ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

来館記念

2012-07-20 10:26:23 | 雑貨
梅雨も明けたみたいですね。また、暑くなるな
日中は、かえるの声もあまり聞こえないかわりに蝉の声が頭に響く。
子どもの頃は、これが良かったけど今となってはしんどいね
あ~、どっか涼しい所でのんびりした~~~

さて、当館と深いつながりがある『巳蛙大社』の宮司『大剛院 蝦蟇子』がこんなものを作ってくれました。

朱印は、『巳蛙大社』にまつわる文字ほんと、宮司もどこで見たのかね。
昔の文字に蛙は、『土』を縦に並べてその下に『虫』って書くんらしいんですが、その虫に中に『七』・・・

宮司曰く、これを持ってるとなんと欲張りに7つも願いが叶うらしいんです
それに、今回はコアラの大好きなユーカリの木で作ったと言う事。
コアラって木から落ちないと言われてるのでそれにあやかって合格祈願・・・



それにしてもどっかの通販の宣伝みたいに、『これも、あれもお付けして』欲張った物です。
『ご利益があるかどうかは貴方次第、イワシも頭も信心からです』との事。
一度信じてみようと思われる方は、ぜひおこしください


日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 参加中です。クリックしてね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
できればリンクさせていただきたいのですがよろしいでしょうか (ちびかえる)
2012-07-29 01:47:28
おせわになります。ちびかえる ともうします。貴館のブログを楽しみに拝見させていただいておりました。

私もブリトーがすきで、ブリトーをメインとしたページを作成しています。

できれば、あなたさまのページをリンクをさせていただければ幸いです。
又、お手数をおかけいたしますが、一度、うちのページに御訪問頂き、可能であれば、相互リンクをさせて頂きたく、よろしくおねがいいたします。

当方 HP:「ちびかえる基礎IT:かえる様の部屋(http://kaeru.cool.coocan.jp/flog1.html)」
ブログページ:「-ちびかえるの今日のなんか-」(http://kaeru.cool.coocan.jp/diary12.html

お手数をおかけいたしますがよろしくおねがいいたします。

ちびかえる
返信する
リンク (館長)
2012-08-14 00:10:40
ちびかえるさん、ご来館ありがとうございます
リンク、どうぞどうぞ。当方も張らせていただきます。でも最近暑くってカエルの様にじっとしています。申し訳ない
返信する

コメントを投稿