goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200729

2020-07-29 06:00:00 | 43

あれが意外と高かったり安かったり
ヤフオクです。

うわー やっぱ感じる43っていい値段行くんですね。
感じる43活動再開したみたいですけど
これって活動再開後の製品??
いい値段付いたけど、これって出来のほうがどうなんでしょうか
細かいなぁー
なくさずに完成させられる自信がまったくないです(笑)
完成というか、仮組、いや、開封の時点でたぶん紛失する(きっぱり)

意外といったのかそうでもないのか

これすげえかっこいいけどリアランプがなぁ
誰かこれ用のリアランプのパーツ出しませんか
しかし、P4やP3欲しーなーと思って
あ、これ、どこどこのショップにあったよ
とか言っていたころが懐かしい

これ

ここは知らなかったJemmpyからボディの供給を受けていると
思っていたので、スルーしましたけど
よく見たら、シャシの形状が全然違う
あーやってもうた逃した!
と思ったんですが、よくよく見たら
ボディとメーターナセルが一体だ
これフロントウインドウどうやって合わせるんだろう
よくよく見ると、ミニカーが原型っぽい
デカールは最近の(といっても2003年だけど)のクラッシックカーレース
のバージョンなのかな
ははは、見送って正解(負け惜しみ)

推しはこれ

Carbone43は生産数が少なくなかでもこれはめったに見かけない
ヤフオクで見たのは
1.ワタシが見逃したヤツ
2.ワタシが落札したやつ
3.これ 

スタンダードの250の屋根切ってオープンにトノカバー付けて
ヘッドレスト付けたもの。


内側
carbone43だから注型はいいですよ
これ何色が正解なんでしょうか
ワタシが逃して悔しかったヤツ

いや買わなくて正解なんだけど

どうにもスタタのオープンホイールは気になりますな

例によってボディ一体のシートで底板はシャシーではなくて
ただのふたなんだけど
これサイドタンクどうやって保持しているのか
それが気になります
ヤフオクの43キットの出品には波があって
誰かが一気に放出すると数が増えるんですが
数が増えるからと言って、安くなるわけでもない
まあ、同じものがいくつも出るわけじゃないからかもしれないけど
数が少ない時のほうが競合も少ない
出品数がたくさんだと、市場が活発になって
競り合う機会も増えるそんな感じ
ワタシもそろそろ、手持ちを絞っていく局面ですが
1.ヤフオクは意外と面倒くさい
2.何を手元に残すべきか
3.金になるようなキットを持っていない
この3つの問題を抱えております(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20200728 | トップ | 20200730 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こいで)
2020-07-29 06:32:01
ヤフオクの43キット見てると最初の設定金額が異常に高いのと異常に安いのみますけど、高い方は「これにそんな金額で買うかよ!」と思うし逆に安い方は「もう競るのわかってて!」と思う。
ただ高値で始める人、そのキットの相場勘が無いのかと思うくらい不思議でぇ!
この数年はこの金額ならとたまに入札する事はあるけど落札出来たこと無いですね
失敗と言えば尼崎少年(もう少年じゃ無いか)だ出していたので応援の意味で競りをしてた自分が落札者になってしまったのが失敗でした(笑)
自分もヤフオクに出すのならオフ会での展示即売の方が楽で良いと思ってます(笑)
返信する
エランはサンニィ―では? (尼崎少年)
2020-07-29 12:17:39
毎度お騒がせしております、せぶです。
いや~,ヤフオク面白いですねぇ。

エラン見ていました。
シャーシからして32のスロットかと思いましたが,どうでしょう?
 うちにはアクセルアール(AXEL'R)のエランがあります。主催者ロジャーさんとSNSで仲良くしてもらっているので,エランやシェブロンをそろそろ作りたいです。

こいでさま
その節はありがとうございました。失敗といわずまたこれからも応援をお願い致します♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

43」カテゴリの最新記事