goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20181125

2018-11-25 06:00:27 | 43
何か別件で検索をしていたら
Waveに行き当たってエアブラシをちょっと見ていたら
WaveのSuper Jrが生産中止となって
Super Jr2になっておりました。コレは2014年ですよ。
あーAmazonで極端な安売りしてたのは、在庫処分であったか。
で、このJr2ですけど

発売4年にして3割引だったので、買ってしまいました(笑)

カップからボディへの塗料のたまりの形状が変更されております

こんな感じ


パッケージ



東京ぼん太は唐草模様
これはバカボンの浴衣(違

特筆するべきはパック内の仕上げ
すごくキレイ

顔が映るよ

中華エアブラシとSuperJr
SuperJrと比べてもはるかにきれい
カップの底部の形状を変えて掃除しやすくしたというのが
Jr2のうたい文句ですから、掃除をしやすくするためには
内部の仕上げは大切
左はJrで右が中華エアブラシ
今中華エアブラシのAmazonの実勢価格は
EARTH MANで2800円、HD-130 などのわけのわからないやつが
2000円くらい
うーん実勢価格を考えたら、もう中華エアブラシはないな
仕上げが良いと言うことは、喜ぶべきことなんですが
価格帯が変わっていないということは
ひょっとしたら、仕上げの容易な柔らない材質を使っているのかもしれない
ここらへんは使っていかないとわかんないですね
いや使っても分からないかも

Waveの工具のページ見てたら

え”??え”え”????
これ100均で見たことあるよ
もし同じものならネジの精度がよくないし
吸盤で固定させるものだから
強い力はかけられないです
何より100円で買えます
卓上バイスはそれこそ今安いものあるしなぁ

そんなこんなで検索をしておりましたらばAmazonでこんなものを発見

なつかしのオリンポスはヤング88のフォルム

赤い缶の部分に電池とコンプレッサーが入っていて
USBで充電して使うらしい
えー重くないかな
コレ良いけど、掃除の途中で電池切れたら
悪夢ですね
USB給電で動作させられるのかしら
もうひとつ
中華エアブラシはもうないわー
と、思ったののもつかのま

トリガーアクション!!
これ買って見たいけど
ブログねたに5000円はちょっと出せないですね(笑)


Jr2に関してはつぎのキットは
サフ以外は全部Jr2でやってみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする