昨日のドレス発表会の帰り観音kiss X6iと、ペンタK30検分。
K30はカラバリのモックアップのみ。
懸念であったグリッピングが判るだけマシだったが、実働はどんなもんか??
やはりグリップは深く握ると鏡胴と干渉することもありえる。中指以下は軽く浮かせてひっか
ける感じの方がよいか?
買うとなればカラーはシルキー系で間違いないケド、ブルー、シルバー、ボルドー等々どれも
いい感じなので悩む。
X6iはかなり良い仕上がり。
LVでは像面位相差&コントラスト測距併用で、測距のためのミラー昇降がない(レリーズ時は
ブラックアウトする)ので既存のモノよりかなりテンポが良い。
しかし、末尾の“i”と言うと、インテリジェントカード対応機(対応でもないボディもあるけど…)
を思い浮かべるが、今は遠い昔の話(笑)。
まいどのはやうりもけいしから。
☆ ドール系
某は仙台HTDP含めて特になし。
アゾンは先月からのカラー広告をフィギュアページの真ん中にもってくる荒業を(笑)。
EXきゅ~と系は既に予約が始まったみなみ先生と魔女娘みうVer1.1。
キャラ物は「あの夏で待ってる」の“貴月イチカ”が9月予定。「けいおん!/劇場版」の平沢唯が
TBS・S限定で11月予定。
☆ 可動・固定フィギュア
リボ系はタケヤからねずみ男が9月、ヤマグチからは伏兵ヴォクスアウラが8月。
特にアウラは差し替えなれどスピアー&ウォリアー形態に変形可能。
ちなみに夏WFカタログのリセット&ワンダは“ラグランジェ”のコスプレVer。
同作品のGKコンテストがあることは事前にアナウンスされていたが、「海洋堂が意外と本気だ」
と言うのは失礼か?(苦笑)。
figmaは「偽物語」の阿良々火燐、「ゼルダの伝説」のリンク、「アクセルワールド」のプラック
ロータスが10月、黒雪姫が11月。また今冬予定のPSPゲーム付属でセイバー・ブライド。
固定はアルファオメガのキュアミューズ彩色原型出来、12月予定。
その他にもGSのアルティメットまどか等々、大物ラッシュ。
☆ インジェクション・トイ系
今回の表紙はT&BなのでMGワイルドタイガーが巻頭記事なのは当然としても、ついにダンボール
に抜かれたAGEの立場は…(冷笑)。
MG系新作アナウンスは無し、HGUCも9月のジム・スナイパーⅡだけ。
直前(4日前)に次号がでるものの、WF関連&限定品情報がほとんどない。
必要とあらば各々ネットで情報は手に入るのであろうが、やはり紙媒体がメインのロートルに
とっては寂しい限り。
**********************************************************
当面の間不定期更新となります。