goo blog サービス終了のお知らせ 

”SPIRITS OF U” weblog

ドールなど秋葉系ホビー、プロレス&格闘技、時事感想等々語っていきたいと思います。/コメントはBBSへ。

ドールズパーティー30(ジョイフェス)レポ…そのいち。

2013年12月23日 | ドール
“30”とキリの良い今回のドルパだが、今年は主催のボークスの創立40周年という
ことでインジェクションキットや鉄道模型等のイベントであるホビーラウンドと統合し
「ジョイントフェスティバル」として開催。


また、ドルパの方では“もっとも長いドールの列”としてギネス記録に挑戦するイン
イベントが開かれ、これに参加することで先行入場等が可能に。

これについては色々物議を醸したが、それについては割愛(苦笑)。






☆ 早朝待機列 ~ ギネス記録受付

現着は6時半過ぎ。
櫓左手、大モニター前に待機列はできてはいたが拍子抜けするほど少ない。
また、他のホビーor同人イベントも無い(就活セミナーはあったが…)ので櫓前はガラーン。

7時過ぎに開扉、そのまま進んで東館への連絡通路でしばらく待機。
少なくとも寒風は無いので、一服&存じ寄りと談笑。





定刻8時に受け付け開始。
入り口前に準備台が並び、そこでセッティング → 買い物カゴに入れて入場 → 入り口で
簡易チェック → 展示台前の整理レーン → 受付&引き渡し、と言う段取り。




比較的人も少なかったこともあって、思っていたより待ち時間も短く20分チョイで受付完了。





☆ 限定列抽選&購入券配布。


受付が終わると、そのまま流れで限定列抽選へ。
引いた後に待機ブースに進むが、出口付近に一般列と天すみ列の受付があり、それぞれの列に
行きたい向きは限定列のクジと引き換えに整理券を受け取って外にしつらえられた各列に向う
という段取り。



そして、肝心の引手は100番台半ばと過去最良の結果。

「戦果確実!」と喜んでいたら、同行の存じ寄りにも200番台半ばが。
また、遠征組にも2ケタと200番台半ばが出たので、皆して「何、このくじ運の無駄遣い・・・」(笑)。

いろいろ折衝の結果(苦笑)、存じ寄りに一般列に回ってもらって茶会卓確保をお願いし、
私と遠征組が限定列に。




いつもの通り、工場長氏の説明の後に購入券配布。
ちなみに今回は購入券配布のみで会計と商品引き渡しは14時半からとなる。

結果的にこれは正解で、天すみ列がハケた状態なため会計のスピードがあきらかに早かった。
限定品購入者=ギネス参加者→ドール15時以降引き渡し・・・なので出来た芸当だが、次回
以降も考慮の余地はあるかと思う。


でもって、100番台なので列確定は早々の2巡目、確定レーン上の番号について唖然。
ザッと見た限りだが、立っている人間は40は切っている。同じく驚いた表情の隣の人と
思わず「少ないですね…」。

当然、購入券配布もサクサク進み、目標は全確保。
一般列に回った存じ寄りからも卓確保の報があり、今回は完勝。









今回はいつもと違う仕組みのため限定を引いた人数が確実に少ないのと、その総数も事前
エントリーから概算→トータルのクジ数を調整できたため、確率が高かったのだろう。

また、たまさか知り合った人が1400番台でDD夜々を確保できたとのことで、
トータルの商品数が多め、あるいはいつもなら無理な三桁後半以降の人が諦めて一般
or天すみに回ったとも考えられる。


つまるところ、さっさときて、引いて、粘ったら何とかなった、というところであろうか。

無論、モノにもよるであろうけども…。




続きは後日。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドールズ・パーティー30レ... | トップ | 祝、降誕祭 2013 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るろい2)
2013-12-24 14:08:46
DD夜々をドルパでお迎えしたのですが。
夜々さんの完売コールは1439番でしたよ。
(自分は1438だったので)
返信する
Unknown (flareslugger)
2013-12-25 00:30:14
> るろい2様

先日はお疲れ様でした。
38→39で完売、ということはブービー賞
だったのですね。

いずれにせよ、夜々嬢お迎えおめでとう
ございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。