たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

11月20日土曜日放送ケロロ軍曹#341感想

2010-11-20 12:37:15 | ケロロ
11月20日放送のケロロ軍曹341話「ケロロ トイレでサバイバル! であります」の感想です。ケロロ感想は約1ヶ月ぶりの更新です。

いつものように夏美を怒らせて逃げ回るケロロ。今回はトイレに逃げ込みろう城することに。しかし、ろくなろう城装備のないケロロは早くも行き詰まり、ギロロ達に援助を求める。

というわけで今回の話はケロロがトイレでサバイバルする話です。タイトル見ればわかりますが。
いつものとおり夏美を怒らせてお仕置きを逃れるためにトイレに逃げるケロロ。長期戦に備え、ケロロは水と食料の確保に努めますが、食料の確保はできず。小隊メンバーに食料の助けを求めるにもギロロとドロロには良い訓練だからと断られ、タママには完全に無視される始末。
そこにあらわれたカレー屋に扮したクルルからレトルトカレーを500円で購入し、お湯を要求とするもないために焼き石を渡され、水洗トイレの溜まっている水を沸かせと言われる始末。さらにご飯は「それは気付かなかった」ともらえない。結局クルルの言うとおりトイレをお湯にし温めることに。
それで食料は確保しても窓を開けていたせいで今度は体が冷えてきたケロロ。そこでレトルトカレーを温めた残り湯に入ることに。これがなかなか調度良いみたいだったらしく気にいるが今度はトイレに行きたくなる。そのまま用をたすのも難だということでお湯をぬこうとするも、そのまま流されることに。偶然西澤家に発見されるも元の所に帰ることに。

という話ですね。
今回の話は絵的にシュールですね。トイレでレトルトカレーを温めたりケロロがトイレ風呂にはいるなんてなかなかシュールですね。トイレ風呂に入る直前のケロロとナレーターの会話も良かったですね。
クルルもなんでカレー屋なんてしていたのでしょうね?完全にケロロで遊ぼうとしか考えていないように思いますね。他の小隊もギロロやドロロはまぁまともな返事だとしてもタママに無視されるとかひどいですね。つくづく人望のないやつです。
桃華もすごいですね。冬樹がトイレを我慢出来ないと行った直後に現れましたからね。どんな盗聴器でも仕掛けているんでしょうね。もはや犯罪レベルです。
今回の話は久々に面白いですね。まぁトイレネタだからでしょうかね?
深夜の乙もトイレネタのようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