解剖生理学もいよいよ終盤戦。あと少しですね☆みなさん一生懸命ついてきてくれています。
自分のからだのことって知りたくないですか?どうして熱が出るんだろう。どうしてからだが強張るんだろう。どうして呼吸が苦しくなるの?いつも浮腫むけど原因にはどんなことがあるの?体の探検をするような気持ちで、関わってくれるとうれしいなと思うのですが、最初はどうしても苦手意識があります。
少しずつ頭に入ってくることで、なんだそういうことか~ってつながってくるともっともっと知りたい!!って思えるものです。
勉強ってそこまでになるまでが苦しいと感じるのかな~と思うのです。
自分の身体に責任を持つ
大切に大切に扱ってあげる
こころとからだの感度をあげる
自分のことに興味を持ち、知るということはとっても大切なことのように思います。
誰かが言ってたからどうだとかそういうことではなくて、自分はどう感じたのかな。。。。素直に自分に耳を傾ける。
誰かのためにやるのではくて、自分自身のためにエネルギーを注いてみてはどうでしょう
1週間ほど前の自分のことを振り返ると。。。。
あ~無理してたな~とわかりました。自分らしくなかった。そこまでしてどうこうしようとじたばたしてもきっとどこかで息切れしちゃうだろうな。だから1週間前、その時に終わってよかったと思います^。^よし!次行こう~
IFAアロマセラピストコース5期生は8月22日スタートします。とにかくおすすめのコースです。只今随時説明会をしております☆
最近クリックが少なくなってしまいました本日も下の画像をクリックして応援してくださるととってもうれしいです!よろしくお願いします☆
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
植物とこころの学校Flower'sRoom IFA月曜日クラス8月22日スタートします。あと若干名募集いたします。
ではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
アテトーゼ型と言って強張りや身体の突っ張り、緊張、手の震えなどがあり、身体につてはかなり勉強しました。
自分の身体をしることはだいじですね。
みんなのブログからきました。
詩を書いています・・・よろしくお願いします。