goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

香りのノート

2009-11-29 | アロマテラピー
香りがすぐに飛んでしまう原因はとよく聞かれます。
グレープフルーツやレモン、ベルガモットなどの柑橘系は初心者にはとても使いやすい香りなのですが、すぐに飛んでしまうのです。
香りにはトップ、ミドル、ベースというのがあり、最初に香り香り、中心になる香り、いわゆる残り香という最後まで香ってる香りと3種類。
柑橘系はほとんどトップノートに属します。なのでベースノートを少し足してあげるだけど、香りの持続時間が長くなるのです。
今日のトリートメントのお客様はグレープフルーツにルークスを少し混ぜて精油ブレンドを作成されました。
ベースノートの定番といえば、パチュリ、べチバー、サンダルウッドなどですね。他にイランイランも芳香が強く、持続性もあります。
これらのものをうまく使って、香りを楽しまれるといいと思います。
12月の精油ブレンドコースの試作をしました♪
うん♡クリスマスらしい香り。。。温かい~~
皆さんお楽しみに~☆まだ申し込みされていないお客様はできるだけ早めにお願いいたします^。^

新しい年に向けての香水作りのお申し込みもお待ちしております☆

そうそう・・・この間のサンタさんのお話
娘に聞いてみました☆「ねえねえあのビックベアのプレンゼントのときサンタさん信じてた~?」て、「信じてたに決まってるじゃん!重たいから2段ベットに運べなかったって聞いて、そりゃあそうだよね~~。サンタさんありがとうって思った」と(笑)いつまで信じていたか聞いたらずっと信じてて、小学校高学年になってサンタさんに頼むより、自分で選んでママに買ってもらったほうがいいと思ったからそうしたって(笑)かなり純粋な子です
皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

蜜蝋キャンドル作成

2009-11-27 | アロマテラピー
この時期になると依頼があるかわいらしい蜜蝋キャンドル。
色は蜜蝋クレヨンで色付けしています。
クリスマスディナーのテーブルの上にこんなかわいいキャンドルがあると素敵ですよね^。^
キャンドルをアロマキャンドルにするのもいいけれど、とけてきた蜜蝋部分に精油を垂らすのもOKです。
温かみのあるサンダルウッドやフランキンセンスがクリスマスらしいですね。
精油ブレンドコースお申し込みの方にはクリスマスブレンドの精油を送らせていただきますので、お楽しみください☆

クリスマスの思い出・・・・
私が小学生の時でした。妹と2段ベットに寝ていて、私が上。
もうサンタさんは信じていなかったけれど、両親を楽しませたかったのでしょう。寝た振りをして父の帰りを心待ちにしていました。
「寝たか?」と母とこそこそ話していたのも丸聞こえ(笑)
父はお~~きなお人形を私の枕元においてくれました。その光景と会話を今でも鮮明に覚えているんです。
そういえば・・・長女がサンタさんにビックベアが欲しいとお願いして、私は必死で大きなくまさんを探しあぐねたことを思い出します。あまりに大きいので2段ベットまで運べず、踊り場にそっと置きました。娘達が起きてきて喜んでいる様子を見て私はご満悦(笑)もしかしたら娘達も私を喜ばせようと思っていたのかもしれませんね
そんなたくさんの思い出があるクリスマス♡大好きな行事の一つです^。^
娘達が小さい頃書いたサンタさんへのお手紙、今でもとってあるんです。かなり幸せな気持ちにさせてくれます

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

すばらしい紅葉

2009-11-26 | 日々つれづれに
昼間のお客様の日程が変更になり、急に数時間空きました。
お天気もよいし気温も上がりそうだったので母を連れて道了尊の紅葉を見に行ってきました^。^ほんの1時間ほどのOFFタイムでしたが、美しい景色にうっとりして、ベンチに腰掛けてぼ~っとして・・・・いい時間がもてました^。^


夕方からはセルフマッサージ講習とトリートメントのお客様☆
アロマの香りがサロン中に広がった夜となりました。
12月の後半はかなりご予約が立て込んでいます。
31日まですでに予約が入っておりますが、前半はまだ少し空きがあります。お早めにご予約くださればと思います。

