◆犬の散歩◆

コメントは自由ですが、予告なく消すことがあります。
メールはアカウント名@mail.goo.ne.jpへ。

P902iについて

2006年01月11日 15時42分16秒 | エレクトロニクス
携帯を、2年ほど使っていたP900iから、このほどP902iに替えた。
さすがに2年も使っているとポイントが結構貯まっているもので、最新機種にもかかわらず格安で購入することができた。私は型落ちを買ったり、ポイントなどを利用して、携帯を買い換えるのに一万円以上かけないことが持論である。3万円以上もかけて新機種を購入する人の気がしれないものである。

私は結構な携帯マニアで、ドコモならどの機種か一目見ればだいたいわかるし、世代ごとの機能の違いもだいたい言える。いつでも携帯ショップで即戦力となれると自負しているw
そんな私だが、P900iの出来が非常によかったのもあり、同じ機種を2年も使い続けていた。で、今回も別に無理に替える必要はなかったのだけど、ワンプッシュボタンが壊れてしまったので、手でいちいち開けるのが面倒で、つい買ってしまった。修理するのに三千円もかかるというので、最初はポイントでP700を買おうと思っていたんだけど、どうも700に魅力を感じない。せめて701世代でないと、プラスエリアやらiチャネルやらの新機能が使えないし、明らかなダウングレードだ。しかし、それらはまだ高いので、そこまでするなら安くなった901にするべきか、いや、それなら奮発して902か、という感じでいた。とりあえず902の発売までは考えぬこうと思って、いろいろな情報を得たりして、発売までは手で携帯を開け閉めしていた。しかしこれはめんどくさい。P以外の機種を使っている人は、よく手動で携帯を開けるのが面倒じゃないなぁとマジで思う。
そういえば、もう一つ欲しい携帯があった。それはP901itvである。ワンセグ対応機で、いつでもテレビが見られるのはとても魅力的だとは思う。しかしこれはワンプッシュではないのだ!!そこで魅力ダウン。そして、テレビ以外の機能についても、901世代に一部902機能を付けたという、変則的なもの。そして最大の理由は、未だに発売が確定していないということ。これでは発売を待つというわけにもいかない。携帯としての魅力は、902のほうが格段にある。
で、902でいうとワンプッシュであるPかDということになる。Dも画面がでかくて、さらにスライド式なので動画見るのにいいかもと思ったけども、やっぱりマルチタスクには敵わないのでPを選ぶしかない。まあそういうわけでP902を選んだというわけ。


そのP902iのレビューをしてみたい。
まず大きさ。これは900に比べて目に見えて薄くなっている。デザインはレンズ部の形など、900ぽいところがあってとくに目新しくないが、より洗練された感じである。そして、カスタムジャケット。中が透明になっているので、ジャケットの中を光が通過し、着信などのランプでジャケットの外周が光ったりする。これはけっこうきれいだ。
そのジャケットも、外して運用することも考慮されていて、そうするとかなり薄くなる。ノンジャケスタイルだと、手にとっても「fomaにしちゃ薄い携帯だなあ」と思うことしきりだ。これは初めてP504isを手にしたときと同じくらいの衝撃である。

操作感覚は、Nソフトで、違和感なく使えるはずだと思っていたけど、実はそうでもなかった。今回、かなりP独自のカスタム化がなされているようだ。
N2051、N2102V、P900と替えてきたときは、ほとんど違和感なく使うことが出来たが、今回はとくに入力関係がかなり変更されている。
まず、900と比べて、クリアボタンの位置が移動されている。これは一番違和感があったが、この位置が標準的なものらしく(N900などではここ)慣れるしかない。
次に、日本語変換機能。今回からモバイルwnnが搭載されている。
これまでは、下の長押しで予測変換機能が機動していたので、早く打ってるときは自分で変換したほうが早い場合もあった。Nの場合はニューロポインタを下にちょんと触るだけでよかったのだが、それがないPでは下の長押しになっていたのだ。これが、902では常に起動状態となっていて、下を押すだけで予測変換機能が使える。

