goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

松屋銀座新作バレンタインチョコレート試食・選定会 PART2

2010-01-31 | イベント 、パーティ

スイーツ大好きな私はワクワクの幸福のブタチョコレートの試食会です。

ブタさんチョコがいろいろ登場し、試食もできるなんて!最高。

ブタさんチョコはどれも可愛い。

トップ写真の「トウットペーネ 2010年ミスハッピー」9枚入り 1,575円

松屋の幸せを呼ぶ「2010年の幸福のブタ」がプリントされたカカオ風味のチョコレート。

万人受けすると思われチョコらしさをしっかり味わえるタイプ。

しっかりとしたチョコは一個が大きくて食べ応えがあります。

 

続きましてDEMEL 。

ウィーン王宮御用達でエリザベートもお気に入りだったDEMELさんもこんなユーモラスなブタさんを作るのですね!(DEMEL JAPAN製?)

ちょっと驚き!

DEMELは猫の舌のチョコが有名なわけで不思議でもない?かしら?

愉快なラブラブータ 2個入り 1,365円 

DEMELとしてはお得なお値段設定かも。

DEMELの味は想像はつきますけど、試食できませんでした。

 

トゥット・ベーネ メディア 16個入り2,415円

ブタさんのお尻がキュートなのですよ~。

鼻や爪もあるのですが、私はお尻がツボにハマりました。

お尻フェチじゃなくてもちょっとホレちやうかも。

そして、トゥットベーネさんの幸福のブタはもう一種類

いろんな味のブタさんがたくさん入っていました。

お値段不明、ネーミング不明。

いろいろ入っていて楽しいですね~。とってもキュート

 

イタリアのBABBI の幸福のブタもありました。

ヴィエネッズ1個入り 1100円

試食はできませんでしたが普通にBABBIのヴィエネッズ(ウェハースチョコ)が入っていました。

BABBIも何度か食べたことがあるので試食不要。

 

続いては日本大好きなフランス人シェフのお店。

ネット通販も積極的なお店ですが私は初めていただきました。

エコール・クリオロ プチコッション1,890円 

口の中でフワット溶ける甘過ぎないがナッシュがなんともいい感じでかなり好みでした。

 

そして、土屋シェフのテオブロマの幸福のブタさん

チョコはリアルにブタさんなのですが、不思議とスッと受け入れられる可愛さがありますね。

コショネ5個入り 893円

ホワイトチョコがベースでほんのり苺が香りました。

お値段もかなりお手頃感あります。ホワイトチョコが好きな方は外せないかも。

 

そして百貨店では松屋さんだけ と聞いた気がするけれど、違ってたらごめんなさい。

コフレバレンタイン 9個入り 3,601円

個人的にはフランスはショコラよりマカロンだぜぃ!と思っているのですがラ・メゾン・デュ・ショコラはショコラブランド最高峰といわれています。

9種類のうち2種の試食しました。

最初にジンジャーを食べてしまい、やっぱり私苦手かも・・・と思うも、青リンゴをいただきはなかなか美味しくてツボにハマりました。

甘過ぎず爽やかな青リンゴの酸味が香りなんとも素敵。

 

この日、私はチョコレートの試食会の前にパレ・ド・オールのカフェでチョコレートケーキを食べたのです。(後日アップします)

いつもなら銀座ではマルコリーニさんのチョコレートパフェなのですが・・・この日はパレ・ドオールへ久々に行きたくて寄り道。

試食会でパレ・ド・オールのチョコも登場しちょっとびっくりです。

銀座のモルトチョコレート6個入り 1,890円

試食会でもパレ・ド・オールが食べられるなんて!

オールドパーの12年もの、18年ものをそれぞれ使用しているとのこと。

お近くの方と半分ずついただきました。12年ものも18年ものもどちらも美味しい。

これはなかなか気に入りました。私のイチオシ

高級チョコをいろいろと試食させていただきとても楽しいイベントでした。

私たちが選択した新崎シェフの新作ケーキが売れると嬉しいな~~~~。

皆様、2月3日からの松屋銀座のパレンタインパティオへ是非お出かけくださいませ

松屋オリジナルの可愛いチョコがいろいろありますよん。

松屋オリジナルは個数限定販売なので急いで!!

幸福のブタフィギュアは3千円以上お買い上げ、先着5000名様までです。 

  食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ   

バンクーバーに期待!上村愛子キティ

 愛用中のキティワイヤレスマウス

  卒業祝、ホワイトデーにオススメの花束


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローテンブルクのシュネーバ... | トップ | レストラン ロオジエ(銀座) »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは★ (千代姫)
2010-01-31 22:01:06
和菓子チームの千代姫です★
エコール・クリオロとテオブロマ、試食できたのですね~。
クリオロぶたちゃん、食べたかったわ~。
返信する
おじゃまします! (zacky)
2010-01-31 22:09:47
先日はありがとうございました
ご一緒できて嬉しかったです

Part1&2、楽しく読ませていただきました

やっぱり、パレ・ド・オールのモルトチョコは2種類とも美味しいんですね
私は18年物が未体験なので、購入せねば

2月3日の新崎シェフのファイナルアンサーを、私も楽しみにしています
返信する
クロブタちゃんとピンクブタちゃん (Fue☆千代姫さんへ)
2010-01-31 23:11:59
その節はありがとうございました

コール・クリオロとテオブロマ試食したかったので、帰りに試食してもいいですか?って松屋さんにお聞きしていただいてきちゃいました

コール・クリオロは美味しかったけどCPはいまいちかも
テオブロマ、相方曰くM治のアポロみたいだそうです
返信する
先日はありがとうございました! (Fue☆zackyさん)
2010-01-31 23:16:39
新崎チームではいろいろとお世話になりました。
3種類から選ばなくても3本セットでいいかも~って思いました。
どんな風に販売されるか楽しみですね。

パレドオールは以前からお気に入りでしたが、今回のモルトチョコはアルコール苦手な私もイチオシです。
これは買い!だと思ってます。
2月3日は松屋へ行こうっと
返信する
お世話になりました (りゅうワン)
2010-02-01 01:06:23
先日の選定会でお世話になりました、Fake?orTruth?(あの時はFake?&Truth?と名札に記載してしまっていて)の管理人です。
コメントいただき、ありがとうございました
とっても楽しく有意義な選定会でしたね。 Fueさんのスイーツの知識にとっても感動しました。

私も松屋さんへモルトチョコを買いに行こうと思ってます♪ でも・・。今年のバレンタインはこういう形で携わる事になったので、なんだかその他にも沢山買っちゃいそうでコワイです。(笑)
返信する
先日はお世話になりました☆ (Fue☆りゅうワンさん)
2010-02-01 08:54:34
先日はありがとうございました。
おかげさまであっという間の2時間、楽しく過ごせました。

やっぱりモルトチョコお買い上げですか
モルトチョコに新崎シェフのパウンドケーキには外せないし、ほかにも気になるものがたくさんあるので今年のバレンタイはかなり出費しちゃいそう。(笑)

gooさんまたブロガーが交流するイベントを企画していただけるとうれしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事