goo blog サービス終了のお知らせ 

一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

シュウメイギク

2015年09月13日 | 花さんの絵手紙
涼風になびく可憐な花。



ピンクもいいけれど、白の風情が和風的で好き。




寒さにも強く、葉落の中でも凛と咲き、
明るい姿は、まさに名前通りの「秋明菊」そのものだ。(^o^)v



花言葉には「忍耐」とあった。
秋明菊を見て「忍耐」は感じない。
お仲間の「アネモネ」には悲しい物語があって、その影響を受けているとの説もあるが・・・
確かにアネモネは派手でエピソードはたくさんありそうだ。
秋明菊は質素そのものだから、その点で忍耐しているのかも知れない。(¬ω¬) ふ~ん

聖書の言葉
「あなたがたが神のみこころを行なって、約束のものを手に入れるために必要なのは忍耐です。」  ヘブル人への手紙10章36節


人生なかなか思い通りには行かないもの。
その時はじっと忍んで神の時を待つのだ。


今日は日曜日。
教会へ行きましょう!

今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。