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

レメディクリスマスシュトーレン予約販売開始します

2009-11-25 | アロマテラピー
3pmさんのフラワーエッセンス入りのクリスマスシュトーレンです。
お砂糖もバターもほんの少ししか使用していないヘルシーシュートレンは、ほんとにおいしいのです^。^
毎年好評いただいております。
1つ380円でちょっとしたおやつに最適な大きさです。12月6日以降のお渡しまたは発送となります。希望日と個数をメールで申し込みください。
ハーブティーとのギフトセットは2500円から8000円まで用意しております。
メールで予算などいただけたらと思います。
雑穀クッキーも入荷しますので是非是非お試しくださいませ。


12月16日はレメディクリスマスパーティーです。
是非是非オススメです☆詳しくはこちらをごらんください。
皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

ルンルンな1日♪

2009-11-24 | 日々つれづれに
午前中かわいいhanaちゃんを連れての化粧品講座に参加してくださったChizさん☆
相変わらずほのぼの親子さんでなぜか私、仕事なのにまったりとしてしまいます(笑)手作り化粧品を始めてもう5~6年くらいはたってるのではないでしょうか。いつもありがとうございます!

今日は午後からポワントクラスでした♡
毎回毎回、今日はどうかな~~立てるかな~~とワクワクより最近不安のほうが多かったのですが、あれ??今日はいい感じ?
なんかすっと立てちゃった♪♪♪調子に乗ってパドブレなども何度も何度もやってみたりして、最後「バー組はもう休んででいいからね~。今から地獄の特訓だから」って先生はおっしゃいましたが・・・
ちょっとやってみちゃおうかな~って♡
出来た???わ~~い
今日はかなり有頂天な単純な私です。きっと神様がご褒美をくれたに違いない。。。。先生にも褒めてもらえたし、今日はルンルンでした
このまま魔法がとけませんように・・・・金曜日立てますように~~と願うばかりです・・・調子悪いと全然だから・・・


毎年恒例の3pmさんのレメディクリスマスシュトーレン(1つ380円の予定です)今年も販売いたします。12月6日販売開始です。今回はなつめで甘さを出しバージョンアップ!!できるだけ今週中にご予約くださるようお願いいたします。なくなり次第販売終了となります。ハーブティーとのギフトセット(ハーブティー、雑穀クッキー、シュトーレンのセット)は毎年好評です!

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

izumijewelryアクセサリースクール作品展

2009-11-23 | 日々つれづれに
母と楽しみにしていたizumiさんの作品展へ♪
お天気もよくって最高^。^
相変わらずセンスが光るizumiさんのジュエリー・・・・
どれもとってもかわいらしく美しい。。。私はおはがきの写真がずっと気になっていて、それ目当てでした。やっぱりかわいいな~♪でもちょっと可愛すぎる??と自問自答(笑)決められずにまずはmariちゃんのランチボックスを頂いて小休止。
mariちゃんのランチボックス、おいしかった~~♪これで700円???びっくりです!!

大満足でした。木漏れ日が入る席で少しまったりとして、のんびり。
結局あのブローチはいろいろ使えそうかな~ということで、購入を決めました^。^
母はというとizumiさんに相談しながら二つも購入して、「いっぱい買っちゃった♪」とうれしそう

気に入ったものがあってよかったです。
生徒さんの作品はどれもすばらしく、Linちゃんはムラサキをモチーフのとってもシックにまとめていました♪ボンドさんは赤い額縁に素敵にディスプレイ♪
他にもサロンのお客様のお名前をたくさんお見かけしました!
楽しいひと時でした♡ありがとうございました☆
それから・・・
ハーブティーを購入してくださった皆様、ありがとうございました

今日は一つとってもうれしいことが。
今朝、携帯にお電話がありました。
ネットでみて化粧品が気になっているのだけど肌に合うかどうか心配とのこと。
オーガニックのものをと思っているけれどどれもいつも今一つとおっしゃる。
「お近くですか?」と聞くと都内ですと。
近いのでよかったらいらっしゃいませんかとお誘いしてみました。
お顔につけてもいただくのが一番いいので・・・・
本当は今日はお休みを頂いていたのですがこれもご縁です。母を連れてサロンへ戻りました。
実際にご自分でクレンジング、洗顔、化粧水、美容液、乳液と説明しながらつけていただいたところ、大変気に入ってくださり、フルセット購入してくださいました
東京からわざわざ来てくださったこと、感謝しています!!ありがとうございました^。^

