”SPIRITS OF U” weblog

ドールなど秋葉系ホビー、プロレス&格闘技、時事感想等々語っていきたいと思います。/コメントはBBSへ。

葉桜の城東漂流…そのいち。

2015年04月26日 | 時事感想、旅行、その他
はや4月も最終週、週半ばからはGW。

特にラスト2日(5/5、6)はドルショ、ドルパの傍迷惑な連荘。昨年のようにバッティングは
もとより、こうも至近では参加できたとしてもおちおち楽しめない。


そも、ズラす以前に何かと行事の多いGWにやらんでも良いような気がする。
「GWだからドールイベントに行こう」って人間もそうそういないであろうし…。





で、GWはドールイベントと勤労で余裕もないので、ちょいと半日ばかり撮影行。

つつじが見ごろと聞いたので、駒込の六義園。

















吉祥寺から根津、谷中に下る。


日射は強いが、湿度が低く風も冷たいので街撮りには最適。





谷中商店街で冷や酒を一杯。


今回はコンデジのCASIO EX-ZR800のものだが、新ボディの試撮を兼ねて銀塩も。
そちらは後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神鎧猟機ブリガンド 2』インプレ…もどき。

2015年04月23日 | コミック、小説、アニメ、映像他
『神鎧猟機ブリガンド 2』/榊 一郎 / 集英社 (ダッシュエックス文庫)



先だってインプレした『熾天使空域』に続いて榊氏の著作であるが、先月は出版社はそれぞれ
違えど4冊同時刊行だったそうで…やはり売れっ子ですなぁ。

とは言うものの本の売れ行きが悪ければシリーズも続かない訳(某1/3ロボット物とか)で、
この『ブリガンド』は無事に第2巻刊行。



今回は学園モノの定番シチュを軸にしつつ、やや後味の悪いバトル。
また同時に当面の敵キャラの暗躍も活発化、次巻あたりではもう一段踏み込んだ展開に
なりそうな気も…。

構成も変わっていて(本巻における)メインのバトルは真ん中あたりに配置。
その後味の悪さをラストのバトル(?)でフォローしつつ、主人公の微妙な立ち位置変化を
予期させてくるあたりは上手いと思う。



もっとも榊氏がシリーズの構成をTVアニメに例えているように、最近はメインのバトルが
Aパートで、という場合もある(至近だと某ガンプラアニメ)から読者(視聴者)を飽きさせ
ない工夫も大変である。

口絵では柴乃櫂人氏渾身のサービスカットあり。
またコミカライズ進行中との事で、ここは『ベン・トー』同様に作画は柴乃氏を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015春の二都漫遊記…さいご。

2015年04月18日 | 時事感想、旅行、その他

先日の続き


昼食後、再び南下。
ただし距離があるため今度は徒歩でなく、地下鉄を使って四天王寺前夕陽ヶ丘まで。


「愛染さん」と呼ばれる勝鬘院は、聖徳太子が建立(元は四天王寺の施薬院)。多宝塔は大阪最古(秀吉が再建)の木造建築だそうで重文。



京都、大阪でよく見かけるが「ハ○ヒ」とか「けい○ん!」ネタの奴は誰が作っているのだろう??






清水寺を経由して、この台地の南端にある安居神社(天神)。昨夏、来たのはよいが16時半閉門で間に合わなかったので、今回は時間を確認して再訪。
ちなみに冬季は16時まで。

で、ここは真田幸村(信繁)最期の地とされる場所。最初に来たのは10年以上前、その後もう1回来ているのだけど、その時は銅像は無かったなぁ…
来年は大河があるので混みそうだが。





恵比須町から天下茶屋に行き南海に乗り換え。関東モンの感覚では西武とか東武っポイな。




石津川という各駅しか止まらない駅で下車、向かったのは…


北畠顕家戦死(奮戦)地之碑&供養塔。
南朝の武将で、足利方の高師直との戦において戦死したのがこのあたりとのこと(諸説あり)。


文武両道、才色兼備との伝承があり、大河ドラマ「太平記」では後藤久美子がそのままの
イメージで好演していた。



五輪塔は一緒に戦死した武将も含めた供養塔。



と、昨夏に続き今回も大河つながりのミーハー聖地巡礼(っポイ)行程。
石津川のあとは仁徳天皇陵を見てこようかとも思っていたが、さすがにスタミナが切れ気味で
南海で難波までUターン。

