goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

新車が来ました♪

2011-02-28 | 日々つれづれに
やっと今日、新車が来ました♪
悩みに悩んだ色ですが、これにしてよかった~というお色です。カッパーレッドブラウンです♪
この色にするとグレードがあがってしまうので・・・・という営業マン様。
でもこの色じゃないといらないわ~というと相当な値引きをしてくださり、無事ゲットすることができました^。^
軽自動車以外を運転するのは自動車学校以来です。やはりサロンまでの細い道は対向車が怖いです。
いずれ慣れるでしょう~
今まで9年お世話になったMRワゴンと今日でさよならか~と思うと、あまり大事にしてなかったくせに妙にさみしくて、なんだかセンチメンタル(笑)今までいっぱい御世話になりましたと車にこっそりごあいさつしました♪

念願のナビ♪
これだけはいいものにしようと決めていました^。^
曲も録画できるので、運転しながらアルバムをどんどん入れていきました。
とここまではよかったのですが、肝心のナビがよくわからない・・・
自宅設定ですでにつまずき、これからしっかり説明書を読んでみようと思います。

今日はそのまま映画館へ。長女が今日までの無料映画券をくれたので、勿体ないから行かなくちゃ~と車を走らせました。
今日見た映画「ヒアアフター」
なんだか切なくなる場面もあり、よい映画でした☆
気持ちもリフレッシュ!
明日から3月ですね!3月は2つ講習を受けにいく予定もあり、しっかりと丁寧にお仕事をしていこうと思います☆

にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

ボディトリートメント実習

2011-02-27 | アロマテラピー
セラピストコースも中盤にさしかかります。
今日はボディの最終確認。来週はフェイシャルです。
みなさんとても熱心で私自身もこんな生徒さん達に教えることができることを誇りに思います^。^
今回精油はローズマリーシネオール、パルマローザ、ジュニパーをブレンドしました。
むくみがある生徒さんが多かったですね。
来週も頑張りましょう~

さて、昨日の午後行ったハーブティー講座で作成したセントジョーンズワードのチンキ剤。
1番でこんなに真っ赤になりました☆

あと2週間ほどおいておきます。
これは内服用ですが、リウマチなどによいオイルを作成する場合もオイルにセントジョーンズワードを漬け込むのです。
赤い色からもわかるようにうつ病にもよいといわれていますね。

昨日のお客様から頂いたももです
なんて愛らしいピンク・・・・
大好きな色です

明日は新車が来るのだ~~♪
夕方から空くので映画に行く予定です☆


にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

Berceuse化粧品の感想をいただきました☆

2011-02-26 | Berceuse化粧品
いつもBerceuse化粧品を使ってくださっている方からこんなメールをいただきました☆
とてもうれしかったので掲載させていただきます。

きのう、ユミ子さんにメールした後、ぼんやりと、ほ
んとうにぼんやりとお風呂に入って、
なにげなく、洗顔フォームを顔にあてたとき、やさし
いかおりにはっとしたんです。
ほんとうにしんどくて、アロマたいたり、選んだりす
るのも忘れるほど、ぼんやり、疲れたりしてるとき。
でも女性ならなにげなくいつもの動作でスキンケアし
たときに、この香りの本当の力を知ると思うのです。
元気な時は、普通に(すみません(>人<;)よい香り。
でもほんとうにつらい時、はっとさせられる、やさし
さにつつまれる。
素敵だなあ。


風景が見える化粧品 Berceuse


にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

春一番

2011-02-25 | 日々つれづれに
本当に暖かな1日で、暖房もいりませんでしたね。
窓を全開にして風を入れました♪
ベランダのお花も少しお手入れしてあげよう♪
サロンの桜が待ち遠しいなと毎朝桜に挨拶をしています(笑)
手が届くところにあるので、ついつい触りたくなります。
4月第一週が満開のはず。。。。この時期は予約が殺到しますのでみなさまご予約はお早目に

今年のIFAカンファレンスはイギリス・・・・・・
わ~~~行きたいな~~
でも今年はあきらめよう・・・今はやることある!今行けなくても近いうちにいけると思うから^。^

にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

Happybirthday♪

2011-02-24 | 日々つれづれに
午前中お一人トリートメントをさせていただいて、午後からはお休みをいただきました☆
昨日は母の75歳の誕生日。1日遅れですが、妹とスケジュールを調整していつもお世話になっているマティエールさんで誕生日のお祝いをしました。

いつも気を使ってくださって、バターの代わりにアンチエイジング効果代の贅沢なオイルとバルサミコ酢♪










とおいしいお食事を堪能していたのですが、音楽が途中で変わったことに気付いた妹・・・
あれ?happybirthdayの曲が流れ始めてびっくりするとYUMIさんがbirthdayケーキを運んできてくださってお席にいらしたお客様方もいっしょに祝ってくださったのです。

感動のあまり、うるうる・・・・

シェフが何日もかけて考えてくださったマクロビのケーキです^。^
全粒粉の土台に中は豆乳仕立てのクリーム。絶品でした!!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


温かい気持ちでこころとおなかを満たさせていただきました。
ここにくるといつも見えない部分の心配りの大切さを感じます。頭が下がる思いです。
やさしい空気が流れる中でゆったりと過ごさせていただきました。
ありがとうございました!!

にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

インストラクターコース

2011-02-23 | アロマテラピー
今日の授業はクレイセラピーと免疫系のお勉強。
クレイの効果は本当にすばらしいと思っているのでみなさんに知っていただきたいことの一つです。
ホワイト、イエロー、ピンク、レッド、グリーン。。。。
水分を加えると気持ちいい風がふいてくる感じ・・・
いろいろなことに活用し、体感していただきたいと思っています。


免疫についてのお勉強は白血球のこと、血液、リンパのことなどを勉強しました。
私たちの体を守ってつねにパトロールしてくれている白血球。
白血球が減ると抵抗力がなくなってしまいますね。
からだに感謝!

にほんブログ村 アロマテラピー

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

学べることは幸せなこと

2011-02-22 | アロマテラピー
どうしてもやりたことがある。勉強したい・・・
学校行きたい・・・という気持ちが高まり、とうとうその学校にコンタクトをとってしまいました・・・
今年の秋か来年春か、門が開いたら(合格しないと学校にはいけないので)また勉強の日々です☆
わくわく♪♪♪
どうか神様門を開けてください
イギリスに惹かれて、10年後、20年後の自分を思い描いたときに、かならずある場面がでてきます。
あきらめられません。とりあえず、日々努力。。。。
あ~~~その前に私の最低の語学力もなんとかしないといけないのでした・・・・
大嫌いな英語を大好きになる魔法を自分にかけたい(笑)

バレエの発表会が終わってから、火、水、金、日、火、水、金・・・・・どんだけおけいこしているのでしょう(笑)
全身筋肉痛が続いています・・・私は人の3倍も4倍もやらないと同じことできないのでまあこれも続けるしかないですね~
素敵な衣装をきせてもらうために

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

冬の日差しの中で♪

2011-02-21 | 日々つれづれに
今日は仕事が早く終わったので、ちょうど休みだった次女と近所の温泉「おんり~ゆ~」へ。
露天風呂に入りながら、娘と話をするのが楽しみの一つです。
一緒に暮らしていても3日くらい会わない日もあるくらいすれ違いなのですが、まあ元気そうです(笑)
(そういえば長女とも3日ほど会ってないか???
仕事も充実しているようで、成長したな~なんて思います。
時々吹いてくる冷たい風の中で、冬の日差しの中きらきらしているお湯を眺めていると心が和みますね♪


娘も大好きなCafeFUN。今日の日替わりランチはトマトソース風味のペンネ♪
娘絶賛しておりました^。^


応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

子育ての合間の癒し時間

2011-02-20 | アロマテラピー
7か月の赤ちゃんの子育てまっただ中のママさん。
私も経験がありますが、本当に大変・・・
24時間営業ですからね^^
そんな中、ご主人が送り出してくださってのトリートメントタイムでした。
ほんの少しの時間でもリセットできたら、心もからだも楽になると思います☆

今月は久しぶりに会いたいな~と思う方たちとの時間を楽しんでいます。
たわいないおしゃべりの中からいろいろ考えさせられることも多く、語り合うことって素敵なことだな~と改めて実感です☆
忙しい時期にはなかなかできないこと。。。。

これから四大陸選手権☆お友達からいただいたおいしい~~いケーキをいただきながらわくわく時間を堪能します♪

応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

旅の思い出の香り

2011-02-19 | アロマテラピー
インド旅行で知り合ったという3名の方が、香水作りと、アロマカードセッションを受けににきてくださいました。
お一人の方はいつも遊びにきてくださるTさん、あとの二人は千葉からいらしてくださいました。
3人は4年ほど前にインド旅行で知り合い、そこからずっと交流を続けているそうです。
旅ってこういうことがあるから素敵です☆
いいですね~~
それぞれ作成したブレンドは3名とも全然違う香りでした。
そして必要な香りをチョイスされていました。
潜在意識にも働きかける香りのすごさを実感です・・・
また会いたいな~と思う方々でした^。^
旅行楽しんでくださいね!

今日のお昼はバレエ姉妹さんとテヌートさんでランチでした☆
毎年2月は暇な月。
11、12月と相当ハードな仕事ぶりだったので2月は遊ぼう~♪と決めて、仕事の合間に友人たちとのおしゃべりランチを楽しんでいるのです。
今日も笑いまくり、ほんとにあっという間の時間でした^。^


応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!是非ワンクリックお願いいたします!
↓下のバナーをクリックしてください☆
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

風景が見える化粧品 Berceuse

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村