goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

お誕生日にもお赤飯を

2011-05-30 | 手作りお弁当&レシピ
お赤飯が大好きです。 普段もよくお赤飯を炊いています。 お赤飯は炊飯器でカンタンに炊けますが、ちょっと面倒なのが小豆を煮ること。 私は6月がお誕生日なのでお赤飯大好き!な私に、お誕生日プレゼントが届きました! お赤飯食べたい!と思ったらすぐに炊ける井村屋さんのお赤飯の素。 コレ便利です! お誕生日は来月ですが、私の場合食べたいときがお赤飯日和なので、たまたま家族のお誕生日が5月 . . . 本文を読む
コメント

スタバ5千円福袋のbodum(ボダム)のグラスでフルーチェを♪

2011-01-03 | 手作りお弁当&レシピ
牛乳を使って作るフルーチェやプリン。ハウス食品さんにはおやつでずいぶんお世話になりました。 フルーチェを食べるのってどれくらいぶり?? フルーチェを見た相方も懐かしそうに喜んでました。 ミックスピーチとイチゴの2種類。 どっちから食べる? ミックスピーチを相方が希望したので、早速作ってみました~。 器はスタバの福袋に入っていたボダム。 5千福袋にボダムが入ってると知ったと . . . 本文を読む
コメント

紀文の気分!おでんの季節到来♪

2010-10-07 | 手作りお弁当&レシピ
何よりも大好きなお鍋の季節ととなりました。さー、そんなお鍋日和な日は、CyberBussさんから届いた「紀文のおでん種」でおでんにします。紀文の気分♪というわけで、どっさりと届いたおでん種。 . . . 本文を読む
コメント

杏仁豆腐

2008-07-15 | 手作りお弁当&レシピ
      このところ東京も暑いです。 寝ているときに暑くて、途中からエアコンを入れて寝ることも多々あるし、エアコンを効かせた部屋で過ごす毎日です。 杏仁豆腐を作りました。 と、いっても杏仁豆腐の素と牛乳を混ぜただけですが・・・。 冷たく冷やした杏仁豆腐とフルーツを盛りあわせました。 なかなか美味でございます わらび餅とか、フルーツ . . . 本文を読む
コメント

4月16日のお弁当

2008-04-16 | 手作りお弁当&レシピ
      ありもので作った今日のお弁当です。 得意な巻き巻き系お弁当。   こちらに来て思うのは、病院が少ないことと、病院がどこも空いていることに驚きました。 札幌は総合病院の数もクリニックの数も本当に多くて、病院探しに困ることはなかったけれど、こちらに来て本当に大変。 おまけにどこのクリニックも閑散としていて・・・え?ここって人気な . . . 本文を読む
コメント

4月15日のお弁当

2008-04-15 | 手作りお弁当&レシピ
      こちらに来てから、コナミはとっても近いのにコナミに行く回数が減り、お腹のお肉が気になります。。。 コレハ、かなりヤバイ!と、お昼のランチや仕事帰りの外食が結構カロリー高めかな~と思い、このところ、極力、お弁当持参を心がけてます。 (スイーツはやめられないのだ!) 冷凍食品や出来合いの食品を極力使用しないわたしなので、おかずもなんだか毎回同 . . . 本文を読む
コメント

4月11日のお弁当とキティちゃん

2008-04-11 | 手作りお弁当&レシピ
      今日はお弁当にしました。 外食も毎日となると飽きるので、たまにはお弁当。 朝、時間がないので、以前以上に手抜き弁当ですが・・・。 でも、自分の作ったお弁当は安心できるし、お米も美味しい お米は北海道産の「ほしのゆめ」。北海道のお米は本当に美味しくなりました。 おぼろづきはコシヒカリに負けないけれど、ほしのゆめもなかなかGOO ト . . . 本文を読む
コメント

4月3日のお弁当

2008-04-03 | 手作りお弁当&レシピ
      4月3日のお弁当です。 新年度、皆様いかがですか? 私はなんだか忙しくて、疲れます。 最近、ボディステップはあんまり出ていなくて、#71も2回くらい出ただけ。 ステップ台を縦に置くけれど、難易度は高くない気がしますが、最近、この曲が好き、このコリオが好きというのがないです。 アタックに比重を置いているせいもあるかなぁ。。。 こちらは . . . 本文を読む
コメント

4月2日のお弁当

2008-04-02 | 手作りお弁当&レシピ
      お弁当を作ってみて、なんかインパクトがない。。。。 そうか!得意の枝豆5兄弟がないからだ・・・。 そう思っていたのに、昨日また枝豆を買い忘れました。 枝豆のグリーンの鮮やかささが入るとはいらないでは、お弁当の引き締まり度が全然違うな~。 新年度です。 気持ちを新たに頑張りたいです。 ゴールデンウィークも近い。   月末 . . . 本文を読む
コメント

3月28日のお弁当

2008-03-28 | 手作りお弁当&レシピ
       外食も飽 きてきて、お弁当を作ってみました。 毎日はきついけど、お弁当はやっぱりヘルシー。 外食は食べ過ぎちゃうんですよね・・・・。 今年度も、残りわずか。 新年度に向けてラストスパートという感じですね。 東京は桜が見頃です。 明日は、お花見に行く予定ですが、皆様はどちらへ行かれる予定でしょうか? では、 . . . 本文を読む
コメント (2)

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