goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【札幌】20年ぶり!藻岩山の夜景を藻岩山山頂から

2019-08-17 | 旅 北海道
20弱、札幌市民だったわけですが、意外と一度っきりしか行ってないようなところも多く、藻岩山にスキーには毎期行っていても、夏の藻岩山の夜景を見たのは一度だけ。 函館出身のため、函館を超える夜景があるとも思っていなかったのですが、東京から友人が来た時に一緒に初めて行ったのでした。 札幌駅、ビックカメラのはいるビルの1階がバスターミナルになっていて、2階が定期観光バスの集合場所。 前回、藻岩山へ上 . . . 本文を読む
コメント

【函館空港】ポルックスで買った空弁『北の海鮮鮨』と『白い恋人ソフトクリーム』

2019-04-29 | 旅 北海道
函館空港はそんなに大きな空港ではないけれど、セキュリティチェックを入った中にポルックスというカフェがあり、併設されてお土産品売り場もあります。そのポルックスというカフェでサッポロクラシックも飲めるし、白い恋人ソフトクリームも食べることができます。たまにカフェで五島軒のカレーを食べたり、白い恋人ソフトクリームも食べるのですが、たまには空弁を買います。函館空港から東京への最終便は19時半の出発なので夕 . . . 本文を読む
コメント

【函館散策】イカすおみくじと神兎の湯倉神社へお参りに

2019-04-03 | 旅 北海道
何気なくフリーペーパーの「るるぶ函館」をパラパラとめくっていてびっくり! 湯倉神社が観光地として載ってるではないですか⁉︎ 湯の川温泉の湯の神様ではあるけど、観光ガイドに載るよな神社ではなかったけれども、確かに函館空港からは近いので立ち寄るのもは悪くはないと思う。 いつも湯倉神社の前は通ってますが、お参りしたことなかった。 初、湯倉神社ですよ。 社殿の右手には兎の石像「神兎(なでうさぎ . . . 本文を読む
コメント

ハセスト、やきとり弁当なう💕私は塩だれ派♪

2019-04-02 | 旅 北海道
帰って来ました♪ ハセストのやきとり弁当。 これを食べないと帰った気分になれない。 私は塩だれ派💓 出来たてをイートイン最高! . . . 本文を読む
コメント

【北海道へ行こう♪】絶景!!きじひき高原からみる函館山と駒ヶ岳と大沼公園 

2018-09-29 | 旅 北海道
以前から気になっていたきじひき高原。絶景を眺めながらコーヒーを飲むのが好き。至福の一杯を飲むためにレンタカーでドライブ。山道を運転するみたいでなかなか行く決心のつかなかった高原ですが今回初ドライブ。駒ヶ岳は高校時代、登山したことがあります。私が頂上まで自力で登った千メートル越えの唯一の山(笑) 「きじひき高原」新函館北斗駅から車で約15分のところにあり、パノラマ展望台からは、津軽海峡や函館山 . . . 本文を読む
コメント

大人の休日倶楽部パスで北海道新幹線に乗る旅♪☆2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅

2018-08-07 | 旅 北海道
/.初めて大人の休日倶楽部パスを使って旅してみました。年に3回、JR東日本パスが発行される期間がありお得に鉄道の旅ができる会員になりました。※2018年は9月3日から12日までも追加で登場! 大人の休日倶楽部パス 東京から函館まで新幹線で行くと、片道2万5千円越え!それが往復して、かつJR東日本とJR北海道エリアの鉄道が乗り放題!こんな素敵な切符があるなんて!とクレジットカードを作り(入会条件 . . . 本文を読む
コメント

北海道・新函館北斗駅で駅弁を買いスーパー北斗で札幌へ♪☆2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅

2018-08-05 | 旅 北海道
函館には年に数回帰省しますが、長く暮らした札幌にはあまり帰省できていません。函館は出身地ですが、17年暮らした札幌は私の第2のふるさとでもあります。 函館も大好きですが、札幌が懐かしくてたまらない💛函館ー札幌は距離にして300キロ、東京ー名古屋くらいの距離があるので、おなじ北海道といえども別県に行く感覚です。 飛行機で帰省すると函館ー札幌の移動は高額になりますが、JRでの移動であれば、往復 . . . 本文を読む
コメント

札幌散策again♪大好き💛大通公園の夜景☆2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅

2018-08-05 | 旅 北海道
このブログをスタートしたのが2004年。開設当初は毎日のお弁当と札幌大通公園の風景や北海道のスイーツを投稿していました。開設したものの、実際に毎日投稿するようになるまでには数か月してからだった気がします。毎日、投稿するようになったきっかけが神戸に旅したとき、神戸の港の夜景が奇跡的に素晴らしく撮れたので記念して投稿したのがきっかけでした。 好きです。サッポロ。 以前は大通公園に石屋製菓提 . . . 本文を読む
コメント

札幌駅前散策から函館本線で南小樽へ♪2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅

2018-08-04 | 旅 北海道
2018年初夏お北海道の旅の〆に大好きな小樽へ行きました。小樽の街も好きですが、小樽へ行く函館本線の海岸線が絶景で大好きなのです。 ホテルから二条市場まで徒歩3分もかからない距離だったので朝のお散歩です。 創成側のそばにある二条市場。実は札幌に17年も住んでいたのに行ったのは1回だけ。観光で来た本州のお友達を案内しただけでした。   二条市場へ 函館朝市と比べると規 . . . 本文を読む
コメント

道産子とイングリッシュガーデンに癒される♪岩見沢SA☆2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅

2018-08-04 | 旅 北海道
2018年の初夏の北海道の旅は北海道中央バスの観光バスで行った「美瑛・富良野」の旅の帰りは、岩見沢サービスエリアで休憩です。    私が利用したバスツアーは昼食込、後藤澄男美術館入館料金込み 7,300円 【札幌発着/1日】観光バスツアー(青い池)|富良野・美瑛の『美と食』めぐり《北西の丘→青い池→日本画家 後藤純男美術館(昼食・かみふらのポークと . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