焼き肉喰ってもこの有様だから、やはり歳だわさ(笑)。




これにてダラダラ続いた今春の遠征記もオシマイ。

夏のドルパはまた京都なのだが、その際に北陸新幹線絡みで金沢の方に足を延ばすか、はたまた
もっと西の方に向かうか…さて??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015春の二都漫遊記…そのさん。

2015年04月13日 | 時事感想、旅行、その他
先日の続き

最終日は…と言っても1ヶ月近く前の話であるが(苦笑)、チェックアウト後に一度大阪駅
まで出て荷物をCロッカーに預け、やはりカメラ1台首から下げた格好に。



比較的早い時間であったが、それでも外国人観光客でごった返す大阪城からスタート。
以前上ったことがあるので天守には上らず、本丸から撮影。


城を出て南下開始。


「通りすがり」と言うと何だが“難波宮跡”を通り抜け。
平城京跡は大極殿などが再建されているが、こちらは基壇のみで周りも公園と言うか原っぱ。



難波宮から東に進むとカトリック玉造教会。
マリア大聖堂は外部の修繕は終わったようだが、内部や付帯設備の工事が続いていたので
内部は拝観できず。

ちなみにこの地は関ヶ原の合戦の直前に細川ガラシャ夫人が最期を遂げた細川屋敷跡とされ、
ガラシャ夫人とキリシタン大名の高山右近の像が聖堂前にある。




教会から再び南下すると三光神社。周辺は真田山と呼ばれ、大阪冬の陣で真田幸村(信繁)が築いた真田丸があったとされる。

幸村像の他、大阪城に通じていたとする「真田の抜け穴」と言われる遺構も残っている。
奥を曲がったところすぐで落盤して先には行けないという話。



さらに南下して鶴橋駅周辺。
要所要所で再開発の進む大阪であるがここらは昭和の風情がバッチリ残っていて、6年前の
ドルパの際にも撮影に来たが、記憶の範囲ではあまり変わっていない。


かなり観光化されてしまった錦や黒門と異なり、(基本、卸であるという背景もあるものの)
ストイックさ(?)の漂う鶴橋鮮魚市場。




昼食はお上りさん丸出しで著名店の焼き肉ランチ。
肉質も水準以上、東京では付いてない(ことの多い)サンチュが付いていたりとコスパは良い。
キムチはかなりドライな辛さ(たぶん古漬けにすると酸味が出るタイプ)で美味かった。




さてダラダラ長く続いているのもなんだけど、次回が最後。
ただし、今月はちょいと私事煩多でいつも以上に更新の間が開くかもしれない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015春の二都漫遊記…そのに。

2015年04月09日 | 時事感想、旅行、その他
FUJI X-20


先日の続き







ドルパの翌日は里に行くことが多かったのだが、昨夏来は色々とアレなのでオミット。
早めにチェックアウトし荷物はCロッカーに預け、一昨日回れなかった祇園・東山方面へ。

























Iダで一服。

平日の事とて駅付近を中心に通勤客は居るが観光客はほとんどおらず、じっくり街撮りする
ならば9時前がおススメ。

四条通、京都駅のデパートで土産物類を調達、配送。
徹底して荷物は持ち歩かず、首からカメラひとつ下げた状態で高機動観光。






京都の〆は梅小路機関車館。



券売所や売店のある正面の建物は移築された旧二条駅。




昨夏閉館した交通科学博物館(大阪)の代替として増補されるため今年の8月末でいったん閉館、
来年春にリニューアルOpの予定。

夏も京都なので来られるとは思うが、のんびり回れそうなこの時期に(旧施設の)見納めに。



交通科学博物館に展示されていた義経号がレストア中。
新博物館では構内での展示運転を目指しているそうな。



ちょうどタイミングが合ったので、構内数百メートルを往復するスチーム号にも乗車。









京都駅に戻り、構内の立ち食いで海老天うどんをすすってから新快速で大阪へ移動。


宿にチェックインして、大阪駅前から心斎橋、日本橋の中古カメラ店をチェック。
昨夏はα-5000をサルベったが、今回は特に掘り出し物はなくキャップ類のみ調達。






でもって里の代りと言うとアレだが大阪SRで撮影。











そーいや、本社にDD用のカフェを作るとか言う話はどこに行ったんだかねェ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする