goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

桜。桜。父の命日

2023-03-31 | 日々つれづれに

先日第三回目の女性を診るセラピストコースの授業でした。

実はその数日前から声が全くでなくなり、扁桃炎に・・・

まずい。。。まずい。。。と必死で治していましたが、間に合いそうもなく、前日卒業生の講師見習いの絵美先生お願いしました☆

とってもスムーズな授業で、これなから安心!もう私は一人じゃない!熱があったら頼んでいいんだ!って実感したのでした☆




授業の後は野菜ソムリエが出しているレストランでランチ&おしゃべり☆

そのまま歩いて小田原城で桜散策

そして昨日は父の命日でした。
妹と一緒に真鶴のお墓へ
先週も行ったところでしたがまたいろいろと報告☆

気になっていたレストレランでのんびりとランチを楽しみ、また2日連続で桜を見てきました。
私達姉妹にとって桜は特別なんです。
桜が満開だった時に旅立った父のあの日の光景は忘れることはできません。。。


 

IFA卒業生は今回に限りあと数回受講していただけたら認定サロンになれるのでぜひ2期生で受講してくださいね。

残席1名です☆4月4日スタート!

3期生の一般コースは来年開校ですが、お申込みはお早目に☆

小田原本校、蛍田校、鵠沼海岸校の3校からお選びいただけますのでご希望の曜日やスタート日をお知らせくださいね☆

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


自分のことどれくらい理解していますか?

2023-03-17 | アロマテラピー

自分のことどれくらい理解していますか?

まずはここからスタートです。

数か月間の自分の行動、考え方、食事、睡眠、運動、ストレス度など細かく見てシェアしていく授業があります。

経過をたどり、不調が改善されていく過程は今後のクライアントさんへの理解になり、アドバイスができるようになります。

正しい知識を積み重ねていきながら、自分自身のこころとからだが楽になり生きていくのが本当に楽しくなる。。。

是非皆さんに体感していただきたいと思っています。

ホリスティックという言葉の原点はギリシャ語で「全体」を」意味するholosからきています。

人生100年時代。生きるなら楽しく健やかに。

そしていつまでも生活に潤いを。

植物とかかわることで優しい風が吹いてきます。豊かな心が生まれます。

精油やハーブを伝える人になりませんか?

女性を診るセラピストコース3期生は来年開校です。お早めにお申し込みくださいね。

そのほか各種講座は随時開校しています。

不妊妊娠出産のための講座

薬用植物学講座

は5月、6月に行う予定です。

お気軽にDMからお問合せくださいね。

 

またIFA卒業生は今回に限りあと数回受講していただけたら認定サロンになれるのでぜひ2期生で受講してくださいね。

残席1名です☆4月4日スタート!

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


セラピストコース キャリアオイルについて

2023-03-15 | アロマテラピー
 


 

今日の担当は講師見習いのなな先生☆

キャリアオイルについての授業が行われました。

 

キャリアオイルって本当にたくさんあるので目的に合わせてチョイスするのは精油と同じ☆
浸出油はこちらのマリーゴールドで仕込みました♪
実技の授業の時に、これを使ってトリートメントをしようと思っています。

こちらは前回の授業で作成したハンガリアンウォーターです。
冷蔵庫で1年は持つのでとっても便利です☆


 

女性を診るセラピストコース3期生の募集もスタートしました!

またIFA卒業生は今回に限りあと数回受講していただけたら認定サロンになれるのでぜひ2期生で受講してくださいね。

残席1名です☆4月4日スタート!

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


ハーブチンキ作りました

2023-03-12 | メディカルハーブ
 


 

ハーブの水溶性成分と脂溶性成分の両方が抽出できるチンキ剤は作成しておくととっても便利♪

アルコールを使用するので1年くらい持ちます。

今回使用したのはウォッカですがホワイトリカーでもOKです。

アルコール度数が高いほどいいのですが、だいたい40度前後が多いでしょうか。

 

ウォッカ100mlに対して使用するハーブは合計10g程度です。

が、新鮮なハーブはよく吸うので時々見てはウオッカの量を足してひたひたにしておいてくださいね。

 

1日1回程度よく振って2週間ほどで完成です。

 

ここで私がおすすめしているのがコーヒーフィルター★

 

(注)もったいないからと決してつぶして抽出しないでくださいね。不純物が入ってしまう恐れがあります。

そのまま数分放置してぽたぽた落ちなくなったらこれでOKです!

 



 

今回作成したのはエルダーフラワーとエキナセアのチンキ剤

 

エルダーフラワーもエキナセアも免疫を高め風邪やインフルエンザ対策におすすめです。

またエルダーフラワーはしみ対策にもいいので、紫外線が強くなる今は毎日ハーブティーに入れて飲んでいます。

 



 

 

 

女性を診るセラピストコース3期生の募集もスタートしました!

またIFA卒業生は今回に限りあと数回受講していただけたら認定サロンになれるのでぜひ2期生で受講してくださいね。

残席1名です☆4月4日スタート!

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


アロマセラピストになりたい!

2023-03-06 | アロマテラピー

なんのために学びますか?

決して安くはない授業料です。でも私はこれでも安いと思っています笑

アロマセラピストになりたい、アロマの講師になりたい!

