goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

ぶらり大阪途中下車 @JR大阪三越伊勢丹 天空農園

2012-01-10 | 旅 大阪府
うどん県丸亀市の旅の帰りに新大阪で下車しました。   うどん県香川の旅はこちら うどん県丸亀市歴女の旅 目次   鉄道の旅のいいところは期間内であれば途中下車できるところ。 通しで切符を購入すると距離に応じて有効期間も長くなるので、あちこち寄り道する旅はJRがおすすめなのです。 最初香川県の旅はマイルを使って飛行機でと思ったのですが、鉄子的にいろいろと考えて新幹線と . . . 本文を読む
コメント (4)

出来たて赤福をJR大阪駅で 赤福茶屋@JR大阪三越伊勢丹

2011-12-26 | 旅 大阪府
11月に行ったうどん県の旅は、途中、大阪駅で一度降車しました。 新幹線の指定席はちょっと高くなるけれど降車できる駅だし、友人に会いたかったので数時間でしたが新大阪駅と大阪駅で友人と一緒にフラフラしました。 大阪もいろいろと見るところがあるし、京都のホテルが予約できないときは大阪に宿泊することも多いです。 新しくなったJR大阪駅の周辺を案内してもらいました。 お友達が気になっていたという赤福 . . . 本文を読む
コメント (2)

551蓬莱でランチ

2008-12-27 | 旅 大阪府
  いつもクリックありがとうございます 1ヶ月前になりますが大阪へ行ったとき食べた551蓬莱のランチ。 札幌に住んでいた頃から京都は年に2回は行っていました。 札幌からは伊丹空港へ飛ぶのが一番便利。 伊丹空港の飲茶Cafeをよく利用していました。 豚まんを買うつもりで立ち寄ったカウンターの横に軽食コーナーが。。。。 久しく豚まん以外を食べていないことを思い出し食 . . . 本文を読む
コメント

大阪ぼてぢゅう ぺたんこで明太チーズ餅焼き

2008-12-06 | 旅 大阪府
☆大阪ぼてぢゅう ぺたんこ 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街北館 B2F 11:00~23:00(L.O.22:15) 11:00~14:00(ランチ) 06-6372-9818 . . . 本文を読む
コメント

大阪散策 空中庭園展望台

2008-12-04 | 旅 大阪府
     いつもクリックありがとうございます 何年も前から気になっていて、なかなか行けずにいた空中庭園へ行きました。 大阪へ宿泊すると聞いたときから私の中では『空中庭園』 http://www.skybldg.co.jp/garden/index.html 京都のお寺のライトアップも気になるけれど、2泊目は夕方から大阪へ戻り、梅田を散策しました。 . . . 本文を読む
コメント

大阪散策 大阪夜景『梅田の観覧車』

2005-10-24 | 旅 大阪府
夜景マニアの私としては、やはり大阪の夜景をはずせません。 前回2月はホテルグランヴィアのバーからの夜景を堪能いたしましたので、今回は梅田の大観覧車からのナイトビュー グランヴィアから観る夜景と同じような雰囲気を味わえます。 500円でここまで綺麗な夜景を見ることができます。 観覧車ですので時間制限はありますけれど、なかなかの眺望。 大阪の夜はなかなか綺麗です。 大阪へは何度 . . . 本文を読む
コメント (2)

『フレッシュフルーツケーキ』ハーブス(大阪・梅田)

2005-10-24 | 旅 大阪府
ランチのあとお店を変えてお茶だけだったので、ケーキを食べたい!というわけでハーブスへ。 お友達は神戸のお店だと言っていましたけれど、名古屋のお店のようです。 札幌にもフルーツケーキファクトリーというケーキの大きさと、味に定評のある私のお気に入りのケーキ屋さんがありますが・・・ハーブスのケーキに大きさだけは負けてしまいました。 フルーツケーキファクトリーも確かに大きめでたっぷりサイズではあるの . . . 本文を読む
コメント

大阪散策 『バルバラ マーケットプレイス』でティータイム

2005-10-24 | 旅 大阪府
大阪は茶屋町に新しくできたというファッションビルへ行きました。 私はインテリアコーディネーターを目指そうと思ったくらい建築物が好き! 私は文系人間だったので数学がまったくだめ 数学だけでなく、お勉強自体あんまり好きじゃなかったのですけれど・・・ そんなわけでアーキテキチャーは見るだけの人です。 私の旅の目的のほとんどはステキな建物に出会うこと! 世界の有名な建築物や構造物、そして遺 . . . 本文を読む
コメント (4)

大阪散策 太陽の塔

2005-10-23 | 旅 大阪府
お友達のお家は伊丹空港から、モノレールが便利なため、いつもモノレールを使います。 モノレールから毎回撮影してしまう太陽の塔。 千と千尋の神隠しに出てきた「かおなし」は、この塔がモデルなのではないでしょうか?? 太陽の塔と大阪大の「白い巨塔」などなど・・・モノレールからのーんびり眺める、沿線の都市が好きです。 大阪でビックリするのは、地下道を自転車が走ること・・・。 私はもちろん自転車は乗 . . . 本文を読む
コメント (2)

道頓堀 くいだおれ人形とツーショット♪

2004-10-26 | 旅 大阪府
今日の札幌初雪予報です。何時くらいから雪になるのかなぁ・・・。帰る21時は雪だろうか?こんな寒い日は温かいものが食べたいですねぇ。アルコールが強ければ、おでんと熱燗なんての、おつなんでしょうがなんとなく、くいだおれ人形が愛らしくて、アップしてみました。これは多分、一昨年の11月の大阪 難波です。2ショット写真もありますが、こちらは「くいだおれ君」 一人です . . . 本文を読む
コメント (2)

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