FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20210523

2021-05-23 06:00:00 | 映画

ちょっと見たいと思っていたけど
見逃してしまった映画と、全く関係のない話
おひつじさんのこちらの記事で見に行きたいとは思ったけど
時間側無くて断念した映画

キャンピングカーで放浪しつつ生活する人の話
Youtube見ると少ないけど、日本にもいらっしゃいますな
仕事の問題が解決されれば、この生活で困るといえば
1.通販の受け取り
2.キャンピングカー以外の車を持てないこと(あるいは持つのに制約が大きいこと)
くらいですかね
ノマドランドと表記していますが、これが日本語特有の長音の喪失ですね。
NOMADだと発音はノーマッド

NOMADLANDだと遊牧民
NOMAD LANDでスペースが入ると遊牧民の土地
となります。
ノーマッドが日本においていつ長音を喪失したのか

1990年にSuzukiが自社のSUV(という言葉はまだなかった)エスクードに
5ドアのバリエーションを追加した時にこれにノマドと名付けたあたり
1990年じゃないですかね。
それまで、70年代ボンクラSF少年にとって
ノーマッドといえば

これでした(笑)

その初掲載の雑誌(wikipediaより)
まあN♂MADなんだけど
ギャラクシーの挿絵だとN♂MADの刺青ってないね
まあ、検索してほかの挿絵を見てみても
あまりかっこいいのがない 生頼範義偉大なり。
でこれ、ウイリアム・ブレイクの有名な詩からの引用なのですが
虎(The Tyger)虎よ! 虎よ! あかあかと燃える」 (Tyger, Tyger, burning bright) に由来するというのは
有名な話でWikipediaにも乗っていますが
ブレイク先生は虎をTygerを書かれているのですが
これ以外にTigerをTygerを書いてあるのを見たことがなく
調べてみると中世の英語の様でした。
このベスタ―の「虎よ虎よ」ですけど
なんといいますか文体が肌に合わず
読むのにかなり時間がかかりました。
おなじ、刺青の男が出てくる
ブラッドベリの刺青の男と混同していたことは内緒にしておいてください。

さてYoutubeの話
YoutubeGW中のかなりの数の垢BANをしたみたいです
正確にはGW明けか
それが権利者からの申し立てなのか
第三者による申し立てなのかが分かりませんが
ワタシがブックマース(チャンネル登録ではなく)していたTuberでは
特に必殺シリーズをあげている人がやられてましたね
この方たち最近のCS(ケーブルTV)や分冊百科のDVDの動画の様です。
まあ、よくやるよという感じですが
よくやるよ、というのはCS放送だったらダビング制限を解除しないといけないし
DVDだったらリッピングしないとできないですわな
で、なんとなく納得がいかないのは
TV番組をあげている人の中に
映像中に自分のチャンネルの名前を入れているからがいるんですよ
それはいいのよ 


その方がお怒りになっているのは
自分のチャンネルのロゴ入りの動画をDLしてほかの人がUPしていることに怒っているのね
いや、その権利は・・・
なんだけど、なあ自分のチャンエルでやる分には自分の責任だけど
ほかのチャンネルでやられると、その責任が自分の範囲外に発生してしまう。
ということではなく、ただ怒っていらっしゃるようです。
まあそういった”盗人”チャンネルも垢BANされてましたけど
元のチャンネルの方が違反の指摘をしたのかしら
なんとなく納得がいくようないかないような

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20210522 | トップ | 20210524 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おひつじ@tak)
2021-05-23 09:28:22
ノマドという言葉になぜか既視感があったのですが、エスクードだったんですね
この発音にはエスニックな雰囲気があるせいか映画の中でも「ノマド」と発音してました気がします
映画は、一般の評価を見ますと金返せ的なのが多かったので、私の記事を見て観に行った人から怒られたらどうしようかと心配してました
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事