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

東京バレエ団くるみ割り人形

2009-11-22 | 日々つれづれに
朝9時からお一人だけトリートメントをさせていただき、午後からお休みを頂いて、娘とバレエ公演を観に行ってきました♪
東京バレエ団「くるみ割り人形」です。
娘が幼稚園の頃から連れていき、もう何度見ていることか・・・
クリスマスの定番ですね^。^
いろいろなバレエ団のくるみ割り人形を見ていますが、今回はクララ役がアリーナ・コジョカル♡もしかしてこの人は妖精??と思うほど可憐でキュートで美しくて・・・すばらしかったです。
大好きな花のワルツの場面の後はクララと王子様のパドゥドゥ♪
思わず涙がでそうなほど感激した私・・・娘もやっぱり涙が出そうだったと・・・
スペインの踊り、中国の踊り、ロシア、フランス、アラビア・・・・
夢の舞台はあっという間に終わってしまいました・・・・
今晩は夢見る少女です(笑)幸せな時間でした。
帰りに大好きな新宿伊勢丹に寄って娘とのデートは終わりです。

またお仕事頑張ろう~っと

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

第4回Organic Shower School

2009-11-21 | アロマテラピー
今日は第四回Organic Shower Schoolでした。
午前中はハーブのお勉強と、心と免疫の関係について。
ハーブがなぜからだにいいのか。またどういう効能があるのかを一つ一つ丁寧にお伝えしました。
またローズヒップのビタミンC以外の栄養素は食べないとだめなので食べ方の紹介もさせていただき、実際に食べてもらいました。
改めて植物の力ってすごいなって思います。私はお薬の代わりとして飲むことも多いです。ビタミンやフラボノイド、ルチン、鉄分など栄養素もたくさん含まれているのです。日頃飲んでいるお茶の1杯でもハーブティーに変えてみてはいかがでしょう。

心と免疫の関係については今まで生きてきたうえでの物事の捉え方、考え方のパターンを見つけだし、どうポジティブに持っていくかということなどを簡単にお話をしました。この心理学的な部分は深くやっていくと3日くらいかかります。
また機会があれば掘り下げかたなどをやってみてもいいかなと思っています。

お昼のランチはいつもお願いしている、ぽたじぇららさんのマクロビ弁当です。
いつも本当にありがとうございます♪


午後の部はやまぎしけいこさんによる
免疫力を高める、元気のなる食事をご紹介いただきました。
重ね煮は私がマクロの学校に通っていたころ散々先生に注意されながらやったことを思い出します。そう・・・すべて食材を同じ幅にそろえないとだめなのです。こういうことは私は適当にやってしまうので(笑)
それでもおいしくできますよ^。^
是非自宅でも作っていただきたいと思います!
玄米甘酒ジュースもとってもおいしかったです☆


今日のおみやげはハーブティー、ラベンダーのサシェ風、シリアルバーです。(上の写真をごらんください)

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

エレガントな香り

2009-11-20 | アロマテラピー
エレガントな香りが好きです。
というお客様。エレガントな香りってたぶん、人それぞれ違いますよね。
その方にとってのエレガントな香りとは、
高貴で、落ちついていて、ずっと見つめたくなる香りなのだそうです。
入浴後に全身に漂わせるボディクリームを作りたいということで、いっしょに考えながらブレンドしたものは。。。。
ネロリ、フランキンセンス、ローズウッド、イランイラン、ローズオットー、ルークス、サンダルウッド、ミルラ、そして1滴だけパチュリです。
うん♪エレガント
すばらしいものが完成しましたよ☆
空気も冷たくなり、なんとなく香りをまといたくなる季節です。
私も寝る前の香水は欠かせません。そろそろまた仕込うかな♪

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村


真冬並みの寒さ・・・・

2009-11-19 | アロマテラピー
今日はとても忙しい1日でした。夜までサロンにこもっていたのですが、寒い1日でしたね。自宅に戻ったら暖房が温まるまでとても時間がかかりました・・・・・
忙しい日に限ってかクリスマスツリーを出したくなって朝一でまずツリーの飾りつけ♪今日は少しだけでしたが、今年もまたなにか増やしてサロンをクリスマスモードにしたいな~なんて思っています

最近ホルモンバランスを崩す方が多いですね。
ハーブブレンドもホルモンバランスブレンドを希望される方も多いのです。
チェストツリーは黄体ホルモンの生成を増加させると言われています。黄体ホルモン機能不全やホルモンバランス、無排卵、生理不順、更年期障害など女性のトラブルによいといわれているハーブです。
そのチェスツリーにローズ、カモミール、マリーゴールド、エルダーフラワーなどをブレンドしました。
なかなかおいしいです^。^

皆さん、ワンクリックどうぞよろしくお願いします!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村