本朝徒然噺

「和」なモノについて気ままに語ります ※当ブログに掲載の記事や画像の無断転載はご遠慮ください

ぶらり銚子電鉄の旅

2007年01月28日 | ニッポンの旅
日帰りで、千葉県の銚子へ行ってきました。 銚子は、房総半島の東端にある街で、漁港や醤油で有名です。 その銚子に、昨年秋からちょっとした騒動が起きています。 銚子駅と、房総半島の東の突端にある犬吠埼(いぬぼうざき)方面との間を結ぶ、銚子電鉄という私鉄ローカル線。 その銚子電鉄が、運行停止の危機にさらされているのです。 . . . 本文を読む

花街の仕事始め

2007年01月11日 | 花街随談
1月7日は、京都の花街の仕事始めです(一部の花街を除く)。 この日、舞妓さんや芸妓さんたちは、黒紋付で正装し、お茶屋さんなどへ挨拶に回ります。 前日の6日にせっかく大阪へ寄ったので、京都にも足をのばして、黒紋付姿の舞妓さんを見てきました。 . . . 本文を読む

松竹座初春大歌舞伎

2007年01月10日 | 芝居随談
東京へUターンする途中、大阪に寄って今年の初芝居を楽しみました。 6日の早朝の新幹線で小倉を発ち、大阪・松竹座の昼の部を観ました。 朝早く起きて着物を着て、まだ暗いうちに家を出て新幹線に乗り込みました(キモノの写真は、この記事の末尾にあります)。ほとんど「決死隊」です(笑)。 今月の松竹座の公演は、江戸歌舞伎を代表する名跡・市川團十郎と上方歌舞伎を代表する名跡・坂田藤十郎が初めて共演するということで話題を呼んでいます。 . . . 本文を読む

菊がさね

2007年01月10日 | 日本髪随談
今年のお正月に結った日本髪は、「菊がさね」という髪型です。 昨年のお正月にも結ったのですが、その時は少し髪の長さが足りなかったため、結って2日目でくずれてしまいました。なので、リベンジに今年も結いました(本当はもっと落ち着いた感じの髪型に挑戦したかったのですが……)。 . . . 本文を読む

お正月随談(5)お雑煮

2007年01月08日 | よもやまばなし
実家では、三が日の間は毎朝お雑煮を食べるのが通例です。 でも、実家のお雑煮大好きなので、連日食べても飽きません。それどころか、三が日が過ぎても「朝ごはんはお雑煮でいいよー」とリクエストする始末です(笑)。 お雑煮も地域や家庭によって千差万別で、それぞれに良さが感じられますが、子どもの頃から食べ慣れた味がいちばんうれしいのは、どこのご家庭でも同じかもしれません。 冒頭写真は、実家のお雑煮です。 . . . 本文を読む

お正月随談(3)門松

2007年01月08日 | よもやまばなし
みなさんは、門松というとどんな形のものを思い浮かべますか? 地域によってさまざまだとは思いますが、イラストなどでよく目にするのは、先端を斜めに切った竹が中央に立てられたものではないでしょうか。 私の実家のある地域でも、そのタイプの門松でした。 冒頭写真は、小倉駅前のデパートに飾られていた門松です。 一方、帰省前に羽田空港で撮った写真に写っている門松をごらんください。 . . . 本文を読む

お正月随談(1)初詣

2007年01月08日 | よもやまばなし
大みそかの夜から正月5日まで実家にいて、6日の朝の新幹線で郷里を発ち、Uターンの途中で大阪・京都へ寄って、七草の日の夜に東京に戻ってまいりました。 曜日の配列から、有給休暇を利用して10連休(!)にすることができたので、おかげさまでゆっくりと年末年始を過ごすことができました。はっきり言って、休みボケしています……(笑)。 実家でのお正月の様子や、大阪・京都の旅道中の様子などを、順次アップしてまいります。 まずは、初詣のことから。 . . . 本文を読む