goo blog サービス終了のお知らせ 

はむ魂!

メタボ系おじさん提供、北海道日本ハムファイターズ応援ブログです。

9/28 公式戦 ロッテ:23回戦

2008-09-28 | FANS2008

またもや成瀬にやられちゃいました・・・


◆公式戦 ロッテ:23回戦-11勝12敗 (札幌ドーム:42,126人)


投手成績】
 ロッテ
  ○
成瀬(8勝6敗)-川崎-S荻野(5勝5敗29S)
 日本ハム
  
藤井(3勝8敗)-建山(1勝2敗2S)-武田勝-武田久-宮西


試合詳細 →
ニッカン式スコア



今日は10月1日です。9月は上半期の締め月。さすがに忙しかったです。
お陰さまで更新が滞ってしまいました。

今更28日の試合を振り返るのも・・・メタメタだったんで流しましょう(爆)
まぁ、中継ぎが打たれて痛恨の逆転負けだったんだけど、それ以前に打線が
成瀬を打てなさ過ぎだって・・・。

そうそう、マー君が遊びに来てくれてましたよ。
で、BBとバランスボールで対決したんだけど、あえなく敗退。

このシーンがこの日の試合結果を暗示してたのか?


9/27 公式戦 西武:24回戦

2008-09-27 | FANS2008
ごちそうさまでした~!で5連勝!!


◆公式戦 西武:24回戦-9勝14敗1分 (札幌ドーム:35,460人)


投手成績】
 西武
  
岸-星野-許(1勝3敗)-谷中
 日本ハム
  
グリン(7勝14敗)-建山-マイケル(2勝2敗28S)
本塁打】
 日本ハム
  
稲葉20号2ラン(1回裏・岸) 祝!通算200号本塁打!

試合詳細 →
ニッカン式スコア



夜更かし&深酒でヘロヘロのはずの相手に手に汗握る大接戦。
ある意味、「さすがファイターズ」って感じですが。
でもね、内容はどうであれ勝てばいいんですよ勝てば、ええ。
満塁でタイムリーが出なくても、押し出しを頂ければいいんです。
「ごっちゃん」だろうがなんだろうが、今日の試合を勝った!大きぞ!

【今日のアレコレ】
はむ魂!MVP~~~は、糸井!
9回表、片岡の大飛球をフェンスにぶつかりながらも好捕。
あの瞬間、「ドン!」って聞こえたもん。
あれが抜けてたら間違いなく打者は3塁まで行ってたでしょう。
ナイスプレー!糸井!!
稲葉さん、200号本塁打!
打った瞬間それとわかる特大のホームラン。綺麗でした~。

グリン、またまたボーク
審判に詰め寄って、ちょっとハラハラしたけど・・・賢介が慌てて間に入って行ってたっけ。
前のオリ戦と同じシチュエーションだったんで、かなり心配な場面だったけど、なんとか
持ちこたえてくれました。

今日のお立ち台は
7勝目を挙げたグリンと200号本塁打を打った稲葉さんです。

いつもヒロインの選手がレフスタに来る時は「ファイターズ賛歌」が流れてるんだけど、
今日はそれが途中でストップ。あれ?って思った瞬間、I Was Born To Love Youが
ドーム内に流れました。グリンと稲葉さんもジャンプで盛り上がりましたよ。
36号線の交差点で・・・
西武の選手が乗るバスが信号待ちしてました。デブコーチは「ドヨ~ん」とした表情。
やっぱり飲み過ぎか?
思わず手を振ってしまったんだけど、みんなシカトの中、江藤だけは手を振り返して
くれました。・・・いい人だ。
でも、そのバスを見かけたのは午前11時。いくらなんでも遅すぎないか?

9/26 公式戦 西部:23回戦

2008-09-26 | FANS2008
スウィーニー&建山で西武を零封!

◆公式戦 西武:23回戦-8勝14敗1分 (札幌ドーム:28,331人)


投手成績】
 西武
  
帆足(11勝6敗)-大沼-星野
 日本ハム
  
スウィーニー(12勝5敗)-S建山(1勝1敗2S)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



まずは埼玉西武ライオンズ、リーグ優勝おめでとうございます。
ホント、よく打ちましたね。特にウチから・・・。

そんな西武をスウィーニーが2安打に封じちゃうんだから・・・空気読めなくてスイマセン。
それより、楽天の試合っぷりの方がアレなんじゃい?って感もありますが。

KYだろうがなんだろうが、いまのファイターズは負けるワケにはいかんのですよ。
謝ってる場合じゃないんですよ。
とにもかくにも、今日の勝利でCS進出がグッと近づいてきました。
それどころか札幌ドームでのCS開催だって・・・。

