goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

すばらしい2日間でした。

2005-11-30 | 日々つれづれに
まだ感動の余韻に浸っています。
すばらしいメンバーとともに2日間を共有できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。そしてなぜこのメンバーが集まったのかすべてを理解しみなで抱き合ってたくさん涙を流しました。ありがとう~
私の人生での役割も自分の中で明確になり、これからヒーリングやカウンセリングの仕事をしていくうえでもとても役にたつことをたくさん学びました。
そしていろいろな方のボディに触ることがなぜこれほどまでに好きなのかも納得。今すべてがクリアです。
今日の夜は静かに過ごそうと思います。(ちょうど10時くらいまで誰も帰ってこない日でもあるので)

明日はチャクラオイル、クリスタル、瞑想の講習会を行います。
皆さん楽しみにしていてくださいね♪

エネルギーワーク初日

2005-11-29 | 日々つれづれに
今日と明日はバーバラブレナンのエネルギーワークに参加です。
少々寝不足のままでかけていったのですが最初からもうおもしろくて楽しくて♪
そして出会うべくして出会ったと感じるいっしょに学ぶメンバー5人。
お昼休憩ではいろいろ深い話もできました。カイロプラクティツクをやってる男性、看護婦さん、コーティングをやっている方、皆さんそれぞれ楽しくお話させていただきました。
午後は実際にエネルギーを流す練習です。私はヒーラー役をやらせていただき、実際の相手のボディにエネルギーを流しました。
すごいです!それに楽しいし気持ちがいいし♪
バーバラブレナンの学校はアメリカとヨーロッパにしかないのですが来年10月に日本校ができるかもしれないとのこと。当初はアメリカだし4年間だし無理だ~って思っていたけど日本なら可能です。
ゆっくり考えてみようと思っています。
アメリカに行けばバーバラブレナンから瞑想などの指導も受けられるのですがなにせ英語が・・・・・課題も英語ですし。やっぱりここにきて英語コンプレックスが。。。克服しなくてはいけない壁がまたできてしまいました。がんばらなくちゃ!

明日も楽しんで学んできますね。
そして私のヒーリング技法にまた少しエッセンスを入れていく予定です。

強行スケジュールの中

2005-11-28 | アロマテラピー
今日はネロリの会の保湿入浴剤作りでした。
皆さんそれぞれ自分にあう香りでブレンドできたように思います。
回数を重ねていくうちにやはり自分の好きな香りは出てきますね。

さて、ここからは戦争でした(笑)
走り回りながら洗濯物を入れて夕飯の支度をして汗だくになりながら準備。
お楽しみのオペラシティへ。
まずは53階にあるつな八という和食のレストラン
でもものははさんとChrisさんと待ち合わせ。早めの夕飯をいっしょにいただきました。
Chrisさんとは何度もお会いしているのですがもものははさんとは初めてでした。
とってもステキなやさしい方でやっぱり大好きだ~って思いました(笑)
おいしいお食事と眺めのいい景色と楽しいおしゃべり。やっぱり楽しいです。
そしてメインオペラシティコンサートへ。
音大に通ってらっしゃるNaoki君が出演します。
まずは桐朋のラヴェル ラ ヴァルス。
そして次はムスルグスキーの組曲「展覧会の絵」
これ私の大好きな演目なんです♪
トランペットの音色がホール中に響きわたるところからはじまります。
う~~んすばらしい♪最高の演奏でした。
残念ながら途中で私は退席させていただきました。最後まで見たかったのだけど10時過ぎには家につきたかったのです。
実は明日明後日と丸2日、光の手で有名なバーバラブレナン関係のエネルギーワークを受講申し込みしています。なのでできるだけ体調と整えておこうと。
今日に限ってたくさんのメールをいただいていますがごめんなさい。お返事は明日の夜にさせていただきますね。

かなり遅い時間になってしまいました。
おやすみなさ~い。

平塚開校

2005-11-26 | クリスタルヒーリング
今日から平塚でのクリスタルヒーリングの講習です。
場所は生徒さんのお宅。
3pmさんのお弁当をいただきながら1日行います。
エネルギーの流れなどを感じてもらいながら進めていきました。
やっぱりクリスタルの力はすごいですね
毎週なにかしらの講習をしに平塚には行きそうです(笑)

明日はや~~っとお休みだ~。ハードスケジュールウィークでした。
ボディマッサージの予約を入れてあります♪
家にいるとついつい仕事をしてしまうのでのんびりしてこようと思っています。

浄化スプレー

2005-11-25 | アロマテラピー
ベルスーズ商品のコーナーに浄化スプレーの新しい香り2種類アップしました。是非是非お試しいただきたいと思います。空気が変わりますよ~

今日は午前中バレエへ。(来週はお仕事なのだけど2週続けて行けました~)
体がすっきりしたところで午後からアロマテラピーの講習を行いました。
スチームの中に精油を入れたいのだけどという質問がありました。
スチームに直接精油を入れるのはあまりよくありません。精油は油ですので。
で、私がよくやるのはフローラルウォーターを少し足す、または分散剤にあらかじめブレンドしておいた精油を数滴加える。
分散剤のブレンドを作っておくといろいろ便利です。うがい用、お風呂用、スチーム用など。空気が乾燥するので今の時期はいろいろ活用して風邪菌を退治しておきたいところですね。


