コラムを担当させていただきました☆
『 愛情ホルモン「オキシトシン」を増やしてアンチエイジング! 』

今日からスタートしたEssense of Beauty初級コース☆
初めましての方も数人いらっしゃいましたが、みなさんとっても素敵な方々であっという間の4時間でした。
講義の方は自律神経やストレス、からだの不調の見方、そしてお砂糖の選び方とお砂糖のからだに及ぼす害について。
私は今までてんさい糖を使っていましたが、農薬のことを考えていませんでした。そういえばオーガニックのてんさい糖は見ないですね。
どんな風に成長していくものなのかを考えてるとわかることなんだな~とつくづく思いました。
これからは選び方が少し変わりました。マクロビを2年ほど学んで学校にも通っていましたが、マクロビの学校ではてんさい糖を使いなさいと教わりますね。
いろいろと勉強になります。少しずつ少しずつ自分の中に落とし込んで選び方の参考にしようと思います^。^
実習はすべてオーガニック食材です。
まずはオーブントースターでできるフォカッチャ。




そしてにんじんとプルーンのスチームケーキ♪
これ簡単でヘルシー、そして人参1本入れるので美肌対策にもいいですね☆

続いては小松菜のスープの下ごしらえ☆なぜ葉物をゆでこぼさないかいけないのか理由をしっかり教えてもらいます。
まさに食の安全セミナーですね^。^


ココナッツミルクのパンナコッタの上のフルーツはレモンの絞り汁で1分ほど煮込みます。

これがまた絶品でした^。^

ハーブは今日のランチに合うようにブレンド。神経のリラックスも☆

どれもとってもおいしくて、家ですぐできそうなものばかりです
ところどころで、食材の選び方なども交えながらなのでうれしいですね☆
Essence of Beautyコース。とにかくためになるので皆さんに是非受講していただきたいなと思っています^。^
若い女性の方々にも参加してほしい内容です。今後いろいろな形で発展していきますが、まずは初級から。みなさんで美しくすこやかになりましょう♪
土曜日コースは7月2日スタートです
ご予約はこちらから。
本日も下の画像をクリックして応援してくださるととってもうれしいです!よろしくお願いします☆

にほんブログ村
植物とこころの学校Flower'sRoom
ではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。
100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
