goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

Merry Christmas!今年のクリスマスケーキは自分で作りました。@ABCクッキングスタジオ

2015-12-24 | 手作りお弁当&レシピ
メリークリスマス!イブは皆さま大切な方とお過ごしでしょうか? イブの今日、私はケーキ作りをしました。★「ベリーフォンダン★クリスマスケーキ」どう?私の手作りケーキ。サイズは12センチ。   実は。。。ABCクッキングスタジオの体験レッスンで『ベリーフォンダン★クリスマスケーキ』を体験レッスンしてきました。なんとABCクッキングスタジオ、12月の無料キャンペーンにつき無料体験だったん . . . 本文を読む
コメント

広島風お好焼きに第4世代ダイエット『POTESU』をトッピング

2015-06-07 | 手作りお弁当&レシピ
女性目線のキレイ水餃子、大阪王将の女性プロジェクトチームが開発したという第4世代ダイエット食品。最近、ダイエットがマイブーム。痩せたい!美容のためも当然あるのですが、最近は健康のために痩せざる負えない。そして健康のために糖質を減らすように努力しています。POTESで第4世代ダイエットにチャレンジ!POTESUは水餃子素材は北海道のじゃがいもから抽出した機能性素材「ポテイン」を配合した水餃子なので、 . . . 本文を読む
コメント

ブラウン マルチクイック7 コードレスで作るレシピ1『いももち』

2013-12-09 | 手作りお弁当&レシピ
久しぶりにレシピをアップです。 コードレスが便利♪ブラウン マルチクイック7 コードレス MR730cc で作るレシピ1の公開です。グルメブロガーだけど、レシピブロガーではなく、お料理らしいお料理はたまにしかしない私です。とはいえ、お料理が苦手なわけでも嫌いなわけでもないのです。まず、ブレンダーを使うお料理で一番作りたかったのが「いももち」北海道出身の私、郷土料理である「いももち」が大好き。自 . . . 本文を読む
コメント

オリーブオイルをかけるだけ♪超☆簡単レシピ

2013-06-15 | 手作りお弁当&レシピ
もともと、素材に手を加えすぎた複雑な料理よりも、基本のレシピに忠実な素材とよい調味料にこだわったお料理が好き。 家庭で作る場合、時間をかけずにパパッツと調理も大切なので調味料はこだわってます。 オイル、醤油も、塩、砂糖、みりん、酒....基本の調味用があればほとんどのお料理ができるわけですが、オイルはオリーブオイルやゴマ油など意外と種類も多く、その使い分けでレシピも広がるのです。 スプー . . . 本文を読む
コメント

カップ印マーケットのグラニュ糖で作る『パリの屋台のシンプルクレープ』

2013-06-06 | 手作りお弁当&レシピ
お砂糖って保存食に最適ですよね。お砂糖と塩は何年たっても腐らないし、どちらも生きていくためにとても必要な調味料。 自宅でお料理するときにお砂糖はあまり使わないけれど、お菓子を作るとびっくりするほどお砂糖を消費するので、普段何気なく食べている市販のお菓子はかなりお砂糖が入ってるハズ。自分で作るお菓子にはお砂糖の量を控えてヘルシーなものを食べたいと思います。   このお気に入りパンケー . . . 本文を読む
コメント

ブランデースプリッツァー レモン作りました♪(サントリーブランデーV.0)

2012-07-08 | 手作りお弁当&レシピ
ブランデースプリッツァーはオレンジ、りんごなどを作ったことがあるのです。 りんごのブランデースプリッツァーを作ってみました♪(サントリーブランデーV.0) サントリー ブランデーVO 『つくって楽しい!ブランデースプリッツァー講座』 その2 フルーツもほとんどのフルーツで作れます。 ただ、向いているフルーツというのはあるみたいです。 りんごやオレンジがお料理にも合いやすく、単体で . . . 本文を読む
コメント

函館名物『いかめし』を作ってみました♪(レシピ追加しました。)

2012-05-28 | 手作りお弁当&レシピ
昨日スーパーでいかめし作りにちょうどよいイカがあったのでいかめしを作りました。 子供の頃は夏は毎日のようにおやつで食べていたいかめし。(笑)   いかめしのイカは身が薄めで小さなものが最適なのです。 そんないかめしに最適なイカちゃんが9杯~10杯入って300円とメチャ安くてラッキー。 もち米一合とイカ9杯。 いかめしの作り方 はらはたを取り除いたイカにもち米を7分目くら . . . 本文を読む
コメント (2)

カナダポークで作る節約レシピ☆ハムチーズカツ

2012-05-25 | 手作りお弁当&レシピ
ガッツリとボリュームがあるものを食べたい!とリクエストされて、かといって冷蔵庫には薄切り肉しかない。 そんな時にオススメな節約ボリュームレシピ。 レビューブログさんに送っていただいたカナダポーク、豚薄切り肉でボリュームがあっても節約できちゃうメニューを作ってみました。 揚物系の節約レシピの筆頭?ハムカツ&チーズカツ。 お給料日前などにおすすめなボリューム感のある簡単ハムチーズカツ。 . . . 本文を読む
コメント

やわらかジューシーなカナダポークで作る「ヘルシー☆豚丼」

2012-05-18 | 手作りお弁当&レシピ
皆様、本日は珍しく私のレシピのご紹介です。 基本、お家ではカンタンメニューしか作らない手抜き主婦の鑑??のような私ですが、そんな私も子育て中は食育に情熱を傾けていました。(キッパリ!) 美味しくヘルシーな手抜きカンタン料理を作る自信あり。な私に、レビューブログさんからカナダポークが届きました。 ★カナダポーク 豚バラ肉300グラム   手抜きなお料理ならいくらでもレシピ . . . 本文を読む
コメント

りんごのブランデースプリッツァーを作ってみました♪(サントリーブランデーV.0)

2012-04-13 | 手作りお弁当&レシピ
昨年、サントリー様主催のブランデースプリッツァー講座 サントリー ブランデーVO 『つくって楽しい!ブランデースプリッツァー講座』 その1 に参加させていただき、ハマッタ!ブランデーの魅力。 高級イメージのブランデーがとてもお安くなっていることにもびっくりしました。 バブルの頃ってブランデーといえば高級洋酒の代表格で、海外土産の定番だったのですが、そんな高級なイメージのブランデーも平成の今 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