コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

パワースポット霧島神宮の禊の雨を受ける☆JR九州D&S列車「かわせみやませみ」に乗る♪霧島・人吉の旅⑤

2017-06-14 | 旅 鹿児島県

霧島神宮の近くまでは何度か来ているのに、霧島神宮へのお参りはやっと2度目です。
塩浸温泉、霧島高原まほろばの里で陶芸体験の後、霧島神宮へお参りに。

人生初の電動ろくろで抹茶茶碗作りにチャレンジ♪@霧島高原まほろばの里☆JR九州D&S列車「かわせみやませみ」に乗る♪霧島・人吉の旅④
前の記事はこちら

霧島神宮では霧島市観光ボランティアガイド「霧島しっちょいどん」のガイドさんがご案内してくださいました。
霧島神宮の位置の変遷を知ると興味深い。
もともとは現在の宮崎県のエリアにあったということでしょか。

ガイト料金:300円/人 ※プライベートプランあり
案内コース(全6コース)
・霧島神宮周辺
・鹿児島神宮周辺
・浜之市周辺
・大隅国分寺跡周辺
・和気神社・犬飼滝周辺
・国分城山公園周辺


初めて霧島神宮に訪問したのはなぜか宮崎県の旅で九州に来たときです。
霧島神宮にお参りする予定はなかったのですが、宮崎空港でレンタカーを借り、ドライブしていると導かれるように霧島神宮へたどり着きました。

宮崎空港からパワースポット霧島神宮へ★フェニクッスシーガイアリゾートに泊まる宮崎の旅1
霧島神宮で霧島そば@神宮亭☆フェニクッスシーガイアリゾートに泊まる宮崎の旅2
霧島神宮駅と霧島民芸村☆フェニクッスシーガイアリゾートに泊まる宮崎の旅4

 神社にお参りして雨が突然降ってくるのは『禊(みそぎ)の雨』といい、神様が喜んで迎えてくれいる証だそうですが、前回の霧島神宮も神社にいる時だけ雨が降り、お蕎麦を食べる頃には晴れていたので、とても歓迎されたということなのですね。

雄大な自然の神秘的な美しさに心洗われる霧島は1934年に日本で最初の国立公園として指定されました。
世界的にも貴重な自然がたくさんあり、最高峰の韓国岳(1700m)をはじめ、天孫降臨の神話で知られる霊峰・高千穂峰など20数の山からなり、2011年1月に 約300年ぶりに噴火した新燃岳は記憶に新しいところです。

 

閑寂な老杉の濃い緑に包まれた参道と境内。
格調高い朱塗りの社殿の荘厳かつ豪華絢爛な姿があらわれます。

建国神話の主人公である瓊々杵尊(ニニギノミコト)を祀った霧島神宮。
創建が6世紀と古い歴史を誇る神社は、 最初は高千穂峰と火常峰の間にある背門丘に建てられたといいます。
霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返し、500年以上前に現在の場所に移されたとのこと。

現在の社殿は島津氏第21代当主(第4代薩摩藩主)島津吉貴が、1715年に建立・寄進したものとのこと。
■「大杉のご神木」
高さ35メートル、樹齢800年。
南九州にある全ての杉の木の先祖といわれています。
 
ご神木には枝の上に立っている小さな神様の姿を見ることができます。

かなりズームしていますが、肉眼だとわかりにくいのですが右を向いた神様が!
 
もともと霧島山一帯が霧島神宮の境内だったそうですが、明治4年(1871年)の廃藩置県の際に霧島山の頂上に沿って県境が引かれ、宮崎県内は神宮境内から外されたそうです。

ホウチク(四方竹)という茎が四角形竹もあります。
■四方竹(ホウチク)
 

★国歌に詠まれている「さざれ石」
この石は学名を石灰質角礫岩というそうで、石灰石が雨水に溶解してその石灰分をふくんだ水が時には粘着力の強い乳状体となり、地下において小石を集結して次第に大きくなるそうです。
 

霧島神宮の手水舎は龍がいます。
 
 
 
本殿からさらにお社があり、天皇陛下や限られた方した入れない拝殿が続いているそうです。
 
本殿からチラリと見えるずっと続く黒い階段。
 
前回、霧島神宮に来たのも新緑の頃でしたが、緑が濃くていい季節。
 
 

■御神酒
お神酒を見つけたので、いただいてみました。
 
 

■九面
霧島神宮には、宝物として九つの面があるそうで、霧島には、古くから九面信仰なるものがあります。
九面は工面に通じ「工面がいい」「工面がつく」として縁起がいいので商売をされる方々の信仰を集めているそうです。
現在では、商売繁昌・除災招福・厄除けの面として授与してます。
 
赤の面 道開き・交通安全・旅行安全
青の面 心身健全・学業成就・歌謡上達
緑の面 病気平癒・家内安全・芸術優秀
白の面 厄除け・心願成就・出世開運・長寿等
阿吽一対で良縁・円満・和合に通じる

阿吽一対なのに九面というのは?
九面全て揃えると満願成就となり、9個揃えると願いが叶う ドラゴンボール のようなお守りだそうです。
 
 
 
霧島神宮  
鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
0995-57-0001

 
霧島神宮参拝者休憩所には売店もあり、ここでしか買えない鉾餅というのがあります。
鉾餅ももちろんおすすめですが、私はここで前から探していた黒糖柿ピーを見つけて柿ピーを買いました。

霧島市で製造販売されている「南国の香り黒糖柿ピー」はほかにはない味わいで個人的にオシ。
1袋200円。
 
 
霧島神宮にある池ですが、ただの池じゃない。温泉です。
これは知りませんでした。手を入れてみたら温泉でした!

 

JR九州 D&S列車

JR九州東京支社

霧島観光協会 

 JR九州プレスツア―に参加しました。


⇓⇓⇓旅のまとめはこちら⇓⇓⇓
2017年3月デビュー!JR九州D&S列車「かわせみやませみ」に乗る♪霧島・人吉の旅ダイジェスト&目次

 

食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

#JR九州 #九州 #鹿児島県 #熊本県 #人吉市 #霧島市 #霧島温泉 #霧島ホテル #MOZOCAステーション #霧島まほろばの里


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生初の電動ろくろで抹茶茶... | トップ | 今日から発売!スタバのマン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 鹿児島県」カテゴリの最新記事