みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

ICレコーダー機能比較

2011年10月27日 23時14分50秒 | IT・デジタル
ICレコーダーの買い替えを検討しています。ICレコーダーに求める機能が明確になったので、各社から発売されているICレコーダーの機能を比較しました。検討の対象とした製品は、ネットで8000円前後て販売されていた以下の製品です。

  • ソニーICD-UX523

  • ソニーICD-UX512

  • オリンパスV-75

  • パナソニックRR-XS410

  • 三洋電機ICR-PS401RM

比較のポイントは、先日の記事で整理した以下の点です。

  • モノラル録音の場合の音域。

  • 再生中に、数秒前に戻って再生し直す機能があるか。

  • パソコンを使用しなくてもICレコーダー本体だけで録音ファイルを分割できるか。

  • 音声ファイルをパソコンで編集するソフトが付属しているか。

  • 内蔵スピーカーが前面に開口しているか。

  • 録音インジケーターがどの方向から見えるか。

  • 録音レベルをマニュアル設定できるか。

  • 録音中の音声をモニターできるか。



録音形式は、各機種ともリニアPCMとMP3をはじめ、主要な形式をサポートしています。







































項目ソニーICD-UX523ソニーICD-UX512 オリンパスV-75パナソニックRR-XS410三洋電機ICR-PS401RM
モノラル録音の音域 ~20kHz (MP3)~14kHz (MP3) ~13kHz (WMAのみ)~6.5kHz (MP3)~6.5kHz (MP3)
数秒前に戻っての再生 3, 5, 10秒等可変3秒戻り固定 1~5, 10秒等可変1~5秒可変1~5秒可変
本体での音声ファイル分割 不可
音声ファイル編集ソフト 付属付属 なしなしなし
内蔵スピーカー 背面背面 前面背面背面
録音インジケーター 正面・上面正面 正面正面正面
録音レベルの手動設定 不可不可 不可
録音中音声のモニター
その他     旧三洋ICR-PS401RM 


音声ファイルの分割位置を仮に設定した後に必要に応じて分割位置を変更できるかどうかですが、各機種とも、頭出しのための目印 (インデックスマークやトラックマークという名称が付いています) を使えば、いったんマークを付けた後に聞き直して、その分割位置でよいかどうか確認できるようです。このとき、ソニーの2機種は、ファイルに設定した各マークの位置でファイルを分割する機能が備わっているため、マークを付けながら再生していき (マークは1ファイルにつき最大98件)、聞き終わったら一挙に分割するという使い方ができます。

最近は、インターネットで取扱説明書まで読むことができるので、自分が求める機能が備わっているかどうか、実際の操作はどのように行うか、購入前に詳しく知ることができます。いい時代です。

こうやって見てくると、ソニーICD-UX523の圧勝だなぁ。