goo blog サービス終了のお知らせ 

一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

ナツズイセン

2015年08月29日 | 花さんの絵手紙
一瞬で目に留まる花、「夏水仙」。


ピンクで派手な咲き方だ!
夏に咲く水仙だから、夏ズイセン。
ヒガンバナのように、茎が伸びて花が咲き、
そして葉が出てくるのではないらしい。
葉は春に出てすでに枯れているのだ。
有毒植物。だからヒガンバナ科。(¬ω¬) ふ~ん



花言葉に「快楽」とあった。
狂い咲きした後、毒が回って死ぬ、
そんなイメージなのだろうか。(-_-;)  



素直に花の美しさを鑑賞したい!

聖書の言葉
「私は心の中で言った。さあ、快楽を味わってみるがよい。楽しんでみるがよい。
しかし、これもまた、なんとむなしいことか」 伝道者の書2章2節

                   
誠実に生きよう!
神を慕う者に、神は最善を用意しておられるのだ。


今日もお元気でお過ごしください。

ではまた。