goo blog サービス終了のお知らせ 

たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

日産 フーガHV Aパッケージ…38万円お安く

2011-12-15 23:24:22 | クルマのニュース
日産 フーガHV Aパッケージ…38万円お安く | レスポンス (ニューモデル、新型車のニュース)

-日産自動車は15日、『フーガ・ハイブリッド』の新グレード「Aパッケージ」を2012年2月16日より発売すると発表した。
今回追加するAパッケージは、装備を厳選することで、リーズナブルな価格設定とした。基準グレードに対する削減装備は、パーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマン機構など。
価格は基準グレードと比べて37万8000円安い539万7000円。




というわけでフーガHVに装備を厳選することで、リーズナブルな価格設定とした「Aパッケージ」が追加されるようです。
削除される装備はパーソナルドライビングポジションメモリーシステムや助手席パワーオットマン機構などと記事にありますが、車線逸脱防止支援装置や前方車両接近警報などの運転支援システムも省かれています。結構重要な装備がないように思うんですけど、なんで記事に書かれていないのでしょうかね?まぁフーガHVは価格がクラウンHVに比べて高いのが売れない要因だと考えているんでしょうね。それは正しいと思いますけど、トヨタの販売力と日産の販売力では比べものにならないですね。トヨタはちゃんと販売先を確保していますからね。日産には難しいクラスだと思いますが、日産以外ライバルとは成り得ないクラスですし、頑張って欲しいですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フーガHV (トキ)
2011-12-16 00:20:13
それでも500万円オーバーか。手が届かない値段だ。この値段なら富裕層しか買えない、かといって富裕層が燃費を気にしてるか?といえばそうでもなさそうな気がする。と私は感じる。
返信する
トキさんへ (たなっぺ)
2011-12-16 01:57:33
コチラもコメントありがとうございます

まだまだ高いですよね。FF用のHVが今度出るみたいですけど日本に導入されるかどうかわかりませんし。
500万円の車を買える人にエコカー減税をする方が変なだと思いますけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。