今日は久々にお仕事お休みの日!
写真撮りながら散歩して、図書館に行こうかな。
そう思いつつ、家でダラダラ寝ていました。
精神科医の香山リカ氏によれば、どこかに出かけてストレス解消、というわけにはいかず、何かを行えば人間にとってはストレスになるんだそうです。一番のストレス解消はダラダラ過ごすことであり、ダラダラ過ごすことが理想的な休日の過ごし方なんだとか。
ということで、だらける日にしました。
いいダラダラ日になったなぁ。
明日は、ちょっと散歩して図書館に行くよ。
写真撮りながら散歩して、図書館に行こうかな。
そう思いつつ、家でダラダラ寝ていました。
精神科医の香山リカ氏によれば、どこかに出かけてストレス解消、というわけにはいかず、何かを行えば人間にとってはストレスになるんだそうです。一番のストレス解消はダラダラ過ごすことであり、ダラダラ過ごすことが理想的な休日の過ごし方なんだとか。
ということで、だらける日にしました。
いいダラダラ日になったなぁ。
明日は、ちょっと散歩して図書館に行くよ。
火災保険の更新手続きを進めています。保険代理店からは、クリアファイル入りの書類と保険のパンフレット (フルカラー18ページ) が送られてきています。
資料が送られてくるたびに思うのは、保険の契約に至るまでの関連経費のこと。A4サイズの書類をこれだけ送るには、それなりに送料がかかるはずです。クリアファイルも、大量に購入すれば安くなるとはいえ、それなりに費用がかかるはずです。パンフレットの印刷・製本にも費用がかかります。火災保険1件の金額なんてたいしたものではありません。1年契約で1500円ほど、5年契約で7000円ほどです。そんなに小額の保険にこれだけの経費がかけられていることに、ただただ驚くばかり。
あ、この程度で驚いていてはいけませんね。ネットの保険でこれですから、保険外交員と対面で契約する保険はもっと経費がかかっているはずです。契約者が支払う保険料のうち、実際に保険金に充てられる正味の保険料なんて本当にわずかなのでしょう。
資料が送られてくるたびに思うのは、保険の契約に至るまでの関連経費のこと。A4サイズの書類をこれだけ送るには、それなりに送料がかかるはずです。クリアファイルも、大量に購入すれば安くなるとはいえ、それなりに費用がかかるはずです。パンフレットの印刷・製本にも費用がかかります。火災保険1件の金額なんてたいしたものではありません。1年契約で1500円ほど、5年契約で7000円ほどです。そんなに小額の保険にこれだけの経費がかけられていることに、ただただ驚くばかり。
あ、この程度で驚いていてはいけませんね。ネットの保険でこれですから、保険外交員と対面で契約する保険はもっと経費がかかっているはずです。契約者が支払う保険料のうち、実際に保険金に充てられる正味の保険料なんて本当にわずかなのでしょう。