goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【静岡】プリン好きのおうちティータイムは玉華堂の極みプリン🍮

2020-01-31 | 食 ご当地グルメ(スイーツ)
スイーツ大好き💛プリンは特に大好き💛固めプリン派ですが、美味しいプリンと聞けばトロ~リタイプも食べてみたいのです。楽天のお取り寄せランキングでプリン部門第一! これは気になるでしょ! スイーツは基本のプレーンが好き💛   受験勉強や根を詰めた仕事で頭を使う時は糖分補給は大切。 卵とミルクで作られたプリンで脳への栄養補給とヤル気補給。🍮パワーチャージでひと頑張り‼ 🌸サクラサク🌸そ . . . 本文を読む
コメント

【札幌】六花亭札幌本店の冬季限定『鍋ぜんざい』

2020-01-30 | 旅 北海道グルメ
1か月振りの北海道、六花亭直営店は3か月振りの訪問で、札幌本店は半年ぶりの訪問。 夏は六花亭札幌本店に行ったけど、カフェ利用はせずお買い物だけでした。   今回は用事があった場所が六花亭本店の近くだったので立ち寄ってみました。前日に40㎝雪が降ったとのことで、雪は多少ありましたが、例年の同時期に比べたら少ない雪に驚きました。 さすがに東京人になって10数年経つため、冬のブーツも寒冷地仕様の . . . 本文を読む
コメント

【札幌】久しぶりの円山公園、数年ぶりの北海道神宮へ初詣

2020-01-29 | 旅 北海道
北海道神宮へ行くのは10数年ぶりです。たぶん。いつ最後に行ったのか記憶がないほど行ってません。 札幌にいたころは思えば初詣もほとんど行くことがなく、北海道神宮も数えるほどしか行ったことがないのでした。 円山公園駅は2年ほど前にお友達とフレンチランチで行きましたが、そのときも北海道神宮は行ってないのです。 円山公園駅の円山動物園の改札へつながるコンコースの床は昔から動物のタイルがはめ込まれてい . . . 本文を読む
コメント

【青森】冬に来ると決めていた!十和田市現代美術館へ冬のごほうび旅①

2020-01-28 | 旅 青森県
  冬のごほうび旅、大人の休日倶楽部パスで青森へ行ってきました♪札幌に行く必要があり今回はパスを購入をやめようかと思ったのですが、冬の十和田市現代美術館へ行ける機会はなかなかない。八戸へ新幹線で往復するだけでも元は取れるので急遽おときゅうパス「JR東日本全線4日間乗り放題15,270円」をGET! 札幌からは飛行機で東京に戻り、翌日、東京から東北新幹線で八戸へ。 &nb . . . 本文を読む
コメント

【札幌】人気スポットの人気のお寿司屋さんでランチ@鮨棗 赤レンガテラス店

2020-01-26 | 旅 北海道グルメ
一か月振りの北海道、半年ぶりの札幌。今回は所用での帰省のため観光とかお友達と会うとかは予定せずの帰省。札幌から離れてひと昔以上になるので、私の知らない札幌情報がたくさん。赤レンガテラスは数年前から知ってはいたけど、札幌自体に2,3年帰らないこともあったり、北海道は頻繁に帰省してますが圧倒的に函館が多いし、昨年の暮れも北海道は行ってますが、札幌は寄らず、帯広空港から入り、新千歳から帰るスタイルで札幌 . . . 本文を読む
コメント

【札幌】懐かしのフルーツサンドと「たらば蟹サンド」@さえら

2020-01-25 | 旅 北海道グルメ
もう20年くらい前は丸井今井の近くの会社でOLしてました。制服が可愛くて気に入ってました。そんなOL時代、こちらの「さえら」もランチでよく行った場所。当時はランチでサンドイッチでは食べた気がしなかったので、たまにしか行かなかったけど(笑)ずっと同じ場所に変わらずある行列の出来る人気店。私が行ってた頃はまだ行列までではなかったのですが。フルーツサンド700円から。たらば蟹とフルーツサンドのミックスで . . . 本文を読む
コメント

【札幌】大好きな散策コース旧北海道庁から大通公園

2020-01-24 | 旅 北海道
札幌に来てます。 北海道は1ヶ月ぶりで札幌は半年ぶりです。 札幌駅前も色々変わってビックリ‼️ 昔の私の勤務していた会社のビルはあるけど、どっかに移転した?懐かしい場所にはありませんでした。     私の使っている銀行の支店はまだあるものの、支店は統廃合されたらしく私の知ってる場所にはありません。     そして、東京都民ではあるものの住ん . . . 本文を読む
コメント

【ハローキテイリムジンバス】京王バスの空港リムジンバス『サンリオピューロランド号』

2020-01-22 | 旅 東京都
昨年のことですが、羽田空港へ行くリムジンバスがハローキティバスでした。京王電鉄はサンリオキャラのラッピング車両も走っているのですが、京王バスにもハローキテイが登場。 可愛くてワクワク。 多摩地区から羽田空港や成田空港へのリムジンバスに導入されているようです。 羽田空港まではピンクの車体が2016年から、成田空港までが水色車体で2017年から運行されていたようですが、私はピューロランドバス . . . 本文を読む
コメント

【小矢部市石動】薄氷本舗五郎丸屋の季節の薄氷「雪うさぎ」」

2020-01-21 | 食 ご当地グルメ(スイーツ)
小矢部は数年前に旅したことがあります。薄氷は以前も食べたことがあるのですが、この雪うさぎは初めて。道の駅 メルヘンおやべ★つわものどもが夢のあと(加賀藩ゆかりの地を訪ねる旅☆金沢~富山県西部の旅11) - コダワリ女のひとりごと(Minettyの旅とグルメ)加賀藩ゆかりの地をめぐる旅はいよいよ富山県への旅となります。朝、ジャンボタクシーで高速道から富山県西部へ移動。小1時間ほどで小矢部市へ。一番最 . . . 本文を読む
コメント

【銀座】2020年は氣のいい銀座で大安にスタート@上越やすだ銀座二丁目店

2020-01-19 | 食 懐石・和食
  令和2年は旅も都心のおそとごはん始めも新潟でスタートの2020年。新潟つながりで東京駅からも近い「上越やすだ」へ。 新潟はどこの飲食店でもごはんは絶対に美味しいのですが、上越やすだもごはんにこだわっているそうで、上越やすだは恵比寿、新橋についで3店目とのこと。 恵比寿は行ったことがあるので、2020年の都心食べ始めは銀座からにしました。 《雪割草コース》 名物のど黒 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