予測機能自体はソニーのpoboxほどではないが、Nのものより全然マシで、これ自体はそれなりに便利である。でも、まだ挙動の特徴をつかめていないし、連文節に異常に弱い一面があり、自分で文節の区切りを設定したいときは、左ソフトキーを押して、普通の変換モードにする必要がある。これは二度手間だが、慣れてこればどれが予測で変換できて、どれが出来ないのか判断して、適時左ソフトキーでも変換するようにすればいいだけだと思う。違和感はあるが、まあ進化しているとは言える。これまではあまりにバカな変換でむかついたりしていたが、変換自体の性能も上がっているように思える。

foma特有の、動作のもっさり感。これは、改善されている部分と、そうでもない部分とが同居している。メールボックスを開く動作は、900より遅いと思う部分もある。しかし、iモード切断を伴うメールボックスを閉じる動作は、かなり早くなっている。
その他、901世代では新OSへの変更により、かなり動作が遅くなっていたらしいけど、今回はプロセッサの進化からか、その他の操作でもたつくことは、ほぼない。
サイトでの検証も、Pが一番、普段の動作がきびきびしているような印象を感じた。


つぎは、カメラ機能。
P900にあった、オートフォーカスがなくなって、マクロスイッチが搭載されている。これで近くのモノを撮るときは切り替える必要がある。マクロ撮影などあまりしないので、この手間はとくに問題はない。
オートフォーカスがなくなったことについては、賛否両論あると思う。オートフォーカスがあれば、かなり締まった画像が得られるが、ピントを合わせるのに時間がかかり、また合わなかったときは「ピンぼけ」になる。
パンフォーカスであれば、ピントを合わせる必要がないが、なんか、眠い画像になる。私は、そこらへんを考えて、900のカメラのほうが好みである。とはいえ、携帯のカメラにそんなに性能を求める必要もないので、とくに不満はない。

カメラの動画機能は、SDカードに保存することで、QVGAでもかなりのなめらかな動画が得られる。これは多分、フォーマットの差だと思う。内蔵だと3GP形式で保存されるので、重くなるのだと思う。まあ、メールで送る場合は、内蔵にインポート(再エンコード)すればいいだけのことだ。

マルチメディア機能
これはもう、素晴らしいの一言だ。しかし、ちょっと敷居は高い。動画や音楽の変換がワンタッチで出来る統合ソフトが付属していればいいと思う。
付属のSD-JUKEBOXは音楽の転送が出来るが、使い勝手はいまいちよくない。というのも、AACでないと転送・再生ができないので、mp3などを登録すると、転送のたびに再エンコードするので、よけいに時間がかかる。まとめてAACにしておくことも出来ると思うけど、そうすると容量を食うのでよろしくない。完全にAACに移行するつもりは、まだないので。
他にも不満点がある。
閉じた状態で外液晶に曲名などが出るのは良いことだが、閉じたままで曲を飛ばしたり早送りしたりできないのは問題だと思う。サイドボタンは音量の上下だが、それはイヤホン側でも行うことが出来るので、曲飛ばし、停止・再生ボタンに割り振るべきだと思う。ソフトウエア更新でサイドボタンの設定を出来るようにしてほしいものだ。
リモコンが出ていない以上、それくらいの機能は必要だと思う。ブルートゥース対応のリモコン・ヘッドホンは出ているけど、無線だと明らかに電池の無駄遣いである。
それと、イヤホン端子が例の平形端子なので、これをイヤホン端子に変換するもの(しかもステレオ対応)がなければならないが、ドコモショップで手に入るそれは、イヤホンジャックが一般的なミニプラグではなく、ソニーの製品に昔よくあった、さらに小さいマイクロプラグへの変換なのだ。知らずに買ってしまい、マイクロプラグのイヤホンを仕方なく探してみたが、どうしても製品を見つけることができなかった。その代わり、ミニプラグへの変換に、コード巻き取り、さらにマイクまでついているものを購入し、iPodのイヤホンを接続して利用している。
あとは、メールが通知優先になってたり、センター確認とかすると、着信音が鳴って音楽がとぎれてしまう。着信音を鳴らすのは気づかせるためにいいとしても、いちいち携帯を開いて再生しなおさないといけないのは面倒だ。メールなんか後回しにして音楽を聴いていたい場合もあるのだから。