【今日のアレコレ】
はむ魂!MVP~~~は、ボッツ
4回裏、2死から小谷野がヒットで出て、続くボッツがタイムリー2塁打。
リードが1点と2点じゃ大きな違いですからね。
・・・って、西武相手じゃ10点くらいないと安心できないけどな。
とにかく、貴重な追加点でした。
スウィーニー、12勝目!
この12勝は自己最多勝利だそうです。
ゲームセット後、一目散にマウンドに駆け寄り建山と熱い抱擁してました。


お立ち台の第一声「オヒサシブリデス!」には笑わせてもらったよ。
西武優勝
ファイターズ応援ブログなんですが、ライバルチームの優勝は素直にお祝いします。


でも、やっぱりくやしいですね。目の前で相手チームの胴上げを見るっていうのは。
来年はこうは行かないぞ!
で、最後にBB・・・なぜか涌井&帆足と記念撮影

9/23 公式戦 ソフトバンク:24回戦

2008-09-23 | FANS2008

スレ・小谷野弾で杉内粉砕&勝さん、粘りの投球で7勝目!


◆公式戦 ソフトバンク:24回戦-17勝7敗 (福岡ヤフードーム:30,278人)


投手成績】
 日本ハム
  
武田勝(7勝7敗)-建山
 ソフトバンク
  
杉内(10勝7敗)-篠原
本塁打】
 日本ハム
  
スレッジ15号ソロ(4回表・杉内) 小谷野6号ソロ(4回表・杉内)
 ソフトバンク
  
小斉2号2ラン(9回裏・建山)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



勝さん、50日ぶりの勝利です。
やっぱり序盤から打線の援護があると、投手は楽ですよね。
ノビノビ投げているのが良くわかります。
それにしても、打線が杉内から5点も取るとは・・・って、王監督辞任の話しもあって
平常心ではなかったのかな。

【今日のアレコレ】
はむ魂!MVP~!はスレッジ!
3安打1本塁打2打点と2試合連続猛打賞。ここにきての大当たりは助かる。
まさに「助っ人」。
勝さん、粘る
初回を除き毎回ランナーを出すものの7イニングを無失点。
やっぱり援護があると投手も生きてくるなぁ~としみじみ思っちゃいました。
ひちょり、復調か?
今日は先制タイムリーを含む2安打1打点。復調か?
最後に建山が・・・
若い衆に一発を喰らったけど、これはソフトバンクへの贈り物という事で。
この一発で勢い付いたハズ。その勢いで、明日はオリックスをやっつけちゃってください。
つか、王監督のホームでの最後の試合なんだから・・・。
勝負の世界はかくも厳しい
ソフトバンクファンからは「空気読んで下さい」って言われそうな試合でしたね。
まぁ、こっちもCS進出がかかってるんで、そういう空気を読む余裕はありませんが。
そして、西武vs楽天も・・・。まさか最後にあんな展開が待っていようとは。
デブコーチが既に泣いてたり、スタンドはジェット風船でいっぱいになってたり・・・。
札幌には持ち込まないでくださいね。明日決めちゃってくださいね。


9/22 公式戦 ソフトバンク:23回戦

2008-09-22 | FANS2008
ダルビッシュ、自己最多タイの15勝目でチームも3位に浮上!


◆公式戦 ソフトバンク:23回戦-16勝7敗 (福岡ヤフードーム:30,491人)


投手成績】
 日本ハム
  
ダルビッシュ(15勝4敗)-武田久
 ソフトバンク
  
新垣(2勝6敗)-佐藤-ニコースキー-水田-三瀬
本塁打】
 日本ハム
  
スレッジ14号3ラン(4回表・新垣)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



初回にノーヒットで2点、3回は連打で3点、4回は一発で3点、8回はエラーにヒットを重ねて1点と、
11安打で9点という効率的な攻撃を見せてくれたファイターズ打線。
昨日、あんな勝ち方しちゃったんで、ちょっと心配だったんだけど・・・ヨカッタ、ヨカッタ。

