある。


今回の事件で逮捕されていなかったら、若い子たちの集団に別の支配者格が出来て、主犯の女性は逆にやられる時期が来たかも。
暴力支配は、反発で逆転することもあるだろうに。


出入りしていた子供達の家庭環境も目に浮かびます・・・
 そして、逃げ込むように同じ環境に行き着く・・・
 子供の一生は、親や環境で決まると思う


自分の子供が他人の家に入り浸りになってて気になんないのか?
この事態に気付いてなかったのか?
どっちにしても大人の責任はある。
そして、未成年者だとしても中学生なら責任ある。
未成年だとか環境は関係ない。
本人の資質の問題。

 

生活保護を受けてスナックの経営?
本当に必要な人には届かずごねた者勝ちなんですか?
働かせていたってのはどこまでなのか?
スナックという事は酒の席の接客なのか
大阪の自治体はまともに機能してないんですか?
とりあえず在日を早く祖国に帰してあげる方針を固めるべき


生活保護を受けれずに餓死する人がいるってのに、こいつみたいに生活保護受けて贅沢な生活して遊んで暮らしてる奴が犯罪を犯すのだから、本末転倒な制度だよな。
不正受給は、受ける側の責任を問うのは当然だが、支給する役所の責任も問うようにしろよ。


早急に規制強化しないと、子供の安全の為に携帯を持たせている
と言う前提が完全に崩れますよね。親が管理出来ないならこんなモノ
持たせるべきではないんです。

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――