音質は、転送したビットレートによるが、128kbpsのMP3を、96kbpsのAACに変換して転送したものを聞く限りでは、まあ、圧縮音楽特有のシャリシャリ感はあるものの、とくに気になるほどの音質ではない。正直、意外と音はいいと思った。

動画に関しては、他にソフトを用意する必要がある。まあ、定番のフリーソフトである「携帯動画変換君」を利用すれば全く問題がない。QVGAで30フレームの動画を各種作ってみたが、768kbpsではとても綺麗に再生できるし、384kbps程度でも、動きの激しい場面以外はとくにノイズもなく、見れる。
携帯を横にしての全画面再生にも対応しているが、横にすると左右の目で視野角が違うからか、どうにもチカチカして感じる。だからといって縦画面で見るのは絵が小さいし、どうにか慣れるしかないが、そういったことに配慮した液晶を搭載してほしかった。
テレビ付き携帯では、一層配慮してもらいたい。

ミニSDカードは1GBまで対応しているが、512MBもあれば当座使うのに問題はないと思われる。動画なら1~2時間、音楽なら100曲以上入れることもできる。これは、昨日録画したものを寝てる間に変換しといて、出かけるときに外で見て、あまった容量に音楽を入れるという使い方に十分である。
もちろん、既に挙げたようにPSPやその他のモバイル機器と比べるとどうかと思う部分もなくはないけど、いつも持ち歩くものでこれだけ使えれば、他のモノに何万も金をかけてそろえて、さらに荷物を増やすこともないので、とてもいいと思う。私は、この携帯を買ってから、PSPやiPodを持ち歩かなくなってしまった。
心配なのは、電池の持ちである。これは、今のところ問題にならない。音楽再生だけを延々と続けた場合、どれだけ持つか試してみた。結果は8時間程度である。まあ、待ち受けやメールをすることを考えても、ちょっと出歩く程度で電池が切れることはない。というか、結構音楽を聴きながら移動したりメールもwebも見たりしているが、電池が切れたことがない。900は2年も使ってるからか、ちょっと使っているとすぐに切れてしまうので、充電池の携帯が必須であった。
動画に関しては、バックライトさえ切っておけば、1時間は余裕で持つ。それ以上はまだ試していないので、そのうちやってみようと思う。

あとはおサイフケータイ。いまのところedyしか使えないけど、ためしにチャージ機でチャージしてみた。もちろん、クレカからもチャージできる。これはワンタッチなのでマジで便利だ。
まあ、電子マネーはSuicaで駅の売店などで買ったこともあるが、edyでよろしくといちいち言うのがちょっと恥ずかしいかもしれない。でも、しゃりーんて言うのは結構イイかも。edyがもっと多くのお店で使えるようになれば、財布をいちいち取り出したり、小銭で財布がふくれることもなくて、いいと思う。
コンビニと自動販売機の全てで使えるようになれば、さらに電車にも乗れるようになれば、現金を持ち歩く必要性は殆どなくなってしまう。そういう時代は、もうすぐかもしれない。

というわけで、とても満足しているわけだけど、いまいち敷居の高い部分がある。動画の変換・転送の問題、音楽の管理、転送の問題、イヤホンの問題、リモコンの問題、液晶の視野角の問題など。
これらを改善し、さらにテレビが内蔵された携帯は・・・・902isか、903で達成されることと信じている。


最新の画像もっと見る