【今日のアレコレ】
はむ魂!MVP~は、3安打5打点のスレッジ
4回の3ランホームランはすごかったですね。ライトが一歩も動かなかったもんね。
四球の後の初球。完璧でした。
ダルビッシュ、快投!
8イニングを2安打無失点で奪三振は10個。自己最多タイの15勝目。6者連続三振は圧巻でした。
7人目の松中との対戦は見応えがあった。
9回のマウンドには久
先頭打者をヒットで出したものの、その後は抑えて無失点。1アウト目と2アウト目のボールは良かっ
たよ。こういうところから調子を戻して欲しい。
快勝の陰に
送りバント失敗が2回・・・ともすれば致命傷になりかねないミス。当事者は反省するように。
その他のアレコレ
・4番の信二が4打席で1安打3四死球と全打席で出塁。派手に打たなくても4番の仕事キッチリ。
・昨日大当たりの小谷野が3打席まで連続三振。大振り気味?だったけど4打席目でヒット。
 ちょっと安心した。
・昨日に引き続き今日も代打で登場のボッツ。いい働きしてんるんでちょっと驚き。代打の切り札?
・ロッテが負けました。という事は、ファイターズが3位に浮上です。このまま突っ走れるか?
・楽天の岩隈が西武を相手に20勝目。すごいワ。
・オリが勝って西武が負けなんで、西武の優勝はお預け。できれば早く決めて欲しいな。まさか、
 札幌ドームまでは持ち越さないよね。
・最後の高口の打席での応援には笑わせてもらいました。色々やってましたね、セギの応援歌まで
 出てきたし。

9/21 公式戦 オリックス:24回戦

2008-09-21 | FANS2008
多田野→弥太郎・・・新しい勝利の方程式?


◆公式戦 オリックス:24回戦-11勝13敗 (京セラドーム:25,036人)


投手成績】
 日本ハム
  
多田野-坂元(6勝1敗)-建山-マイケル
 オリックス
  
金子-吉野-香月-清水-本柳(2勝7敗)-菊地原-山口-川越
本塁打】
 日本ハム
  
小谷野5号ソロ(8回表・山口)
 オリックス
  
後藤12号3ラン(3回裏・多田野)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



打ちも打ったり・・・毎回安打&先発どころか出場選手全員安打の22安打。
この際、16残塁ってのは気にしないでおこう。
投げては2番手の弥太郎が試合を立て直す好投で6勝目。
多田野→弥太郎・・・新しい勝利の方程式の完成か?

【今日のあれこれ】
はむ魂!MVP~!!
驚きの今シーズン初先発マスクで2打数2安打の中嶋兼任コーチ!
いやはや・・・2安打には驚きました。
そりゃ~若いモンも頑張らんとならんわな。
弥太郎、中継だけで6勝目!
14日の試合とダブりますね、今日の試合は。
それにしてもヒロインには笑わせてもらった。
「いつも通り、壊れかけた試合を・・・」って・・・「いつも通り」ってどうよ(爆)
「これからもそういう時は頑張って・・・」って・・・こういう展開が好きなんかい?
どうでもいい事なんだけど・・・
オリックスの香月投手って、裕志に似てません?

9/20 公式戦 オリックス:23回戦

2008-09-20 | FANS2008
久々に「切れグリン」発動で4連敗・・・


◆公式戦 オリックス:23回戦-10勝13敗 (京セラドーム:20,222人)


投手成績】
 日本ハム
  
グリン(6勝14敗)
 オリックス
  
山本(10勝6敗)-香月-山口-川越
本塁打】
 オリックス
  
ローズ39号3ラン(2回裏・グリン)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



いまだに「ボーク」の定義っていうものがわからないんですが、あれってボークなんですか?
止まってませんか?
グリンは結局はこの2回だけ。9回を投げ切った「意気」は買うけど、そこまで気合いが入って
いるんだったら、あんな判定で崩れて欲しくなったな。
打線も10安打してながら1得点とは・・・。

ファーターズの公式HPでCSのチケット販売についてのお知らせが出ていたけど、札幌開催は
この4連敗で正直キツくなったかな~という感じ。
それでも3位滑り込みの可能性はまだ残ってますぞ。意地を見せてくれ~。

【今日のアレコレ】
唯一の得点は裕志
裕志の打点っていつ以来?つか、あそこで代打が裕志ってのにも驚いたけど。
他力本願チャンネル(爆)
6失点後、ロッテの動向を・・・アッ、勝ってるよ。
愚痴ですが・・・
なんでファーターズは相手の表ローテばっかりなんだろう・・・。

9/18 公式戦 楽天:23回戦

2008-09-19 | FANS2008

3連勝の後の3連敗って・・・。


◆公式戦 楽天:23回戦-9勝13敗1分 (Kスタ宮城:13,697人)


