goo blog サービス終了のお知らせ 

されど愛しき日々

他人から見たら些細な、だけど私にはなんだか愛しい平凡な日常・・・

手芸がしたいぞ

2006年05月27日 | 日記
なんだか何かを作りたい。

フェリシモのカタログ「クチュリエ」を見ていたら、何か手芸をしたくなってきた。レース編みとかパッチワークとか、刺繍とか。
でも道具や材料を揃えるところからしないといけないと思うと、面倒になったきた。

フェリシモでキットを注文すると、届くのは一ヵ月後なので、その頃には熱が冷めちゃっている可能性大なのだ。

夫母が物置から古い古いレース糸とレース針を引っ張り出して来てくれた。すぐに始められるようだ・・・あ~でも何を作ろうかねぇ~

ネットで綺麗なカットクロスを見つけた。なんだか楽しくなってきた。でも何を作ればいいか分かんないから、見てただ~け~

久々の美容院

2006年05月25日 | 日記
出産してから初めて、美容院に行った。

今まではボブカットにしていたが、今回は前はボブで後ろはショートにしてみた。今までは襟足ぎりぎりのボブで首はすっきりだったが、今回は襟足を残してある。それでも、後頭部の毛が少なくなった分涼しい~

ただ、横も上のほうから梳いてある分が浮くのが気に入らん。横の毛は残しておいて欲しかったかな。

でもまあ、夫が若く見えるね~って言ってくれたので良しとしよう


お買い物

2006年03月22日 | 日記
もともとあまり買い物をする方ではなかったが、ここ最近は出かける余裕もなければ、ウインドウショッピングをする暇もないので、さすがに、ウズウズしてきた。服が欲しい~バッグが欲しい~春色のスカーフが欲しい~

というワケで、ネットで買い物をした。注文してから2時間後くらいに、注文確認のメールが届いた。そこには「現在、注文が込み合っていて、発送に時間がかかります」と書かれていた。そして、その十数分後に発送完了のメールが届いていた。早っ
「変更や同梱の希望は、発送完了の連絡が届くまでに」と書かれていたが、それは無理だろっ。送料や代引き手数料が勿体無いからもうすこし買い足してもいいかなんてちょっと考えていたけど、そんな余裕無いじゃん。
対応が早すぎるのも考えものかもね~・・・

夫vs.夫父

2006年02月12日 | 日記
日曜日の朝っぱらから夫と夫父がケンカしちまったよ

ベビーのことで夫父がちょっと勝手なコトをしちゃったのだが、私が言うと角が立つからと夫に相談したら、「俺が上手く言っとくよ~」って言ってくれたから任せておいたのに、離れて聞いていたらハラハラすくるくらい交渉がヘタ・・・まあ起きたばかりでまだ本稼動していない頭では無理な話だったのだ。

一言でも「すまん、悪かった」って言ってくれればよかったんだけど、あの手の人に、正面からぶつかっても無理な話だわ。

ちなみに夫父=「俺サマが一番正しい!黙ってオレについて来い!何か文句あるんかコラー!」な性格。

夫母と私で泣きながら「もう止めて~」と引き離したけど、
夫父は「俺は悪くない、今後そんなコトを言ったら追い出すからな!」

・・・・・・
おや?おやおや~?
・・・もし同居がイヤになった時には、上手く立ち回ればそちらから追い出いてくれちゃうのね?その言葉、よ~く覚えておいてね。なんて腹黒いコトを考えちゃった悪い嫁


後で二人で話したとき、クソ真面目で真っ正直な夫は、「あんな父ですまん」って悲しそうな顔をしていた。でも、ベビーが生まれる前に、夫父の本性を知ることが出来て、私は良かったと思うよ?今まで私には優しくしてくれてたから知らなかったよ。さあ、今後の対策を考えよう!

