goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【那覇】ほうき星のカヌレをダイヤモンドプレミアラウンジに持込

2023-04-13 | 旅 沖縄県
ほうき星のカヌレが気になって買ってみました。JALのファーストクラスのチェックインカウンターの近くで売っているのは見かけたことがあるけれど、冷凍しかなくて買わずにいたら、ANAのセキュリティチェックのところにお店があるのを見つけました。カヌレはお店で食感が全然違うので、好きなところもあれば、一口食べて嫌なところもあり難しい。店舗では好きな数と好きな種類をその場で買ってすぐ食べられるので、6個買って . . . 本文を読む
コメント

【那覇】日帰り那覇第2弾は那覇といえばのステーキハウス88

2023-04-12 | 旅 沖縄県
数年前の私なら、那覇日帰りなんてすることは一生ないと思ってた。ただ、ウン十年前からANAで羽田ー鳥取は日帰りをよくしてました。早朝6時台の便で飛び、帰りは18時台なので、楽勝で日帰りができたのです。ていうか、JGCとかダイヤモンドとか夢の夢と思ってました。人生は何かが転機になるわからない。そんな、今年初めての那覇日帰り旅第2弾。前回は滞在6時間ありましたが、今回は3時間。前回は予定満載だったけれど . . . 本文を読む
コメント

【那覇】昭和にタイムスリップ!子供の頃のかき氷屋さん!@千日

2023-04-12 | 旅 沖縄県
那覇市内のスイーツ屋さんはいろいろピン打ちしてあり、ずっと前から何度も行こうとしては、営業前だったり、道を間違えたりでたどり着けなかった千日さん。創造どおりの昭和な空間。那覇には本土の昭和な風景が身近に残っていたりして、それがまた私の那覇リピートの理由だったりします。古きよき昭和薫るかき氷屋さんは、友達のおばあちゃんち見たい。同級生のおばあちゃんちがかき氷と鯛焼きのお店でした。懐かしい、昭和なお店 . . . 本文を読む
コメント

【那覇】那覇のジモテイに人気のステーキ店ですき焼きを食べる

2023-04-09 | 旅 沖縄県
那覇のお店をいろいろ開拓してます。訪問店舗100店舗にあと少し。食べログ投稿不可のお店もあるので、食べログ投稿しているよりも行ってお店は10軒くらい実際は多い。旅はガイドブックやクチコミも重要かもしれないけれど、長年旅した自分のカンというやつもなかなか侮れないものです。私はガイドブックを買うことはあるけど、事前に詳細に見ることはありません。那覇のグルメも路線バスに乗っているときに気になったり、ホテ . . . 本文を読む
コメント

【那覇】海開き前の波の上ビーチと波上宮(なみのうえぐう)

2023-04-03 | 旅 沖縄県
那覇市内にある美しい人口ビーチと奇岩。サンゴ礁が隆起してできたらしい岩。この岩の上に波上宮があります。波の上ビーチは那覇市内にある人口ビーチで海開き前なのでこの日は誰も泳いでませんでした。創建の年代は不明だそうですが、琉球八社のひとつとして、琉球王朝時代より沖縄の総鎮守として信仰されているそうです。古くから沖縄では海の遥か彼方に理想郷があるという「ニライカナイ信仰」が根付いていて、人々は神々に平穏 . . . 本文を読む
コメント

【那覇】ホテルストレータの最上階のBar Sky Salonで夜景を見ながらカクテルを

2023-04-01 | 旅 沖縄県
ホテルのバーが好きです。お酒はほとんど飲まないけれど、🍸カクテルの一杯くらいは飲めます。絶対行くと決めていた最上階のバー、インフィニティプールのあるおしゃれなバーです。私の宿泊した部屋より1階高いだけなのに、眺めが全然違います。これは泳ぐというより魅せるプール。泳げるプールは別途1階にありました。このバーは金曜と土曜の17時から営業。プールがあっても泳ぎたいわけではない派なので、泳げるプールに入っ . . . 本文を読む
コメント

【那覇】ホテルストレータ那覇のDeluxe Corner Twin(デラックスコーナツイン)宿泊記2

2023-03-28 | 旅 沖縄県
旅が好きなのか、一人が好きなのか。最近は旅は一人が気楽で楽しいのです。フルタイムで仕事もしているし、趣味も多いので予定を合わせるというのが大変で家族であってもなかなか調整しにくい。人生も長くなってくると、人に合わせることも面倒になってきます。ひとりで自由に出かけられるのに、なぜに無理に誰かと行く必要があるのか??もともと一人時間がともて好きなのです。旅した気分を手軽に味わえる那覇がお気に入り。何を . . . 本文を読む
コメント

【那覇】ホテルストレータ那覇のDeluxe Corner Twin(デラックスコーナツイン)宿泊記1

2023-03-28 | 旅 沖縄県
最近は、ほとんど一人旅です。以前は女子旅、家族旅などもしましたが、今は一人がいい。一人旅に慣れると、旅先で同じ部屋に泊まるのが嫌。誰かと旅に出て旅行費用が安くなっても、部屋は一人にして欲しいのです。なので、豪華すぎる部屋はともかく、広すぎる部屋は苦手ですが、今回の37㎡くらいの広さが程よい感じ。Deluxe Corner Twin 高層階、建物のコーナーに位置する2面のビューが望める特別なタイプの . . . 本文を読む
コメント

【那覇】CAFE STRATAでホテルストレータ那覇の朝ごはん

2023-03-25 | 旅 沖縄県
ホテルの朝ごはんはホテルのカフェでいただきました。ブッフェ台から取ったコーンスープ、マンゴースムージー、ミルク、デザート、野菜、ちんすこう雑穀米と6種のベジタブルディッシュプレートモーニングは5種類のメインディッシュから好きな1品を選択し、サラダやドリンク、フルーツなどはブッフェ形式です。デザートカフェ ストレータ(CAFE STRATA)098-860-7403沖縄県那覇市牧志1-19-8 ホテ . . . 本文を読む
コメント

【那覇】見栄橋駅から徒歩30秒のホテルストレータ那覇のダブルのお部屋

2023-03-24 | 旅 沖縄県
今回の那覇は旅行支援割を使ったツアーです。こちらのホテルはガーデンツインがいいというのは知ってましたが、時期的にもうガーデンツインは空きがないので、ダブルを予約。ホテルは駅から近いところが好き。見栄橋駅は私の感覚ではちょっと遠いけど、駅からはアクセスがよいので決めました。那覇ではレンタカーは渋滞するので借りないことにしてます。駅チカ、バス停チカが好きな那覇での宿泊はゆいレールの近くかバスの停留所が . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