今日から長女が小学校教諭免許のほうの教育実習で養護学校へ行っています。
さて、どんな顔して帰ってくるかな~。私が養護学校で(とまり込み2週間でした)の実習のときは最後は涙涙で感動したことを今でも忘れることはできません。あの子もきっと忘れられない体験になるのではないかしら。

明日は丸1日平塚にてクリスタル講座です。明日からスタートの皆さんがんばりましょう~

キャンドル作成してみました。

2005-11-24 | アロマテラピー
今日は午前中クリスタル講座でした。色石の特徴と対応するチャクラについてのお話をしました。石の数はかなりあり閉山してとれなくなったものから新しい品種のものもあり精油と同じで日々勉強です。私も知らない石がたくさんありますから。

夕方から取り寄せた新しい型でビックキャンドルを作成してみました。
重さ420グラムの超ビックなみつろうキャンドルです。販売価格は2800円と少々高いですが1週間は楽しめるかな~。
それからもうひとつの新しい型はキャンドルホルダー用のもの。

こちらは販売価格は120円です。いつものキャンドルホルダーにたまには天然の蜜蝋のいやし効果をプラスしてもいいと思います。
以前の型のものももちろんあります。


参加の皆さん楽しみにしていてくださいね。
また注文される方は1週間ほど余裕を持って注文していただけると助かります。
クリスマスプレゼント、お歳暮関係の予約も受付中で~す。

バレエの発表会

2005-11-23 | 日々つれづれに
午前中仕事を済ませ、午後から私が通っている大人だけのバレエの発表会へ行きました。
大人だけとは言っても小さいころ何年かやっていたという方たちはぜんぜん違います。私なんて40歳の手習いですから(笑)
びっくりしたのは私の母くらいの年齢のかたもとても優雅に踊ってらっしゃったこと。ほんとに気持ちよさそうに踊っているのを見てあ~~いいな~って思いました。来年は出てみようかな~~なんていう気持ちがふとよぎりましたがいや~~~~無理・・・・・

海賊のバリエーションを踊った彼女はぴか一でした~。

精油のパワーはすごいです。

2005-11-22 | アロマテラピー
今日のお仕事は午後からだったので午前中小田原に向かいろいろ用事をすませました。ジュエリーショップのizumiさんのところも行けて少しお話しができました。元気そうでよかった~

今日は個人での講習でした。
精油の効能をもっと勉強したいとのことで体に働きかける精油についていろいろ勉強しました。
今我が家には100種類くらいの精油がありますがみなそれぞれすばらしいパワーがあると思っています。その時々のコンディションによってお風呂に入れるものを変えています。自分でマッサージはしないけれど(ほんとはすればいいのだけど)お風呂でのリラックスはなくてなならないもの。一番の楽しみです♪

明日は午前中予約が入っているのですが午後からバレエの発表会の応援に行ってきま~す

ネロリの会

2005-11-21 | アロマテラピー
今日は午前中ネロリの会の浄化スプレー作りでした。
浄化スプレーは何度も作成会を行っていますが今回はフラワーエッセンスを導入。
一人ずつ体に聞いて今必要なエッセンスを選び出します。精油も全部かいでもらってそこから何種類か選んでブレンド。
深いですね~。時間が押してしまい瞑想ができなかったのがとても残念ですが皆さんそれぞれ自分を見つめることができたのではないでしょうか。
12時半に終了して慌ててご飯をかきこみ(私おなかが空いていると動けない人なんです)1時からセッションのお客様でした。
これもまたおもしろいセッションができました。
それぞれ抱えているものはありますがすべて自分がしていること。なにがそうさせているかは自分の中に答えはあるんですよ。私が答えを出すわけではないんです。
ゆっくり自分を見つめてみてください。

今日は生徒さんからヨガのお誘いがありました。わ~~やっぱり再開したいのですよ。
だからかな~昨日は電気やさんでこんなDVD買っちゃいました。

あ~でもやっぱり皆さんとやりたいな~。木曜日のお友達の先生のところに単発でお願いしようかしら(毎週は不可能だし)

トップの載せたCDウォークマン
実は昨日仕事の帰りに電気やで購入したものです。
MDウォークマンはたぶん使い方がわからないからCDウォークマンならできるかな~と買ったのです。
で・・・・受電しても動かない。あれ???
長女が帰宅したので早速見てもらいました。「なにやってるの??差込口が全部違うじゃん!」て・・・無事電源が入りました。はてどうやって使うの?
娘達は呆れ顔で「どうせ結局使わなくなるんでしょ?大体いまどきCDウォークマンなんて買ってどうするの?普通MDでしょ。小さいしポケットに入るし。それになんで必要なの?」って散々言われしょんぼり・・・・
そうか~娘達がいつも持っているMDウォークマンに憧れていたのは事実です。
古い型になっていらなくなったら母はお古をもらおうと狙っています(笑)

今日も出張

2005-11-20 | アロマテラピー
ここのところ出張が多いです。遠い場所は2割増しになりますがそれでも来てほしいと言ってくださるところへは喜んで行かせていただいてます。
今回も出れないので来てくれたらということで行かせていただきました。
あの重たいベットよく運ぶわねって友人達からびっくりされますが我が家の2階から車に入れてそれからお客様のお宅が2階だとまたえっちらおっちら運ぶわけです。荷物もたくさんあるので何度もそれを往復します(笑)
運ぶには苦じゃないけど寒いのが苦手・・・・これからの時期は搬入も辛いです~

明日はネロリの会です。
フラワーエッセンスを使って浄化スプレーを作りますよ。
皆さんの体の状態も見させていただきま~す。

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村