脳内シミュレーション~嫁姑戦争

2006年02月11日 | 日記
おかげさまで嫁姑関係は良好。しかし、孫が出来てから豹変するなんて聞いてちと心配になったりもする。予行演習のつもりで2ちゃんねるの育児板を覗いてみた。世の中には、いろいろ酷い姑がいるもんだとびっくり。ドラマや漫画の中だけかと思っていたよ。

・・・こんなコトを言われたら、こういう返答をすればいいのかヨシ

まだ何も言われていないのに、脳内シミュレーションをしてるなんて嫌な奴だろうなぁ。

エイリアン4
つい結末が気になってラスト30分ほど見ちゃったよ。
まあ、胎教にはよろしくないよなぁ~

図書館へ行こう!本+おまけ付

2006年02月08日 | 日記
図書館で育児の本を借りてきた。

大きなお腹で育児書を借りるのって変に思われないかなぁ~なんて思っちゃったりして、貸出のカウンターで「今のうちに読んでおかないと、産まれてからだと間に合わないかなぁ~」ってなんて言い訳しちゃったよ。 すると「まとめて寝る子なら、ママも昼寝したり本読んだりできますよ~ウチの子は全然寝なかったんですけどね・・・」って。

また別の人に予定日を聞かれて、話をしたら「私は初めての子どもの時は10日も過ぎちゃったわ。だから過ぎても焦らないでいいからね」って。
ママ友が全然いないので、いろいろお話ができて嬉しかったぁ~

エムスタ ついに消滅

2006年02月03日 | 日記
お小遣い稼ぎに登録していたサイトだが、数年前くらいから経営が苦しくなったのか、キャッシュバックがされない状態になっていた。まあポイントが残ってるし、退会せずに様子をみていたのだが、久々に覗いてみたら、ついになくなっていた。
腹が立つとか、ポイントが~というよりも、最後まで見届けたぞ~ という妙な満足感が残った・・・

運動不足

2006年01月16日 | 日記
産休になってからあまり、身体を動かしていません。
しかも、お正月に食べ過ぎて、体重もしっかり増えました。

これではいけないと思って、今日は近所をお散歩してみました。
結構歩いたつもりなのに、30分くらいしか経っていなくて、ちょっとガッカリ。
昔、父の夜歩きに付き合っていた時って、1時間くらい歩いていたと思うのだが・・・やはり目的地も決めずに1人で歩くのはツライわ。
う~ん、3日坊主にならないようにしなくっちゃ。

そうそう、たまごクラブの付録のスタイを作ってみた。
切って縫うだけなのに、結構時間がかかってしまった。
やはりテレビを見ながらじゃダメねぇ~

ケーキの福袋

2006年01月07日 | 日記
お正月の初売りというと福袋。毎年ニュースで百貨店の光景がやってる。
しかし、私はあまり興味がない。でも、今年は、買っちゃった。
百貨店でお洋服ではなく、ネット通販で、ケーキの福袋だけどね。

この「パティスリー稲垣」というお店、楽天市場にも出店してるけど、残念ながらあまり有名ではないみたい。
でも、雑誌で紹介されたり、どっかの賞を受賞していたり、知ってる人は知ってる、って感じかな。

さて、福袋の中身は、4種類のケーキと、10種類の焼き菓子と、ティラミスが4つ。どれも美味しいそうで、どれから食べようか悩んでしまう。



大みそか

2005年12月31日 | 日記
大掃除は手抜き~
なにしろ、大して食べていないのにムカムカして、ダルイ。
3~4ヶ月のつわりは軽かったのだが、9ヶ月になった今になって、
食べては吐いて、お腹が空くとムカムカするから、食べて、でも吐いて・・・
まあ、何とか、年を越すカッコはついたから、いいや。


お節をお重に詰めて、おそばも食べた。
年末年始も関係なく仕事の夫も、今夜は早めに帰ってきた。
さあ、ゆっくり年越しが出来るね~

と思っていたら、サイレンの音・・・
近くで火事らしい。
夫は地元の消防団に入っているので、やっぱり出動・・・

1人だし、紅白を見ながら、どうぶつの森でもするか・・・


と思っていたら、小学校のときの知り合いから電話。
初めは誰かまったく分からんかったわ
共通の知ってる子の名前を言われて、やっと分かったくらいw
帰省してると思って、実家に電話したら、 の番号を教えられたらしい。
同窓会の連絡だったが、でかいお腹を抱えては行けないよ~
残念!


とか書いてる間に、火事が収まったらしい。夫から帰るコールがきたよ。
無事で良かった良かった。

今年もあと一年。来年も良い一年になりますように。