以外にも看護師さんや介護士さん、心理士さんなど今の自分の職業に生かせるような知識と技術がほしい

などいろいろな方がいらっしゃいます。

 

それ以外でも、自分自身を知るため、自分のケアのために学びたい

家族のために活かしたいという方も多いのです。

生活に潤いが生まれるし、せかせかせずゆったりと過ごせるようになって、いらいらしなくなる。

心を診ていくことで子育てが楽になったという方も☆

 

なんとなく生活してきたけれど、今までの人生の棚卸として、学んでみるのもいいと思います。

自然療法は奥が深いです。そしてなにより楽しい!

 

覚えることがたくさんあって、楽しみを忘れがちですが、昔から行われている療法と今の療法を知って自分に合うものをチョイスしていけたら、ちょっとした不調は翌日に持ち越さないで済むことも多いです。

 

食事の事、心の事、植物の事、漢方の事、いろいろなことを網羅しています。

コロナも落ち着いてきて、やっとマスクを外せる時期がきました♪

私は対面にこだわっています。やっぱりふれあいたいです。

(どうしてもという方はzoomでも)

遠方の方は集中授業も検討しますのでご相談くださいね。

来年は小田原本校以外でも、鵠沼海岸校、小田原分校でも開校予定です。

 

3期生募集中です☆

 

 

 

日本ウーマンズケアメディカルアロマ協会HPはこちら

日本ウーマンズライフケアメディカルアロマ協会 (flowersroom.jp)

アロマセラピストコース2期生はIFA卒業生クラスとなります。後1名の募集です。ほんの少しだけ受講すれば認定アロマセラピスト、そして認定サロン、希望があれば認定校にもなることができます。興味がある卒業生の皆さん!DMお待ちしています☆

 

3期生の募集もスタートしました!

 

 

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower’sRoomでは精油の薬理、解剖生理学、トリートメント技術などなど

個人個人に合わせた内容で講座を開催しています

植物とこころの学校

 

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


イモーテルってすごい!

2023-03-04 | 日々つれづれに

イモーテルについて

別名ヘリクリサム エバーラスティング 

Helichrysum、Immortelle

セスキテルペン炭化水素類が多い精油です。

 

細胞成長促進作用や瘢痕形成作用が有名ですよね。

たんこぶ、打ち身などにもよく使用されます。

寝たきりの方の床ずれなどにもいいと思います。

鼻炎などのカタル症状やアレルギーにも。

それだけではなく、お肌にもとってもおすすめの精油なんです。

フランキンセンス同様小じわなどにも♪

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

フェイシャルオイルのおすすめレシピ

 

ローズヒップオイル10ml

✿ローズオットーまたは水蒸気蒸留法のキャベジローズ 1滴

✿ネロリ 1滴

✿イモーテル2滴

 

この3つの精油は細胞成長促進作用が期待できます☆

 

日本ウーマンズケアメディカルアロマ協会HPはこちら

日本ウーマンズライフケアメディカルアロマ協会 (flowersroom.jp)

アロマセラピストコース2期生はIFA卒業生クラスとなります。後1名の募集です。ほんの少しだけ受講すれば認定アロマセラピスト、そして認定サロン、希望があれば認定校にもなることができます。興味がある卒業生の皆さん!DMお待ちしています☆

 

3期生の募集もスタートしました!

 

 

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower’sRoomでは精油の薬理、解剖生理学、トリートメント技術などなど

個人個人に合わせた内容で講座を開催しています

植物とこころの学校

 

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


のんびりしてきました☆

2023-03-01 | 日々つれづれに

芦ノ湖周辺ホテルで一泊した後は、九頭龍神社本宮へ✨
箱根神社にはよく行くけれど、九頭龍神社本宮へは行った事がなかった。


箱根園から九頭龍の森を歩く事30分🚶‍♀️
清々しい場所でした✨



今日から3月ですね。卒業シーズン✨
新しい道に向かう人も多いはず。
その道がはっきり定まっている人、いない人、色々いらっしゃると思いますが、毎日丁寧に過ごしていけば道は見えてくるのかなと思います💕

#九頭龍神社本宮
#箱根温泉旅行

 

 

日本ウーマンズケアメディカルアロマ協会HPはこちら

日本ウーマンズライフケアメディカルアロマ協会 (flowersroom.jp)

アロマセラピストコース2期生はIFA卒業生クラスとなります。後1名の募集です。ほんの少しだけ受講すれば認定アロマセラピスト、そして認定サロン、希望があれば認定校にもなることができます。興味がある卒業生の皆さん!DMお待ちしています☆

 

3期生の募集もスタートしました!

 

 

 

通販サイト、HP、Instagramなどもリンクしていますので、お友達登録お願いいたします☆

友だち追加

**************

アロマとオーガニック化粧品サイトBerceuse

よろしくお願いします☆

 

FB`スタートしました!

Berceuse | Facebook

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。

Flower’sRoomでは精油の薬理、解剖生理学、トリートメント技術などなど

個人個人に合わせた内容で講座を開催しています

植物とこころの学校

 

Flower'sRoomオンラインショップはこちら


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村