投手成績】
 日本ハム
  
藤井(3勝8敗)-武田久-坂元
 楽天
  
田中(8勝6敗1S)
本塁打】
 日本ハム
  
糸井5号ソロ(7回表・田中)
 楽天
  
草野2号ソロ(8回裏・坂元)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



どうやら・・・というか、やっぱり梨田さんは久と心中するつもりなんだ。
2軍に落とす気もないらしいし。

しょうがないなぁ、ファンとしても腹をくくりますか。

【今日のアレコレ】
ひちょりがスタメン落ち!
最近の不振のせい?それとも何かのトラブル?怪我?ベンチでは元気そうだったけど。
糸井が意地?の
8回に5号となるソロホームランです。3安打猛打賞です。
賢介も・・・
3安打猛打賞です。
でもね、チーム全体で7安打。そのうち6本が賢介と糸井。
これじゃあ点取れるワケないって。
頭冷やします・・・
先発を引っ張れば打たれ、早めに交代しても打たれ・・・。
梨田さんの采配の問題なのか、はたまたついていないのか。
批判はしたくありません・・・とりあえず、頭冷やします。


9/17 公式戦 楽天:22回戦

2008-09-17 | FANS2008

こうなりゃぁ、他力本願モード全開です!


◆公式戦 楽天:22回戦-9勝12敗1分 (Kスタ宮城:12,430人)


投手成績】
 日本ハム
  
スウィーニー(11勝5敗)-宮西-菊池-植村
 楽天
  
朝井(9勝10敗)-佐竹-H青山-松本-小山
本塁打】
 日本ハム
  
スレッジ13号ソロ(5回表・朝井)
 楽天
  
セギノール8号3ラン(1回裏・スウィーニー) 山武12号ソロ(1回表・スウィーニー)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



投手陣メタメタ・・・4投手で被安打19の失点15。いくらなんでも打たれ過ぎだって。
守備もメタメタ・・・今日も決定的なミス。「お見合い」って草野球じゃないんだから。

昨日は完敗で今日は惨敗です。

やっぱり相性なのかな。
楽天が唯一勝ち越している相手がファイターズだもんね。
で、今日の敗戦で楽天戦負け越しが決まりました。

こうなったらシリーズ終盤恒例の他力本願モードに突入です。
「オリックスとロッテも道連れだ~」とばかりに6回の大量失点後にチャンネルを切り替えて西武とソフトバンクの応援しましたよ。
西武はおかわり君のサヨナラホームランでロッテを下し、ソフトバンクはオリックスに逆転勝ち。
と言うことは・・・ファイターズは単独3位をキープしたままです。
昨日今日の試合を見る限り「なんで3位にいられるの?」って感じだけど、まだツキだけは残ってるようです。
明日はなんとしてでも3連敗だけは阻止してほしい。

【今日のアレコレ】
・・・こんな試合で、何もないよ・・・と思っていたら、ありましたよ。
中嶋、タイムリーヒット!
他力本願からチャンネルを戻すと、そこには中嶋の姿が!?満塁で打席に入ってる!?
で、キレイな流し打ち~!貴重なものを見せてもらいましたよ。


9/16 公式戦 楽天:21回戦

2008-09-16 | FANS2008
ついに植村が一軍のマウンドに!


◆公式戦 楽天:21回戦-9勝11敗1分 (Kスタ宮城:11,966人)


投手成績】
 日本ハム
  
武田勝(6勝7敗)-武田久-菊池-植村
 楽天
  
岩隈(19勝3敗)

試合詳細 →
ニッカン式スコア



なんとファイターズ打線が、あの岩隈投手から3安打もして1点をとりましたよ。
そして、ついに植村が一軍のマウンドにあがりました。

以上!今日はこれまで!


まぁね、先発が岩隈なんで、今日の負けは覚悟できてましたよ。想定内ですよ。
オリックスは勝っちゃったけど、幸いなことにロッテは負けたんで順位は3位のまま。
まだまだこれからですぞ。明日・明後日は勝とう。

【今日のlアレコレ】
私事で恐縮ですが・・・
風邪をひいてしまいまして、この試合を見てる時は38度以上の熱がありまして・・・。
今日の試合、あんまり覚えてないんですよ。
1塁の次は2塁?
3日のソフトバンク戦で「1塁ベースカバーがいない!」ってのがあったけど、今日は2塁。
つか、あれは投手カットだったのか?
熱で朦朧としてても、これには突っ込みを入れましたよ。
岩隈相手にこんなミスやってちゃダメだってば。
嫁さんから聞いた話によると
もう熱で辛くて、2点が入った時点でベットに横になっていました。
で、その後はセギの3ランが出たとか、植村が投げたとか聞きました。
録画はしてるんで、植村はあとでチェックします。